• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

東京湾納涼船

東京湾納涼船 先ほど行ってきました。

私は酒は飲まない(飲めない、好きではない)ので、スプリンターでのドライブも兼ねて車で。

天気があまり良くなかったので、もっとすいているのかと思いきや意外と会社帰りのサラリーマンや学生っぽい若者達などで賑わっていました。
みなさんビール飲み放題を目当てにされているようです。

私は以前から、夏の海からの夜景を見てみたいとは思っていたのですが、
だいたいこの時期の東京湾の船は飲み食いメインなので、私のような酒を飲まない者には少し縁遠く、行く機会がありませんでした。
今回はたまたま招待券が手に入ったので、タダなら行くか、と思い立った訳です。
船の上の方は飲んで盛り上がっている団体さんが多かったのですが、
私のように夜景を静かに眺めるなら船の下の方からでも楽しめるのでよかったです。
時折風に舞ってかかる波しぶきや、夜風が気持ち良かったのですが、
今回の天候だと後半は少し肌寒く感じ、長袖のシャツを着てて正解でした。

納涼船「さるびあ丸」


お台場の観覧車とレインボーブリッジ


分かりづらいですが、ゲートブリッジと葛西臨海公園の観覧車


その後は新橋に行って、つけ麺を食べました。
新橋で働いている友達が、ボリュームがありうまいと言っていたのを覚えていたので、近いので行ってみました。


店名「半田庄太郎」
今回私は、濃厚魚介つけ麺(大盛)を食べました。
こってりし過ぎないし、タマゴが半熟なのも私好みでよかったです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/04 02:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

こんばんは、
138タワー観光さん

カメラ不具合
Hyruleさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 22:50
東海汽船のさるびあ丸ですね。昔は晴海からよく眺めてました。
確か「さるびあ丸2」(2代目)が船名変更されたのを記憶してます。
コメントへの返答
2013年7月5日 14:33
なるほど船名が変っていたのですね。

陸からではなく、海からの景色もよいものです。

東海汽船で伊豆七島にも、そのうちに行ってみたくなりました。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation