• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

新潟セダンGTオフ会 終了

新潟セダンGTオフ会 終了 10月6日は、地元の新潟の方々をはじめ、各地よりお集まりいただきまして、どうもありがとうございました。
また私が遅刻して最後の合流となり、申し訳ありませんでした。






今回こんなにも沢山の方々が集まってくれるとは、当初思ってもいなかったので、
ツーリングのA案から談笑時間重視のB案に変更をしての進行となりました。
当日の様子は、すでに他の参加者の方々からいろいろな写真がアップされているようですね。

当日の流れは、集合 → 杭州飯店での昼食 → 駐車場で談笑・撮影 → 解散。
その後、残ったメンバーでイタリアンの晩飯。
そして何だかんだと車話が続いて、結局は私も新潟を出発したのは、
日付が変ってからとなりました。

やはり普段はなかなか会って話をする機会がないGT乗りの集まりなので、
話が尽きることがありませんでした。
ネットで見て知っている車も、実際に見てオーナーと話をすると時間の経つのが本当に早い。
やはり画面上のやり取りだけよりも、実際に会って交流を深めるのは有意義で楽しいものです。

今回は110系でもあまり集まることのないセダンがメインのオフ会でしたが、
いまだに全国各地にセダンオーナーの方々が沢山おり、新潟での開催で
行きたいけど来れなかった方も結構いたみたいです。
できればまたセダンのカロ・スプメインのオフ会をどこかで開きたいですね。
台数的には売れている車なので、オフ会の需要もあるはず。
なのですが、以前のドレカロオフのような集まりがないので、今回の
このオフ会を機に、110系セダンの集まりがもっと増えるといいなあ。



私はスプリンター乗りなので、スプリンターメインの画像で。


カローラのユーロテールの点灯状態。夜間見ると車種不明な感じでいいですね。


じょんのび さんから教えてもらった新潟の名物「かきのもと」
がくを取らずに茹でてそのまま食べました。がくを取れば苦味もなく食べれますが、初めてでよくわからなかったので丸ごと食べました。菜の花と似たような感じですが、赤紫の見た目で初めはおいしいのか不安でしたが、食べたらおいしかった。





皆様、新潟セダンGTオフ会に参加していただき、ありがとうございました!!



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/10 03:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年10月10日 9:01
これは楽しそうなオフ会でしたね~

これを見ると「110系GTもいいかも…」と思ってしまいますね。カリーナのオフ会は最近寂しくって…orz
コメントへの返答
2013年10月10日 20:56
カロ・スプの集まりはあまりないので、みなさん楽しまれたようです。

私もスプリンターの同車種は少ないので、今回のように3台だけでもかなり嬉しかったですね。
やはり同車種が少ないのは寂しい反面、希少価値があるのは嬉しかったりします。
2013年10月10日 9:42
おはようございます。

お疲れ様でした。
「かきのもと」の食べ方言ってませんでした。すいません。
がくを取ってから茹で、絞って水分を取りお好みの調味料で。ゴマ和えやピーナッツ和えもおいしいですよ。
最後が花とは、なんとカローラ系オフらしい感じですね(^^)
コメントへの返答
2013年10月10日 21:03
この度は大変お世話になりました。

「かきのもと」、私、好きになりました。
あの食感はいいですね、味も癖がないので。

ラーメンも見た目ほどコッテリしてないスープと太い麺の相性が良く、また食べに行きたいです。

次回は、教えていただいた他の名物も食してみたいと思います。
また宜しくお願いします。
2013年10月10日 20:26
この度は大変お疲れさまでした。

そして主催して下さりありがとうございました。

BLACK JACKさんの後ろ走っていたときはステキなサウンドでうっとりしてしまいました(^.^)

かきのもとですが、じょんのびさんと同じく説明不足でスミマセン。確か茹でておひたしにするとしか言わなかったと思います。

またの機会もどうぞ宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年10月10日 21:09
こちらこそ、いろいろ準備・当日の案内等ありがとうございました。

後ろで走っていてうるさくなかったようで安心しました。音が大きめなので最低限のアクセルにしようと心がけてはいます。

新潟の名物はどれもおいしいので、また食べに行きたいですね。

次回もどうぞ宜しくお願いします。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation