• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

改造車の任意保険

改造車の任意保険 改造申請をして車検証に「改」の付く改造車になると

任意保険とかどうなるの?

保険料は高くなるの?

とか実際に改造車になる前は気になっていました。


周りからは任意保険とかどうしたの?と聞かれることはありませんでしたが、
私のように改造車にして車検を通したいけど、保険とかどうなのか
気になっている人のために少し説明してみようと思います。


私は元々、保険料は安く済ませたかったので、通販型のネットで見積りをして
なるべく安い最低限の保証とロードサービスが付いているものを選んでいました。
アレックスはまだ契約年数が少ないので2万円台の保険料ですが、
スプリンターとロッソの方は2万円以下の保険料です。



ちなみに車幅が変わって構造変更をしたスプリンターとロッソは
3ナンバーになっています。
そうすると種別がいままでの「小型」から「普通」に変わり車検証に変更が
生じるので保険会社に申し出ないといけません。
(もちろんナンバーも変わるので。)
その時は保険料の変更もなく、車検証のコピーなどを送って車両情報の
変更だけで済み、保険の継続も受けれたのでそのまま今も使っています。

ただ、毎年行っていた保険料の見直しは、ネットでの簡単な見積りが
出来なくなってしまったのでしていません。

ネットでの見積りだと、既存の車種を選んで自分で補償内容を選択して
見積りをしていくのですが、その際に車種情報に登録されている種別を
「小型」から「普通」に変更しての対応はされていないので
自動で見積りができないのです。



改造申請をして改造車になったロッソですが、契約期間中の変更に
なったので契約している保険会社のSBIにまた連絡をしました。

すると今回も契約途中での保険料の追加や解約はありませんでしたが、
当社では今後の継続はお引き受けできないので、次回からは
他の保険会社を利用してください、と…


2月で保険が切れてしまうので、改造車の保険見積りができ、
以前に使った事のある所で一番安そうなチューリッヒに電話での
見積りを先月してみました。
その結果は、改造車だからといって保険料が1万も2万も高くなるでもなく
今までとほぼ同じくらいの保険料だったので、2万円以下におさまりました。
私はこれ以下の保険料が他の保険会社では出ないだろうと判断して、
継続はチューリッヒに決めました。



私が今回、自分で改造車の任意保険を初めて契約して思ったのは、
受け入れてくれる保険会社は探せばいくつもあるし、特別に保険料が
高いというような事もないので、改造申請して改造車になるような
思い切った変更をされる場合でも、
任意保険に関しては特に心配はいらない、ということです。


改造車の任意保険について、気になっている方の参考になれば幸いです。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/01/01 01:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

今年の桜撮影
amggtsさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

落とした代償💦
KP47さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2021年1月1日 11:14
あけましておめでとうございます!

今年はそちらへ行けなくて、少し申し訳ないですが来年の年始にはまた・・・
と思ってるのでよろしくお願いします!

で、改造車の保険・・・
確かに個人的には気になりますね・・・
する予定も無いんですけど、通販型だと見積もりが普通は取れないですから、世の改造車乗りの方々はどうしてるのか、気になってましたw

ちなみに、必要か不要かよくわからない車両保険をAE系に付帯させようとすると、通販型でネット見積もりで見つけるのはほぼ不可能だったりします・・・(飛び石でガラス割れたら元取れる程度ですから、コスパはよろしくないですがw)
コメントへの返答
2021年1月1日 13:56
あけましておめでとうございます。

恒例?のカインズでの待ち合わせからのカロスプオフ(に何故かサニーもいる混沌)な年始行事がないのは寂しいですが、コロナもあるので、家族旅行での関東遠征だけになったのは仕方ないところですね。
来年はまた宜しくお願いします。

改造車の任意保険ですが、一般の方でも疑問に思っている人も中にはいますよね、私もそうでした。代理店に行かなくても、ネット通販の会社に電話で見積り取れます。保険料も特別料金とかで高くならないのも意外でした。
ただ電話での見積りだったので、ネット割引は今回はなしになります、と言われたのでその分は高くなったと言えばなった感じ。(といっても1000円。)来年の継続時期にメールで案内が来て、そこからネットで継続すればネット割もついて安くなるのかもしれませんね。
2021年1月1日 12:17
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。

僕も純正4Eエンジンを腰下ラウムの5E化して
ストロークアップして1500ccにしてるので改登録ですが
ネットだと対応してないところもありますが対面だと選べます。
その中でも古いクルマやチューニングカーという事を考えて
あいおいニッセイにしました。ロードサービスが保険会社指定工場へ
の配送は勿論の事、某秘密基地のようなユーザーが希望するお店への
無料運搬距離が一番長かったからです。それでいて他社と金額があまり変わらなかったからそうしました。何年か1回は自動車保険も見直しするのが良いと思いました。
コメントへの返答
2021年1月1日 14:05
あけましておめでとうございます。
お車の方は某ガレージでよく遭遇していますで、またBOY´S LIFE さんともお会いする機会がある事と思いますので宜しくお願いします。

BOY´S LIFE さんは店舗での契約をされたのですね。
私もはじめは直接店舗での契約しかないと思っていたので、代理店に行って見積りするつもりでした。でも調べるとネット通販型でも受け入れてくれるところがあるのを知り、電話だけで済むなら楽だと思い、私は代理店に行くのが面倒だったので、ネット通販の電話での見積りで決めてしまいました。
付帯のロードサービスも重要ですよね。昔みたいにJAFに個別に入るより、出費も抑えられるので便利になりましたね。
2021年1月1日 23:09
あけましておめでとうございます!!

改造申請や保険の話、今の自分にはまだ縁はありませんが
もしかしたら今後、修理修復やら気まぐれやらでお世話になるかと思うと他人事ではないですな!
この手の情報共有もありがテェーす。

今年もよろしくです!!!
コメントへの返答
2021年1月2日 13:23
あけましておめでとうございます。

私もブナーゴ さんのように、まさか自分が構造変更や改造申請をするようになるとは思ってもみませんでした。
でも長く所有していると、ここをこうしたいとかもっとこうしたいと思いだし気付けば…、という感じです。
いつかはブナーゴさんに役立つ情報になるかもしれませんね。

こちらこそよろしくお願いします。
2021年1月2日 2:26
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

「改」の保険手続きの情報参考になります。(この先なることは多分ないでしょうが)ネット通販系の会社でも色々融通を利かせてくれるかんじなんですね。
 自分の3ナンバー化のときは、BLACKJACKさんと同様に保険会社(代理店)に車検証コピー等の送付のみで手続きが済みました。その代わり、ネットでの一括見積でポイント稼ぎができなくなったのがちょっと残念でしたが…(笑)
コメントへの返答
2021年1月2日 13:34
あけましておめでとうございます。
いつも素晴らしい研究成果の情報公開をありがとうございます。

そうなんですよね、一括見積のポイント稼ぎは私も利用していただけに残念に思いました。でも最近はポイント提供がほとんどなくなってきているようなので、まあいいかと思えるようになりました。
私もまさか必要になるとは思わなかった情報ですが、ここまでいろいろと弄っているいーすたん さんですから、もしかすると「改」が付くこともあるかもしれませんよ。
2021年1月3日 10:30
僕が一番気にしていた事でした💡ありがとうございます🙇
コメントへの返答
2021年1月3日 13:50
やはり気になっている方もいますよね。
お役に立ててよかったです。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation