• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

EUR後期バンパーの加工

EUR後期バンパーの加工 同じ110系のバンパーですが、前期と後期だと
取付けには加工が必要でした。

と、いってもバンパーエクステンションSUB-ASSYに
干渉するバンパーの部分を少し切り取るくらいです。

樹脂製なので加工は簡単でした。





この前ロッソのワンオフバンパーを外してそのままでは付けられない事は
確認しましたが、実際にバンパーを外して当ててみながら加工するのは
ガレージのない我が家では無理なので、以前買った予備の
バンパーエクステンションSUB-ASSYを使って詳細な部分の確認をします。



だいたいの位置に合わせてみると、バンパーの裏にある
強度を持たせるためのリブに干渉してしまうのがわかりました。



その部分をハンディソーで切り取りました。



干渉する部分のリブがなくなれば、そのままエクステンションのツメ部分に
しっかりと嵌めて固定することができます。

セダンのカローラやスプリンターに流用する場合も、同じように
干渉する部分のリブの切除で取付けは簡単にできると思います。


心配だったグリル下のラインの違いも、それほどでもない感じです。

隙間もそれほど大きくないので気にならないくらい。


全体だとこんな感じになります。

ちょっと社外品ぽくなって、雰囲気が全然違います。


次の休みの日にでも天気が良ければ取付けしようと思います。








ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/01 04:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 8:45
動画のカローラかっこいいね^ ^
コメントへの返答
2021年8月1日 13:49
ギリシャのカローラ乗りの方、雰囲気のいい弄り方してますよね!

エーゲ海なのかな?
走れるシャコタンでドライブいいなあ。
2021年8月1日 9:26
ガレージ無くてもいろいろ工夫次第では出来る作業もありますね。

動画のカローラ、加工鉄っちんホイールです。自分のより太いように見えました。
ドアガラス周辺がボディ同色なので、敢えて低グレード化してるのか?気になりました。

スタート時の排気音を聴くと、なぜか心地よい響きと思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2021年8月1日 14:00
そうですね、何とか工夫して作業しています。
本音は、ガレージで加工・取付けといっきに作業したいところですが…

深リムの鉄っちんは旧車な感じでいいですね!
GTとかじゃなくても他の身近なグレードで自由に弄る海外の方の発想は参考になります。RX-8の純正シート流用が自分はずっと気になっていて真似したいです。

たぶん4AFEエンジンだと思いますが、なかなかいい音させてますよね!

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation