• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月17日

ロッソのマフラー交換をしました

ロッソのマフラー交換をしました 去年、イッシーさんと一緒に購入した

West River オリジナルマフラー スペックM 

を取付けしました。


すでに自分仕様に加工済み。



元々はこんな感じの素敵なテールです。


2重管のしっかりしたものだったので、それだけ取っても1kg弱は軽量化になりました。


前側のサブタイコ。

パンチングとかあるのかと思ったら途中に穴が1つだけ。
パンチングメッシュにグラスウールで消音かと予想していたのに、
共鳴で音消しさせるのかな?


パイプ径50mm。

このおかげで下のトルク低下もありませんでした。
抜けはTRDよりいいです。JICは更に抜けが良かったです。
West Riverはその中間くらいな感じでした。


3分割なので下に潜っての交換作業は1人だと少し大変でした。

精度はいいので取付けは位置決めもすんなりOK。


ま、出口がないから干渉とか気にせず取付けしましたが。

おかげでかなりタイコ部分も軽くなり、車体の端部が軽量化できて、
旋回も気持ち俊敏になったとか、ならないとか。


JICマフラーと比較してもさらにクリアランスは確保されています。




普通に見るとマフラー見えません。ステルス化にいいです。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/17 10:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

0802
どどまいやさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年9月17日 16:01
いずれ爆音になるのかなあ…🧐
コメントへの返答
2022年9月18日 9:13
イッシーさんのように触媒を変更していないので、当分はおとなしいはず。

年間走行距離も少ないから何年も後だと思います、たぶん…
でも劣化してそのうちになるのは仕方ないですね、マフラーも消耗品だから。
2022年9月18日 0:41
マフラーの出口が見えない(タイコも見えない)の、賛成です(^^♪
旧いトランザムみたいにマフラーカッターが下側にチョロっと出てるくらいでいいです。
デカいマフラーは、いたずらにボディーデザインを崩すだけなんで(^^;
コメントへの返答
2022年9月18日 9:13
賛同ありがとうございます。

カリブはマフラーの切り欠きもないデザインのバンパーなので、隠す方向がいいかと思いました。
スッキリしてますます「おむすびころりん」な後ろ姿になったかも。
2022年9月18日 11:54
交換されたんですねー ブラックジャックさんの場合、ステルス化にもなるし、テールを切り落としているからおっしゃっていたブラケットで下げる必要が無さそうですね。近々プチオフよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年9月18日 22:30
おかげさまでようやく取付けしました。
以前から気になっていたマフラーを購入できたのも、イッシーさんからのお誘いがあったからです、ありがとうございました。
純正触媒だとだいぶ静かですよ。

吊りゴム購入してあるので作業オフも日程調整しましょう。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation