• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

ドアミラーの交換作業

ドアミラーの交換作業 スプリンターとロッソ、2台のドアミラー交換をしました。

先月買った新品ミラーは
色を塗り替えるのが面倒になったのと、
他のミラーを試したくなったのでストックしておくことに。






試したくなったのはタイトル画像の海外リプレイス品。
同じく右ハンのオーストラリアから取寄せました。
一応は手動ではなく電動だけど、電動格納のないタイプ。
新品で左右セットが送料込みで2万円しませんでした。

スプリンターの方へ、色も黒なので塗らずにそのまま付け換えました。
電動格納のモーターがないので、片側で350gくらい軽かったです。
左右で700gくらいの軽量化。



寒いこの時期に内装バラシはあまりしたくないのですが、
慎重に外したのでプラのリベットは割れずに済みました。
古いからどうしても内装のプラのリベットやクリップは割れやすい。



久しぶりなので最初の運転席側は苦戦してかなり時間がかかりました。
助手席側は構造がわかったのでもう少し早くなり、
ロッソの方はツイーターがないし慣れてきたので更に早くできました。



ロッソは運転席側は電格がダメになっていて、
助手席側は塗装が剥がれています。ミラー部分は自家塗装なので。

ロッソの方にはスプリンターの方から外したミラーを移植しました。
プロ塗装なので今度は剥がれないし、電格が生きているので。
4個のドアミラー交換は夜にやったので寒かったけど、
新品ミラーの導入と壊れたミラーの交換ができたので
満足度は高かったです。




ちなみにルーフドリップサイドフィニッシュモールディング(右前)は
劣化して割れていたので全塗装の際に新品に交換しています。


残念ながらスプリンター用は生産終了しています。
全塗装の際に、まだ出たカロ―ラ用を試しに持込みしました。

カロ―ラ用は後ろの窓形状が違うので後部が少し短く、
前の部分が後ろに引っ張られた感じで少しだけ寸足らずになっています。
目立たないので全然気になりませんが。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/19 12:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation