• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK JACKのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

初めてのバイクレンタル

初めてのバイクレンタルヤマハで「大型バイクに乗ろう!」というキャンペーンを開催中。

『街にも映えるスポーティな走りとスタイルを楽しめる!
MTワールド- Master of Torqueのより進化した楽しさを体感。
アクセルのオン・オフで爽快な走りを楽しめる。』




という事らしいので、
気になっていたMT-07をお得なキャンペーンで借りてみました。


こちらは自分のYZF-R6。

購入して15年経ちますが、いまだにこのきついポジションに苦戦中。
所有車のエンジンは車もバイクもみんなヤマハです。


今回借りたMT-07。

2気筒で車体がスリム。
シートの形状も足つきがよくなるように前方の角を取って幅が狭い。
アップハンドルは以前に乗っていたオフ車のような感じで
腕が楽ちんで、100km乗っても全然疲れませんでした。


マイナーチェンジで顔つきがメカメカしくなったのは自分好み。

途中でトイレや買い物で立ち寄ったスーパーの駐車場でも、
物珍し気に見ていたおっちゃんに、カッコイイね、と声かけられた。


おろしたてのバイクでこの写真は67kmの走行距離ですが、
ヤマハの店舗ではまだ走行距離が56kmでした。


タイヤもまだヒゲ付きで寝かすのは少し怖かった。

というかグイグイ倒して走れるほどの腕はありません。


軽くて取り回しがしやすいので、250㏄くらいに乗っている感覚で
気軽に乗れるMT-07はとても気に入りました。



スプリンターと並べると何かワイルドな雰囲気の写真になるなあ。


最新の電子デバイス満載のMT-09もどんな感じなのか気になりますが、
更に軽く馬力もそこそこなMT-07が自分にはちょうど良い感じ。

乗り比べるとうちのR6はかなりとがったバイクなのを実感。
店にMT-07を返却してR6に跨った時のギャップは凄かったなあ。
まったく別の乗り物って感じがしました。
逆に借りた時は、
やはり楽なポジションで取り回しがいい、
くらいの感想で予想していたように気軽に乗れました。

せっかく大型2輪の免許があるので、たまにはレンタルバイクで
他の車種を味わうのも楽しいからまた借りてみようと思います。




楽しそうにバイクに乗るこの方の動画は気に入っています。
この方の動画を見ると、自分もバイクに乗ろうという気分にさせてくれます。


昼間、ガレージの近くのカラオケのある飲み屋から聞こえてきた曲。
わいも好きです、この曲。
Posted at 2022/12/04 05:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation