• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK JACKのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

1年ぶりに銀座へドライブ

1年ぶりに銀座へドライブ銀座でブランド物の買い物なんて一生しないと思います。

私が行くのは、西銀座チャンスセンターで年末ジャンボの購入くらいですね。

今年も一攫千金を狙って買いに行きました。






去年はレストアしたシーマを見るためにNISSAN CROSSINGのある銀座に行きました。

車で行くので、日中は道も混むし宝くじ売り場の行列も長いので、いつも夜に買いに行きます。



それまで時間があるので、防寒インナーなどの寒さ対策の物を買おうと初めてワークマンへ。

バイクに乗る時の防寒インナーとかネックウォーマーも
バイク用品で買うよりも安く買えたので助かりました。
ワークマンを上手く使って普段使いに取り入れるのも納得です。
自分も今後利用していくと思います。


昼は久しぶりに箱根ヶ崎駅の近くにある松屋へ。

子供の頃に連れて行ってもらってからなので、かれこれ40年くらいは食べに行っています。



だいぶ前に値上げしてからは今でもこの値段でやっているのは凄いです。


中華そばの大盛り。
至ってシンプルな、この見た目と味が私は大好きです。



一度帰宅して家事をすませてから銀座へロッソで向かいました。
夜から雨予報だったので、いつも駐車する日比谷公園よりも近い
西銀座駐車場へ今回は向かいました。



初見だと入口の勾配が運転席から見えなくて超怖かった。(NTTビルの入り口)
一度通れるのが分かれば次は安心できます。


中は自走式で広くて見通し良し。

駐車場ホームページの画像のように輸入車比率がめちゃめちゃ高くて
高級車の間に11万のロッソを置くのは何となく気が引けた。


間隔が空いている場所に置いて宝くじ買って戻ると、

隣には赤い国産の改造車が。
ですよね、赤い車同士置きたくなりますよね。
輸入車の隣も何か違うかなと隣の方も私みたいに思ったんだろうな、たぶん。
しかしその車高でよくは入れましたね、すごっ。



土曜で天気が崩れる予報だったせいか行列も短めですぐ買えました。



大黒天シールも欲しくてこちらでも購入。



地下道を通るといろいろ行けて西銀座駐車場が便利だとわかった。





今年はあまりクリスマスソングを街中で聞いていない。
ほとんどスーパー以外に買い物とか行かないからなのか。




Posted at 2022/12/18 11:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation