• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK JACKのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

カナメバンキン

カナメバンキンスプリンターの全塗装をしてもらうショップさんです。

今回は中学の先輩のお店にお願いすることにしました。

いよいよWRC BODY KITの取付けを開始します。





昔から工場の看板車にもなっているセリカを見てはいたのですが、
きっと厳つい怖そうな方がやっているんだろうなあと私は思っていました。
もう1台のセリカは、TH SERVICE さんの所へ引き取られたそうです。)


友達の4423 さんから、お兄さんの中学の時の同級生だったと聞き、
学年が離れていたので、中学ではお会いすることはなかったのですが
少し親近感がわきました。

ちょっと怖そうだけど旧車乗りの先輩を頼れば、WRC外装化と全塗装も
うまく仕上げていただけるのでは、と思い工場を訪ねたのが2018年の年末。



実際にお会いして話をすると、素人の私の質問にもいろいろと答えてくれて
フロント外装を入れ換えての全塗装も面白そうだね、と引受けてもらえました。


ただ私のようなカスタムメインの全塗装は、一般的な修復作業のように
緊急性がないので、時間が出来たら作業をお願いしますと、今まで
WRCキットだけ預けている状態でした。

あの大きなフロント一式を保管していただいているだけでもありがたいですし、
友達のしまえる さんの話ですと、気温が上がる時期にパーツに
含まれる気泡が膨張してコブが出てくるかもしれないから、
夏くらいまでは様子を見て、その後の作業でもよいのでは、
とアドバイスももらっていました。

そうこうしているうちにコロナ禍になり、なんやかんやで今に至る訳ですが、
昨日(10/19)スプリンターを預けてきました。



こちらはいつも部品を作ってもらったりしている友達の工場で、
友達のデミオとロッソの赤車の2ショット。


ボンネットは2枚買ってあるので、ロッソもそのうちカーボン/ケブラーボンネットにします。

まあ気長に弄っていきま~す。








こちらは元ネタ
Posted at 2020/10/20 04:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation