• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK JACKのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

都筑PAは熱かった!

都筑PAは熱かった!12月3日開催の都筑PAオフ会は、50台以上の参加で大盛況でした。
カローラ50周年とあってなのかはわかりませんが、大勢の
方が今回も新旧いろいろな車種で参加され、皆さん交流を
楽しまれたようです。
私は誰がどの車に乗られているのか半分以上わからず、
また気が小さいのでお初の方の輪に加われずに
半分くらいの方とはお話しできずにいましたが、今回は
過去最大の参加規模だったので、まあしょうがないかなと。

これから皆さん常連さんになって今後またお会いしましたら、
その際はどうぞ宜しくお願いします。




今回は参加人数も多く、取りまとめにご尽力いただいた
主催のイッシー さん、JTCC さん、ありがとうございました。
お陰様で、みなさんそれぞれ楽しい時間を過ごせた事と思います。


振り返ってみると、「都筑PAオフ会」のきっかけとなったのは、
去年の関東AE集会のオフ会の5月の連休中の開催が中止になり、
それならばとイッシーさんJTCCさんが急遽夜の部の開催を企画
されたのが元々でした。↓


AE系、それもセダンやワゴン系は定期開催のオフ会がないけど、
皆さんそういう場があれば絶対集まりたいよね、じゃあそういう会を
ないなら自分たちから始めようと集まった翌6月の第一回目↓

*** その時の参加者 ***
イッシー さん
烏 さん
JTCC さん
Bぱぱ さん
BLACK JACK
まじこ さん
*******************

その後、イッシーさんJTCCさんはドレカロの掲示板などで告知、
私はみん友さんにお声がけなどして、回を重ねるごとに参加者も増え、
来た方がまた次には知り合いを誘うなどして、1年半後の今回、
とうとう50台を超えるまでの参加台数になりました。
私も初期からの参加者として、このような皆さんとの交流の場が
できた事を大変嬉しく思います。

いつも会うお友達の方々、いつもネットで見てましたと声をかけてくれた
初参加の方、今回参加できなかった常連さん、
次回は行ってみようかなと思っているそこのあなた、
これからもどんどんみんなで楽しめる場として皆で維持していきましょう!


※ イッシーさんJTCCさんのお二方とも、オフ会を大きくするための
台数稼ぎや人数集めを主にしているわけではありません。
皆で交流できる楽しい場の提供ができれば、という前提ではじめられております。
ですから、会員制の縛りや車種の絶対限定等の括りもないので、
気になっている方はお一人でも、お初でも気楽にお越しくださいませ。




Posted at 2016/12/05 05:04:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月22日 イイね!

都筑PAオフ会のお知らせ

都筑PAオフ会のお知らせどうもご無沙汰しております。
祖母の介護で時間を取られて、全然クルマ弄りはしていませんが、今年最後の
都筑PAオフに参加しようと仕事も休みを入れたので、皆さま宜しくお願いします。

あとは最近した事といえば、バイクの車検を通したことくらいです。
たまにしか乗らないのでナンバー切って保管でもいいのですが、R6を買って9年、
ようやく少しは乗り慣れてきたかな?という感じになってきて走るのが楽しいです。(全然上手くはなくて膝をするほど攻めた走りはしませんが…)
無理はせず、R6の速そうな雰囲気を楽しむ、それだけで私的には十分満足なのです。



ではオフ会の告知を私の方でも載せておきます。

********************************************

日 時 : 12月3日(土)

20時~

※雨天時は中止

場 所 : 都筑パーキングエリア(第三京浜上り)
      パーキングを入ってすぐ右側に集まっています。

********************************************

詳細は主催のイッシー さんやJTCC さんの方でもすでに書かれているので、
ご存知の方が多いとは思いますが、これを見て興味を持たれた方もお気軽に
お越しください。特に参加表明等は必要ありませんので、初見でも参加しやすい
かと思います。
年齢層も、長年乗り続けている私と同世代の方もいれば、学生さんで初めての
愛車がAEという方、女性オーナーや彼女・奥さんを連れての参加者もいらしゃい
ますので、どうぞ気軽に参加してみて下さい。
皆で愛車を眺めながら楽しく交流しましょう!!




Posted at 2016/11/22 03:30:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月05日 イイね!

9月3日都筑PAオフ終了

9月3日都筑PAオフ終了オフ会運営のイッシーさん、JTCCさんありがとうございました!

当日は電車の事故の影響で昼間の用事から帰るのが遅れ、
私は21時頃からの参加になってしまいました。

開催中は心配だった天気も何とかもってくれたので、
本格的に雨が降りだした0時40分過ぎの最後まで私は残っていました。

私は途中参加でしたが、その後からも仕事上がりや遠方からの参加の方も
増えてきたので、最終的には20台以上の集まりになり、いろいろな方との
交流の場となりました。
今回クーペのレビ・トレの方たちも割と多くいたのですが、途中参加で
あとからそちらの話の輪に入るタイミングが掴めずにそちらの方々と
お話できなかったのが心残りです。
しかし、普段会えないみん友さんたちと久しぶりにいろいろと話ができたのは、
オフ会ならではの楽しい時間でした。

今後もいろいろな方とお会いすることのできる「都筑PAオフ会」には、なるべく
予定を合わせて参加していきたいと思いますので、皆さま宜しくお願いいたします。
どうもありがとうございました。



※ イッシー さんのブログで参加車両の確認ができますので関連情報でご紹介。





Posted at 2016/09/05 05:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月02日 イイね!

9月3日は都筑PAオフ会です!

9月3日は都筑PAオフ会です!定例の都筑オフのお知らせです。

今回は私も参加予定です。

前回参加した3月のオフ会から、早くも半年がたっているのですね。

今回もたくさん集まるのでしょうか?楽しみです。




詳細はイッシー さんのブログや、ドレカロの掲示板にも出ているので、
皆さんすでに確認されているかもしれませんが、こちらでも告知しておきます。

********************************************

日 時 : 9月3日(土)

18時~

※雨天時は中止

場 所 : 都筑パーキングエリア(第三京浜上り)

********************************************

今回は、いつもの開始時間より少し早い18時からの開催ですが、
私は昼間、別の用事で出かけているので、いつもの開催時間の
20時くらいから参加の予定です。
仕事がある方も同じように遅れての参加になると思いますので、
途中参加になりそうでも、気になっている方は参加してみてはいかがでしょうか?

私の方は、エアコンを修理した以外は特に弄っていませんが、都筑オフではまだ
海外ホイールを見ていない方もいると思うので、よかったらメッシュホイールを
実物で確認してみませんか?
と言いつつ、時間がなくて洗車もしていないかもしれませんが…





Posted at 2016/09/02 04:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月22日 イイね!

エアコン修理

エアコン修理この2ヶ月は、仕事が繁忙期だったり
介護に時間を取られたりで、すっかりみんカラ
をサボっていました。

特に車いじりはしていませんが、去年に指摘されて
いたスプリンターのエアコンのオイルにじみが、やはり
徐々に進行しているので先月リビルト品に交換しました。



焼き付きをおこしてからだと、コンプレッサー以外の
交換部品が増えて出費がかさんでしまうので、あまりエアコンを
常用しない私ですが今回交換を実施。
リキッドタンクもついでに交換。



交換すると、以前と違いスイッチを入れた時の「ゴン」という作動音が
ほとんどしないくらい静かに始動するようになりました。エアコンの効きも
元々悪くはなかったと思っていましたが、更によく冷えるようになり驚きました。


 *****************************************************************


8月に入り夏休み中のRF-4 さんと作業プチオフ。

けい25 さんから譲っていただいた予備のレビ・トレ純正シートでしたが、
春のホイール祭りで室内の保管場所に困り、RF-4 さんに買い取ってもらいました。
取り付けもRF-4 さんの宿泊先の駐車場で、助っ人の4423 さんと3人でサクッと
入れ替えて、その後3人でデカ盛りの店で夕飯。

携帯の写真だと、いまいちボリューム感が出ませんね。
(実際はかなりの量です。)


※ 140系のフィールダーに乗る4423(ヨシフミ)さん、都筑オフやドレカロオフ
  には参加してはいましたが、皆さんの勧めもあり、この度みんカラ登録しました。
  (とりあえず登録しました、な状態です。)



Posted at 2016/08/22 04:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation