• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

03/09 20:19 
この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。
02/22 16:37 
やっと観れた。
車じゃなくて電車で行きました。
25日まで横浜で開催。
次は六本木で開催する「火の鳥」展に行こう。
02/16 18:40 
ガレージの柱の隙間とかを掃除していたら土埃に埋もれている鍵たちを発見しました。
やはりあったのか、ガレージの横にあるドアの鍵。
平成10年から1度も使われなかったから案の定回せなかったけど…
02/02 06:55 
なるほど、やかんの他に鍋とかならレトルト温めたりのちょっとした料理にも使えていいですね。
02/01 11:06 
やはりストーブだと暖かくて、火が見えるのもあって落ち着きますね。
 02/01 15:50 
@BLACK JACK 上にやかんや鍋を載せられるのも魅力でしょうかw
01/26 18:06 
ガレージは昼間は南向きで暖かいのですが、
夜はすごく寒いのでストーブを導入しました。
これは暖かくて助かる。
今からバイクのウィンカーの取付けをしようと思います。
 01/27 10:57 
このストーブで暖が取れるのはいいですね♪ うちのガレージはスレート剥き出しなのでジェットヒーター使って何とか過ごせるレベルです(>_<)
01/16 21:06 
ロッソのメーター球のLEDの1つが時々チラつくようになったので新たに良さそうなLED球を買ってみました。
点灯確認して明るさなどもちょうど良さそう。極性ないから向きも気にせず取付けOK。あとは車検までに交換するだけ。
12/14 20:12 
来月に車検なので純正マフラーにしました。
やはり下のトルクがあって街乗りでは調子いいなあ。
 12/18 08:02 
@BLACK JACK さん、そうなんですよねー😊
12/07 11:36 
1度は映画館の大きなスクリーンで観たかったので。
IMAXだと45年前の作品はどうかなと心配でしたが、やはりいい作品は大画面で最新の音響でも素晴らしかった。
10/14 12:49 
腹筋、背筋を鍛えてデカ盛りに耐えれるように少し努力しています。意外と女性や自分よりも歳上の方も食べに来ていますよ。夜に観たエイリアンもよかったです。
10/13 18:57 
アレックスのエアコンフィルターを交換。外したついでにテツさんのようにウェットシートで軽く拭いておきました。
10/12 10:17 
朝ラー。店の前を海外観光客の方達のカートが通った。ジャイロで先導しているとは知らなかった。
 10/14 10:12 
@BLACK JACK さん、ジローはもうきついなー😓 すごいですね!
10/10 00:10 
このまえの休日にロッソに乗ったけど、すこぶる調子がいい。
気温が下がってきたせいもあるのだろうが4AGが気持ちよく回ってくれた。
08/14 10:49 
京都駅そばで朝ラーしたあとに
伏見稲荷の千本鳥居に行きました。
思っていたより山登りで疲れました。
午後の観劇に備えて休みながらもう少し観光しよう。
当初の予定よりも行く場所は減らさないと暑さにやられそうです。
RF-4さんに京都のお勧めを聞いておいてよかったです。
ありがとう
 08/15 08:46 
@BLACK JACK さん、京都イイですね〜^_^
 08/18 13:26 
@BLACK JACK さん どうもお疲れ様です。また大変にご無沙汰いたしております。
なんと京都にいらっしゃっていたのですね。
私の住処は伏見稲荷から電車で20分くらいの所ですのでその時に気づいていたら連絡しましたのに少し勿体ないことをしてしまいました😂🙇‍♂️
08/11 10:35 
本物の隕石も展示していてそれにも触れます。
08/10 17:07 
東京都立川市にある南極・北極科学館に久しぶりに行ってきました。
南極から持ち帰った本物の南極の氷を実際に触れます。
 08/11 10:35 
本物の隕石も展示していてそれにも触れます。
08/08 22:56 
@アッキー AE111 お疲れさまです。好きじゃなければできないですね。
 08/09 00:13 
@BLACK JACK さん そうですね~ ホントにそう思います(笑)
08/03 13:59 
今朝は、朝ラーで人生初のラーメン二郎三田本店に行った。
やはり人生に1度は総帥opの一杯を食べておきたかったから。
噂通りに最高の一杯でした。助手さんの誘導がうまいので初心者でも安心して入れると思います。私も本店は初で1人でしたが迷う事なく食べれました。
06/29 17:20 
スプリンター、ロッソについでとうとうアレックスもエアコン故障。
他の2台はコンプレッサーがダメになって交換したけど、今回は配管かエキスパンションバルブがあやしい。
近くのディーラーは来月中旬まで土日の予約空いてないから、いつものショップさんに預けてきました。
 06/29 18:19 
@BLACK JACK さん 暑くなる時に限ってエアコン壊れますよね…被害が最小限で済むと良いですね!

当方のカリーナもエアコンガス漏れか?応急処置をすべく(真空引き後にガス補充)預けました。
冬場にエアコンコンデンサに漏れが無いか?見てもらうことにしました。。
06/23 23:59 
見逃してしまった「渇愛の果て」という映画が、
新宿K's cinemaでアンコール上映されているので行ってきました。
上映後のトークイベントで監督、役者の方から
解説が聞けてより深く作品を知ることができたのでよかったです。
今週中に見に行ける方におすすめです。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation