• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

322@鬼嫁のブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

らぱおの健康診断

明日は車検です。
いつもここでお願いしている我が家です。

かなり前から予約していると割引も多くて、なによりスタッフの皆さんの対応のよいこと!しっかりした会社なんだなぁって関心させられます。

年末のこの時期、なにかとモノ入りで金欠警報発令中ですが、こればっかりは仕方無い。

まあ普段からマメにオイル交換とかしてるし、とりたてて別料金が発生するようなことはないと思われるけど。。。

ポジションランプだけは変えとかないとな。あとなんかやっとくことあったっけ??

今回はなんだか事前チェックを怠っている我が家なのであります・・・


Posted at 2008/12/05 11:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぱお | 日記
2008年11月28日 イイね!

SWIFT meeting in TUBU

2年程前、お世話になってた会社のかたからの情報が。。

SWIFT meeting in TUBU

もう今はすいすぽは降りてしまったけど、なにやら楽しそ~なイベントだっ。

ギャラリーとしてでも、行ってみたいのはやまやまなんだけど、その日はちょいとNGなんで、ご都合つく方は是非ご参加を~!!
Posted at 2008/11/28 11:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他(クルマ系) | 日記
2008年11月28日 イイね!

通勤途中の癒し。

通勤途中の癒し。いやあ、こんなにきれいな虹をみたのは久々だな~
きれいに橋になってたし。
最近の心のもやもやも少しだけ、癒されたカンジ。。
Posted at 2008/11/28 10:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 322@鬼嫁日記 | 日記
2008年11月07日 イイね!

かなめくん、2勝するも・・・

柔道少年団に通い始めたかなめくん。最近はどうやら真剣にとりくんでいるらしい。
今日は練習試合があって、見事2戦2勝!1回はすばらしくきれいな背負い投げが決まって、あまりほめないポルコくんが、あれは文句ないと太鼓判を押すほど。

本人は帯の色を変えてもらえるチャンスとはりきっていたのだけど、今回はまだ少年団にはいってから日も浅いためか見送りに。。。

家にかえってくるなりしょんぼりモードのかなめくん。目にうっすら涙をためてた。そうとう悔しかったらしい。

我が息子よ!その悔しさを忘れるな!!必ず君の力になるのだから!
Posted at 2008/11/08 09:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が子ネタ | 日記
2008年10月28日 イイね!

私は焼いてあるハンバーグが好きです。

私は焼いてあるハンバーグが好きです。ハンバーグ上手に作れない主婦に“煮込み”タイプが人気

こんな記事を見つけたのでなんとなく、書きたくなった。

私は台所にたつのが苦手だ。したがって料理もあまりしない。なぜ、台所にたつのが苦手なのかは今回省かせていただく。しかし、料理ができないのではない。一通りのノウハウはもってるし、それこそ、びっ○●ド○●ーのハンバーグ食べるくらいなら、自分で作ったほうが、よっぽどうまいと自負している。

できるできない、のではない。やるかやらないか、なのだ。

お菓子(和・洋かかわらず)はそれこそきっちり計って作らないと(材料も時間も)、スポンジがふくらまなかったり、カッチカチのクッキーができたり、チョコレートが分離したりと大変なことになるが、通常口にするいわゆるおかず(惣菜系)はある程度サジ加減でなんとかなる。

そのサジ加減すらできない人があまりに多いってことらしい。

だから出来合いのソースやルーに頼ることになるのだが、それをつかってする料理など、料理をしたということになるのか??(まあ便利だし、おいしいし使っちゃうけどね。)正直、スーパーの惣菜買ってくるのとなんら、かわらないと思うのだが。

料理上手というのは、冷蔵庫の余りモノを大変身させちゃう人のことだと思う。
大変身させちゃう人こそ、真のお料理上手さんなのではないか?と考える。

この大変身させる行為が私はあまり得意ではない。なので結果、料理は苦手であるということになる。

くれぐれも、自分の名誉のために言っておく。

・・・できないのではない、やらないだけなのだ。
昔母に「あんたはやればできる子なのにねぇ。」と嘆かれたことを思い出した…


しかし、こんな言葉も「やらないのはできないのと一緒だ!!」という旦那の心の叫びに打ち消されることになる。

娘・はじめには「おかあちゃんの手作り餃子はオリンピックとともにやってくるね!!」と言われている。(今年作ったからね。。)

まあ、色々ご意見はあれど、結局、家庭円満ならなんでもいいんです。はい。

さて、今日の夕飯なんだろな~♪






Posted at 2008/10/28 15:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 322@鬼嫁日記 | 日記

プロフィール

「色々用足し中〜
auの相談窓口、賢いインド人!凄いね、プラン内容も全て把握して的確なアドバイス!ツンテンした若いおねいちゃんより、全然いい!日本人ももっと頑張らんとって思ったよ(`_´)ゞ」
何シテル?   01/27 11:44
クルマ馬鹿な夫と出会ってしまったばっかりに、今のワタシが出来上がりました。 人生もいよいよ折り返し地点、後悔の少ない生き方を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-M65R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 18:41:24
運転したくなるクルマ(^з^)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:43:16
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 06:06:53

愛車一覧

ホンダ N-ONE 通勤快速鬼嫁専用機 (ホンダ N-ONE)
2021年7月31日(土)納車されました。 運転が楽しくなる相棒です。 いっぱい思い出 ...
スズキ アルト スズキ アルト
エンジン乗せかえてあったり、前オーナーさんがなんだかんだと自分好みにいじくってありまして ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
とっても短いお付き合いでしたが、室内広くて雨の日便利なお買い物用でした。 でも、このとき ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カペラ無きあと、どうしても4WDに乗りたくて、7ヶ月間乗りました。これを選んだときはその ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation