• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀末未撰のブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

風邪なんでしょ?

風邪なんでしょ?











職場にいる一年先輩の社員。
二日連続で病欠。

最大HPが案外低いらしくお客に怒られては辞めたい辞めたい言う人なんで、
もしやこのままばっくれか?ってしゃれにならん冗談が飛ぶ状態です。
あぁたしかに先週末にもミスしてガツンと怒られたみたいだけどさ~
いやいや三十路越えてばっくれって無いでしょー。。。

「逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさ  
辿り着いた先 そこにあるのはやっぱり戦場だけだ」

白泉社刊「ベルセルク」第16巻

まーつまりそういうことです。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

ほんとにただの風邪っぴきであることを願ってます(-人-;)
Posted at 2009/02/10 21:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月31日 イイね!

サバンナ撮影旅行!

サバンナ撮影旅行!









先週買ったデジカメ、まだ設定を弄って試してる状態だけど、奥が深い…
しばらくは遊べそうです

それはそーと、電気屋で見た一眼レフ。あれカッコイイですね~
でかくて高価いんで今回の候補に入ってなかったけど、ごつっとしたボディとか金属のダイヤルとか、メカ好きにはたまらん!
あのシャッターがカシャカシャって鳴る音とか、なんかすごい惹かれます(*゚ー゚*)

あぁ欲しくなってきた…
でもR10を使いこなせるようになってからね…

むくむくなってきた物欲を押さえる(ごまかす)ためにゲームソフトを買いました
「アフリカ」ってゲーム。プレステ3のソフトひさびさに買ったな…

内容は、アフリカのサバンナで依頼された動物の写真を撮る!
それだけ!雑味なし!

シマウマの縞を撮ってこい!だの
カバのあくびを撮ってこい!だの
チーターの狩りの瞬間を撮ってこい!だの
これ写真好きじゃない人にはぜんぜん面白くないんじゃないかい??
好き嫌いが分かれそうなゲームです。自分は好きですけど。

で、これ、登場するカメラがソニーのαシリーズなんです。
プロの動物カメラマンはソニーを使うのか?って疑問は置いといて…
ソニーのプレステだからしゃーないでしょ。
シャッタースピードとか絞りだとか、ぜんぶマニュアル設定できます。
休みの日でもないとなかなか外に撮りに行くのも難しいけど、これはゲームだけに24時間いつでもできるし被写体もいっぱい(シマウマとかキリンとか)いるし、いい練習になるんじゃない?
というわけでカバや水牛に追いかけられつつ、撮影がんばってます。
気分は野生の王国orわくわく動物ランド!古いか!
Posted at 2009/02/01 01:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月26日 イイね!

好きなんですよ…

好きなんですよ…








しょっちゅうかかってくる得意先の電話がなぜか今日は雑音だらけでした。
固定電話なのに、昨日まで正常だったのに。なんで?

…枝を張られてるとか。これ意味わかった人トモダチです。

で、その後別のお客さんが直接事務所に来て注文をくれる。
はいはい~アルファードの…あぁそこの部品ですね…値段は●●で、納期は…
ってこの人誰www名前出てこないwww会社名もwww
見覚えはあるんだけど~あー誰だっけ。。。

…電脳化して外部記憶が欲しい。これ意味わかった人トモダチです。

そうこうしてる間に仕事は終わり。
いつもはすぐ帰るんだけど、今日は寄り道して帰りました。
実は先週の休みにスニーカーを買いにいったんだけど、コレダッってデザインのやつの合うサイズが売り切れでした。「納期はちょっとわかんないっすね~」っていう店員のやる気のない言葉にがっくりして帰ったんだけど、なんか今日は入荷してるような気がしたんです。

…囁くのよ。私のゴーストが!これ意味わかった人トモダチです。

それでお店に行ってみると…入ってる(≧▽≦)イエス!!
速攻お買上げしました。給料日直後は財布のヒモもゆるゆるだ!

というわけで幸先の好いスタートとなりました。今週もがんばろう。



Posted at 2009/01/26 23:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月24日 イイね!

オペの時間です

オペの時間です











「では術式を開始する」
「よろしくお願いします先生」

「まず術部を洗浄。特にホコリは全て取り除け」
「わかりました先生」

フーッフーッ、ふきふき…

「洗浄完了しました先生」
「うむ。それではフィルムの保護膜を除去。本体を術部へ展開する」
「フィルムの位置に注意しろ。術部中央に保持」

ソローリ ぴたっ

「保持完了しました先生」
「よし。ではフィルムを端部より順に術部へ固定する」

ぺた、ぺたぺた プクーッ

「先生、エアが混入しています」
「固定をいったん中止。第一段階から再トライする」

ぺたぺた…プクッ

「再度混入を確認!」
「わかっている!落ち着いてもう一度だ!」

ぺた…ぺた…ぺた…プックーー

「先生エアが!危険なレベルです!」
「圧力掛けてエアを除去!もう少しなんだ…耐えろ耐えるんだ…!!」

ぺたプクぺたプク…ぺたぺた、ぺたー

「先生!フィルムの固定を確認!エア混入無し!成功です」
「やった!やったぞ!術部清掃した後術式を完了する!」
「お疲れ様でした先生!」


つーことでデジカメの液晶保護フィルムを貼りました。
苦労したけどよいできばえ。
Posted at 2009/01/24 22:01:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月23日 イイね!

知らないほうが良いこともある…

知らないほうが良いこともある…








初めはちょっとしたことだった…
知らぬ間にだんだん進行して行って、最後には大事に…

そんなことって色々あると思うんです
新聞に載るよな重大事件もそう。
彼女とのこじれた関係もそう。
虫歯もそう。
胃がんもそう。
メタボもそう。

気づかないうちにすぐ身近なとこで事件っておこってるもんですよ。
自分も今日まで気がつきませんでした。。。


足の爪がはがれてました。


いつはがれたのかぜんぜん気づかなかった…てゆうか痛くないし…
でも小指の爪は確かにはがれてます。
ぜんぶはがれてなくて、片側だけつながってる状態。
だからこう…横開きのドアみたいにぱかぱか動かせます。
キューブのリヤハッチみたいだな。違うかっ!

さっそく買ったばっかのデジカメで撮ってみたんですが、初撮りにしてはあまりにもアレな画が撮れてしまいあせる。これはちょっと載せられないよ。。。
さすがにつながってるとこをはがすのは痛そうです。なんで放置することに決定。
そしたらこれに気づいてから靴下の脱ぎ履きが怖いのなんの!
だってひっぱった拍子に引っ掛かって「ベリッ」とかいったら…コワーo(T^T)o
今までふつーに、てゆうか乱暴に履いてた靴下の扱いがVIP級に格上げになり、毛糸のもこもこした靴下はしばらく使用禁止令が出されたのでした…
Posted at 2009/01/23 22:20:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

オープンカーだけど走れる車に乗りたくてS2000を買いました。 でも昼間にオープンはちょっと恥ずかしい… もっぱら夜に屋根空けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーのくせにかなり走ります。 エンジンもさすがVTEC。回せば歌うよう♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation