• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

動画UPしました

先日の岡国の走行動画アップしました。



Posted at 2016/04/27 19:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

岡山国際サーキット

岡山国際サーキット今日は天気にも恵まれ絶好のサーキット日和でした。

YZF-R25での2回目の走行になります。

今回の目標は5秒切りです。


平日ということで同じ枠で走っていたのは10台ぐらいでしょうか?


コースインしていつもの様にごぼう抜きされました(笑)

まぁウォーマーないしペース遅いし気にしません。


徐々にペースを上げて前回のタイムは軽く更新(*^^*)

いつもより意識的に股を開くと…

ゴリッと言う感触が(*^^*)

擦れたー(*´∀`)♪




更にペースを上げてバンク角を増やしていくと…

左コーナーでサイドスタンドを擦ってる(^_^;)

なんか右もシャリッと…

気にせず走っているとついに2秒台に突入(*´ω`*)



最後はバテバテでチェッカーです。

同行していた方に写真をとって貰いましたがなかなかいい写真撮れてました(*^^*)




そんなこんなでベスト更新して2分切りも
目前に(*^^*)

ピットで擦った場所確認していると…



マフラー擦っとる……

買ったばっかりなのにー(´д`|||)
Posted at 2016/04/26 19:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

今シーズン初走行

今シーズン初走行先日雨の予報が曇りに変わったので岡国へ行ってきました。

YZF-R25のデビューです。




この日に向けてタイヤやらファイナル変更など準備万端です。


半年ぶりのサーキット。初めてのバイク。新品タイヤなどで緊張しまくりでした。

とりあえずコースをツーリングする気持ちでコースイン。

先頭はあっという間に視界から消えて、後ろから抜かれまくりです(//∇//)

最後の4周ぐらいは感覚もなんとなく戻ってそこそこ満足できました。

タイムは2分8秒ぐらい。

2分10秒切れれば御の字だろうと思ってたので満足です

次回は2分5秒切りが目標です。

片付けをしたりご飯を食べたりしていたらヤマハとヨシムラがテストのマシンを準備を始めたのでみんなで眺めてきました(*´∀`)♪






初めてこんなに間近で見れてみんな大興奮でした(*^^*)

しかしほんとにカッコイイ(*´∀`)

いい一日になりました。



Posted at 2016/04/14 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

新車1ヶ月点検

新車1ヶ月点検WRX STIの1ヶ月点検に行ってきました。

走行距離は1241kmでの実施です。

点検パックに加入しているので追加料金払えばオイルをグレードアップできますとのこと。

もちろんグレードアップします。

カストロールかトタルか迷いましたがそんなにエンジン回す走りもしないんでいつものレ・プレイアードゼロにしました。

ギアオイル、デフオイルも交換しようと思いましたが担当から,

交換の必要ないですよ。

と言われたので今回は見送りました。
6ヶ月点検の時にでもしようか。



帰宅してから先日届いたメンテナンススタンドをかけてみました。

受けの位置調整をしてフックボルトにあてがって…

おりゃ~(ノ`△´)ノっと踏みつけます。

…上がらない(´・ω・`)

なんで??体重軽いから??

もう1度踏み込んでみてもやっぱり上がらない…

何でじゃ~と思いながら、フックとツメとアクスルシャフトを眺める…

ツメとアクスルシャフトのナットのクリアランスが…無いではないか!

そういやメーカーサイトにV受け2推奨とか書いてあったな。
こういうことか~と納得。

とりあえず受けを買い直すのももったいないのでツメに付いてるゴムを外してチャレンです。



なんとか上がりました(*´∀`)





降ろす時も無事に倒さずできたー(*´∀`)

これでチェーンの掃除も楽になる♪
Posted at 2016/04/10 20:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月08日 イイね!

サーキット走行に向けて…その2

今日はいつものショップにタイヤ交換に行きました。

交換するタイヤはα-13SPです。

JP250などのワンメイクタイヤです。

YZF-R25はレーサー化していないので公道も走るのでちょっと不安なところもあります。

とりあえずタイヤ交換が終わりビクビクしながらお店をでました。

パワーのないバイクではありますが加減速 に細心の注意を払いながらタイヤを温めるイメージで。

少しワインディングも走ってみました。

やはり純正タイヤに比べればパタパタ寝ますね(*^^*)
同じ感覚でバンクさせると曲がり過ぎます(^_^;)

その代わりまったり走っているとフロントの落ち着きというか安定感は悪くなった気がします。
直ぐに気にならなくなりますが。そういったタイヤでもないですしね。

あと純正のフォークオイルとスプリングでは完全にタイヤに負けているのでこちらは要変更です。

サーキットでしっかり熱を入れて走ってみるのが楽しみです(*^^*)






Posted at 2016/03/08 19:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「A4の車両料率クラスって16なんだ…」
何シテル?   07/31 23:00
アウディ A4セダンに乗っています。 こんなんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ドリルドローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:46:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
WRX STIからの乗り換え カラーはデイトナグレーパールエフェクト 輸入車なら ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
カラー マットバリスティックブラックメタリック オプション クイックシフター グ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
グレード:JOINターボ トランスミッション:5MT 駆動方式:フルタイム4WD ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
セロー250から乗り換えました。 サーキットに通うようになりGSX-R750では転倒し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation