• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

エブリイ 契約しました

エブリイ 契約しました最近考えてた軽トラの買い替え


トランポのみなら軽トラで十分でしたが

最近隣県まで釣りにいくのにちょっとしんどいので…

軽バンに乗り替える事にしました


中古でも良かったのですが

軽バンは割高、MTで4WDターボだとタマが少ない

という事で新車を検討することに


近くのディーラーへ行きましたが、
担当の感じが

「欲しいなら買えば?」

みたいな感じであまり積極的では無かったので…


仕事のお付き合いのあるお店へ


ダイハツの看板を掲げていますが元々は普通の街の車屋さんなので全メーカーOKなお店です

ハイゼットカーゴの方がお店的には良いのでしょうが予算とかの兼ね合いでエブリイバンで(^^;


マットとバイザーしかオプションは付けてませんが

値引き10万、下取り18万


スズキのディーラーなんて話にならない条件でしたので注文してしまいました(*^^*)

こちらからは値引きや下取り金額の話は出していません



思った以上に安く済んだのでヘッドライトのLEDバルブも注文してしまいました


仕様は
JOINターボ 5MT 4WD
クールカーキパールメタリック



納車が楽しみです
Posted at 2019/01/14 19:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

ガシリング

ガシリング昨夜仕事のあと鳥取港まで行ってきました

18:30頃津山を出て21:00過ぎに到着

思ったほど寒くなく風もそこまで強くない

先客もちらほらいらっしゃいました


いつもの常夜灯周辺は入れなかったのでテトラ周辺を探ることに

1.0gジグヘッドにエコギアのメバル職人で

メバルでも居ないかと表層をリトリーブ

反応なし

ボトム付近をリトリーブ



カサゴちゃん(^-^)

20cm無いかな?あるかな?位だったのでリリース

その後ジグヘッドをロストしたので

2.5gの直リグにバグアンツ2インチに変更

3ポンドのナイロンラインでテトラ周辺を念入りに…(;´д`)


バグアンツに変更してカサゴの猛攻に(*^^*)

ワンキャスト毎に必ずあたる(笑)









のせられなかったあたりも多数あったけど(^^;

20cmぐらいなのを1匹だけ持ち帰ります


場所移動して係留船と常夜灯が絡むポイント発見したのでそちらへ

パシャパシャ何かが跳ねている


とりあえずキャスト


コツコツ何かがワームにアタックしてくる

1.5インチのワームに変えてみると…

キーホルダーサイズのスズキの子でした(^^;


明暗部やら船の緣や岸壁沿いを探ってもメバルの気配は無し

帰ろうかと思っていると

コツっと

またキーホルダーかと思って一応合わせる

ロッドがしなりドラグが出されて巻けない(;´д`)

慌ててドラグ締めて抜きあげると30cm程の見たこと無い魚…




クロソイですかね?

晩御飯のメインディッシュが出来たので納竿

3時間ほどの釣行でしたが楽しかった(*^^*)
満足満足(^_^)v


使用タックル
ロッド:月下美人MX 74ULS-S
リール:月下美人MX LT2000S
ライン:ナイロン 3ポンド
Posted at 2019/01/14 12:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

賀露港 アジング

賀露港 アジング昨晩またしても賀露港へアジングしに行って来ました


津山を昼過ぎに出て鳥取市の釣具のポイントへ

小物用のクーラーボックスが欲しかったので


買っちゃいました

ダイワのS1000X LSです

発泡スチロールの安いやつです
ウレタンの方が良かったけど価格とあとは暑い時期、時間帯は釣りしないのでこちらでいいかと

その場でロッドスタンドと小物入れは装着して頂きました

小物入れは側面ではなく前面にしとけばよかったかな


仕切りが外せるんですがハンドルの取り付けの所に当たって外せません…

プライヤーやワニグリップを入れるんでまぁいいか


店員さんから情報収集して賀露港へ


ちょうど夕まづめの時間帯だったので期待大です

しかし全く魚の気配無し…


テトラ際に投げたり表層からボトム攻めたり遠投したり

リトリーブスピード変えたりダートさせたり…

アジもメバルも全く当たりませんでした(´Д`)


そうこうしていると暗くなり常夜灯も点灯

他のアジンガーがちらほら集まって来ましたが皆さん釣れてる様子は無し


カサゴでも釣れんかなと思って投げずに真下に落としてボトムに着低

そこからチョンチョンとアクションすると…

ククッと生命反応あり

巻き上げると上がってきたのはアジー!


…が、水面から抜きあげた直後にポチャン…

ボトム付近と分かったのでボトムをネチネチ攻めたら何とか1匹ゲット

しかし後が続かず



そうこうしていると30cm前後の青物かスズキがヤル気モードで泳ぎ回ってました

原因はコイツか…

そんな感じで終了です



しかしアジングは繊細ですね~

1g前後のジグヘッドの釣りなんて初めてです

風があるとジグヘッドが何処に行ったか分からなくなるし
ボトムもとれているのか微妙

かといって2~3gにしても釣れて無いから正解が分からない…


周りの釣り人も1,2匹しか釣れてる様子がないからたまたま渋い日に当たってるだけなのか…

なかなか難しいですね



Posted at 2018/11/28 15:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

海釣りタックル

海釣りタックル先月からエギングを始めて揃え始めたタックル類

最初に買ったのはエギングタックルで

だいたい10g~20gのルアー類を投げれるセットです

これでイカ以外にもメタルジグやワームで色々狙えます

ロッド:ダイワ エメラルダス 86M
リール:エメラルダス 2508PE-H-DH





そうこうしてると漁港でもっとライトな釣りもしたくなり

ライトタックルを購入してアジやメバルも狙えるようにと

ロッド:ダイワ 月下美人 76L-T
リール:ダイワ レガリスLT 2500S XH




こちらは1.5g~7gまでなのでマイクロメタルジグやジグヘッドなどをメインで

しかし先日アジングしようとこのタックルで行きましたが

そこそこ風もあり1.5gのジグヘッドが非常に扱いにくく

もっとライトなタックルが欲しくなり購入…

ロッド:ダイワ 月下美人MX 74ULS-S
リール:ダイワ 月下美人MX 2000S





こちらで0.3g~5gまで扱えます

基本メバルロッドですがこれで色々釣ってみようかと

しかし竿先がかなり細いので折らないように気を付けなければ


手前からエメラルダス、月下美人、月下美人MXです

かなり細さが違いますね~


4回しか釣りに行けていませんが
狙っていた

アオリイカ、キジハタ、メバル、アジ

サイズや数はまだまだですが一通り釣れたのでとりあえずは満足です


来年はライトショアジギングのタックルも揃えてみようと企んでます


まぁしかし…お金かかるなぁ
Posted at 2018/11/26 23:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

タックルバッグ整頓

タックルバッグ整頓釣りを初めてから道具が増えてきたので整理しました

主なターゲットはイカ、根魚、アジ、メバルなどです

20gぐらいまでのルアーを使用する感じです

アブガルシアのショルダーバッグにワームを袋ごと突っ込んでいたのですが入りきらなくなってしまいました…

エギはとりあえずそのまま



エギングロッドで投げるジグヘッドなどはまとめて


メイホウのライトゲームケースへ

これは思っていたより浅くてジグヘッド入れるには微妙でした…



それに付けるワームは3020の浅いタイプへ
ライトワインドと根魚用で揃えてます



10~20gまでのメタルジグ

こちらも今まで通りのケースへ


アジングロッドで投げるものは


1~3gまでのジグヘッド


裏には小物





アジ、メバル用のワームサイズに分けて
こちらのワームはまだまだ増える予定


フックとバレットシンカーなど

元々ジグヘッドなども入れてたのですが他のケースに入れたので空いたところに何入れようか

必要以上にシンカーなど入れておくと重たいので予備はまとめてこちらのケースへ

こんな感じでアジングロッドとエギングロッドで使用する道具を別々のケースにしてみました



こんな感じでキレイに収まりました

でもショルダーバッグだと重さが気になる

来シーズンはライトショアジギングのタックルも増える予定だし

やっぱりバッカン欲しいなぁ

Posted at 2018/11/16 17:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「A4の車両料率クラスって16なんだ…」
何シテル?   07/31 23:00
アウディ A4セダンに乗っています。 こんなんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ドリルドローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:46:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
WRX STIからの乗り換え カラーはデイトナグレーパールエフェクト 輸入車なら ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
カラー マットバリスティックブラックメタリック オプション クイックシフター グ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
グレード:JOINターボ トランスミッション:5MT 駆動方式:フルタイム4WD ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
セロー250から乗り換えました。 サーキットに通うようになりGSX-R750では転倒し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation