• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

アコウ

アコウ今日も2時過ぎに起きて鳥取までアコウ狙いに行って来ました

前回は25cm位なのを目の前でポチャンしたのでノーフィッシュ


帰りに寄った釣具のポイントで地磯を教えて貰っていたので今回はそちらへ


漁港のすぐ隣なのですが降りる道が分からず…
Googleで見てもいまいち…

よーく見ると草木に隠れているロープを発見(;´д`)

なんとかたどり着きました



初めての場所は地形がさっぱりなので根掛かりしながら把握していきます

マキッパロストしました…


今回はスピニングタックルオンリーなので
先ずは遠投して巻いてくる作戦で

根魚狩りJHにシャッドテールを付けてひたすら投げて巻くと

どうやら30~40m先から駆け上がってくる地形みたい


ブレイクの向こうを攻めるためメタルジグに交換


フルキャストして着底からのリフトでジグを引ったくられた(*´∀`)

鋭い突っ込みで潜ろうとするのを強引に浮かせる!

MHのロッドなんで余裕で耐えれる


ゴリゴリ巻いて上がって来たのは…



ナイスサイズのアコウ(*´∀`)
帰って測ったら36cm

途中でアシストフック外れてリアのみで抜きあげドキドキでした( ´△`)


その後ジグを投げても反応が無かったのでブレイクをネチネチ攻めることに


21gのテキサスで攻めているとカサゴはあたる
小さいのか咥えてるだけで乗らない


何度か投げて引いてきてを繰り返しているとグッとロッドに重みが

合わせてリフト~


さっきよりは小さいけど30近くあるアコウ

でもやはり突っ込みは力強い

水面近くでアジらしき魚を吐いたのでテキサスをスイミングさせてたらあたりがあったけど乗らなかった(;´д`)


しばらく粘ったがキャストした瞬間バッチンとPEから切れてしまったので終了(*´∀`)




煮付けと刺身が食べれるので満足な釣果でした(*^^*)
Posted at 2019/07/26 15:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

ロックフィッシュ

ロックフィッシュ春イカシーズンも終わりロックフィッシュの時季になりました(*^^*)

私が通う釣り場で思い付くロックフィッシュと言えば


カサゴ、クロソイ、キジハタ



夏になりいよいよキジハタのシーズンです(*^^*)


釣ってよし食べてよしの高級魚ですね(>_<)


6月ぐらいからエギングついでに狙っていましたが釣れるのは






カサゴばっかり…


7月頭に美保関方面へ行きなんとか25cmぐらいのを1匹




そして今日は鳥取と兵庫の県境あたりを調べてきました




なんとか1匹…

しかし目の前で痛恨のバラし…

そんなに大きくは無かったがそのまま海にお帰りいただきました( ´△`)


鳥取東部でもキジハタが釣れる事は確認出来ました

島根半島に比べたらかなり魚影は薄いらしいですが…(-_-)


とりあえず目指せ尺越えです(*´∀`)
Posted at 2019/07/15 13:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月27日 イイね!

エギング

エギング前回の休みに島根半島までエギングに行って来ました

1時に起きて津山を出て4時前に七類港に到着


まだ暗かったのでちょっと根魚狙いでワームを投げるとカサゴがヒット

小さいのからお持ち帰りサイズまでそこそこ釣れました

2匹だけ持って帰ることに




んでエギングを開始したのですがさっぱり…
墨跡はあるんですがねぇ

他の人も釣れずに帰り始めるし…




近くの磯場でエギやワーム投げたのですが何も釣れずに移動


惣津港へ

波止にはエキンガーが数人いて入れないので手前のテトラから狙うことに

浅そうなのでダイワのシャロータイプを投げてたのですがあたらないのでエギをチェンジ


日も高くなり日差しも強いのでエギ王Kのアジカラーを藻場へ

藻の頭を舐めるようなイメージで通していると

グンッ!

久しぶりのイカの引きは楽しい~

波止のエギンガーもこっち見てる~


サイズは秋イカサイズでしたが今シーズン初アオリは嬉しい




もう1度同じ所に投げてシャクってフォール

若干風でラインがたわんでいたのですが微妙に張ったように見えたので合わせをいれると再びイカが!

違和感感じたらとりあえず合わせる

ほんとコレ大切なんですね

さっきより更に小さいけどアタリをとって掛けたのでとても嬉しい1杯


その後はアタリもなく移動しても爆風で釣りにならなかったので納竿


帰ってからイカは刺身に

カサゴは味噌汁にして美味しくいただきました





Posted at 2019/05/27 17:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

鳥取サーフ

鳥取サーフサーフ用のロッドが欲しくなり色々検討した結果…


ダイワさんの

「ラテオ FJ 103ml」

に決めました


釣具のポイントさんがセール中なのでそこで購入しそのまま鳥取サーフに行くことに

問題は在庫があるかどうかですが(^^;

まぁサーフだらけの鳥取ならサーフ系の釣具は充実してるだろうと


ポイントに到着して探しているとやっぱりありましたよ(*´∀`)


価格もAmazonと同じぐらいで


そそくさとレジに持っていき会計

ついでに店員さんから情報収集



合わせるリールは手持ちの

カルディア LT4000のハイギア

それにPEの1号


新しく

フリームス LT3000

こちらも買おうと思ってましたがお店に置いてなかったので断念しました



そのまま千代川河口へ




風も強くなくいい天気


満潮が12時半ぐらいなのでそれまでに色々ルアーを投げてみました


当然ですがジグキャスターより全体的にしなやかで
20g未満でもロッドにルアーの重さを乗せやすく軽く振り抜けます


思ってた以上にハリもあるので30gのメタルジグをシャクってもダルさは酷くない

10フィート3インチですが軽さのおかげか長さを感じさせずに投げれますね(*^^*)


下手くそなキャスティングをカバーしてくれるのでよく飛びます(^^;


優等生のラテオらしく初心者にはもったいないぐらいでした(*^^*)

Posted at 2019/05/03 16:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

メバリング

メバリングまたまた鳥取東部の漁港へメバリングに行って来ました

だいぶ暖かくなりメバリングシーズンですねぇ~


まず1つ目の漁港から




はい、ちびっこ


2つ目の漁港




またまたちびっこ


近くのサーフでフロート投げてもアタリなし…
おまけにキャストした瞬間フロートだけ飛んでいきました(^^;


3つ目は前回ラインを切られたポイントへ

全くアタリなし…

アジも居ない…


ちょっと車で寝て朝マヅメに期待!

そして辺りが明るくなってきたらなんと!










安定のちびっこ達…orz

そんな感じで納竿


食べれるサイズのメバルはどこだ…
Posted at 2019/04/17 12:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「A4の車両料率クラスって16なんだ…」
何シテル?   07/31 23:00
アウディ A4セダンに乗っています。 こんなんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ドリルドローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:46:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
WRX STIからの乗り換え カラーはデイトナグレーパールエフェクト 輸入車なら ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
カラー マットバリスティックブラックメタリック オプション クイックシフター グ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
グレード:JOINターボ トランスミッション:5MT 駆動方式:フルタイム4WD ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
セロー250から乗り換えました。 サーキットに通うようになりGSX-R750では転倒し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation