• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~のブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換D型WRX,レヴォーグで起こるヘッドライトのインナーが溶ける不具合が
自分の車にも起こっていたので交換してもらいました



分かりづらいですがプロジェクターのレンズのすぐ右の所が少し浮いてきています



ディーラーで聞いたら

対策品が出ているので交換します

との事で本日行って来ました



クルマを預けて4時間ぐらいで交換完了



溶ける部分を遮熱板でカバーした感じになってました


ついでに山道でアナグマぽいのが飛び出してきて接触してしまい…





左のサイドステップが若干ズレていたのも修正してもらいました

こちらもほぼ元通りになっていたのでよかった
Posted at 2018/11/16 17:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月23日 イイね!

美保関

美保関今日は美保関港まで行ってきました

朝3時に起きて4時前には津山インター通過

順調に進んでいましたが江府インターから米子インターまで通行止めで下道へ…


それでも6時前には美保関港に到着できました。


平日だというのに堤防はもう人で一杯でした。

仕方なく港内でエギング開始

と思ったら何か跳ねているのでメタルジグに変更。


何投かしてしゃくっていると何かヒット!

ジギング初の獲物は…



エソ!
はいリリース。

エギに戻して…

しゃくる…しゃくる…

こん!っとした感触の後にぐぐっと引くアタリ。

きたー!っとあわせる…



やっと釣れたよアオリイカ。

そんなに大きくないけど嬉しい初アオリイカ。

しばらくキャストしてるとリーダー切れてエギは飛んでいった…

ジグヘッドに付け替えて底を探っていると何か喰ってきた!



手のひらサイズのキジハタでした(*^^*)

しかし小さいのでリリース。


その後もメタルジグやエギをロストして心が折れて納竿。


もっと根掛かりを減らすテクニックを身に付けねば…
Posted at 2018/10/23 14:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

海釣り

海釣り今日は早起きして鳥取東部へ釣りに出掛けました


10数年振りの海釣りです

最後に行った時にワームでカサゴが釣れた記憶が…

先ずは賀露へ

アジ釣りやチヌ釣りしている人はかなりいるけどジグやエギ投げてる人は皆無

適当に軽いメタルジグをキャストしてみましたがアタりらしきのが2回だけ…

ジグヘッドにワーム刺して護岸沿いを攻めてみるけどアタりなし…

スズキの小さいのが追いかけて来たけど口は使わず


しばらく粘ったけど釣れないんで移動!

田後漁港へ

こちらはエギンガーが5名ぐらいおられましたね~

様子見ながら歩いていると

おー!アオリイカが釣れてる~!

という事で


人生初エギング

YouTubeで散々観てきたのでそれっぽくしゃくる
ひたすらしゃくる…

うーん釣れない

周りの方たちもさっきの一杯だけで釣れている感じはない


やっぱりそんなに甘くなかった…

てな感じで本日の釣果は無し!

今度は美保関、七類辺りに行ってみようかな
Posted at 2018/10/09 20:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯先週の火曜日ごろ、仕事が終わり帰ろうとエンジンをかけると嫌なランプが点灯…

走っていると点いたり消えたり…

完全に暖気が終わると消灯…


昨日休みだったので近所のディーラーへ


テスター繋いでもらうと




O2センサー異常とのこと


15年式だからあちこちガタが…(´Д`)

ちょっと痛い出費になりました
Posted at 2018/10/08 19:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

釣り

釣り島育ちな私

地元に居るときはよく釣りに行っていました

岡山に来てからは手軽に行けるバス釣りにハマってよく行ってました



ここ10年位は全く釣りにいっていませんでしたが

YouTubeで釣りのチャンネルを観ていると無性に行きたくなり…

買っちゃいましたよ
エギングタックル!






ロッド:エメラルダス 86M
リール:エメラルダス 2508PE -H-DH

とりあえずラインとリーダーをYouTube観ながらFGノットで結んでみました

1投目からすっぽ抜けたりして…


季節的に秋イカシーズンも終りかけみたいですが

シャクリの練習がてら近々行ってみよう!

ワームやシンカー、フックもバス用のがあるからワームでも釣れるし!


約20年ぶりの海釣りだ~
Posted at 2018/10/04 23:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「A4の車両料率クラスって16なんだ…」
何シテル?   07/31 23:00
アウディ A4セダンに乗っています。 こんなんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ドリルドローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:46:05

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
WRX STIからの乗り換え カラーはデイトナグレーパールエフェクト 輸入車なら ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
カラー マットバリスティックブラックメタリック オプション クイックシフター グ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
グレード:JOINターボ トランスミッション:5MT 駆動方式:フルタイム4WD ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
セロー250から乗り換えました。 サーキットに通うようになりGSX-R750では転倒し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation