• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

また、カホン

また、カホン カホンを作ってみました。

少し、高い音になりましたが、
ちゃんと活躍できそうです。

ウクレレも作ってみようかな~
ブログ一覧 | 家具 | 趣味
Posted at 2009/04/12 00:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 0:24
穴は四つ開いているのですね!?

う~ん、触発されて私も俄然やる気が出てきました。
アンプの台、乗り気で製作出来そうです(^^;

ちなみにカホンの中は音のチューニングに何か入れるのですか!?
それと・・・ウクレレはフレットの間隔とか内部の反響材とか難しそうですね。
成功しましたら形はフライングVでオーダーします(^^
あ、その時は左利き用でです。
コメントへの返答
2009年4月12日 0:49
こんばんは。

穴は、一つじゃつまんないので、
四つにしてみました。

中には何も入れずに、密閉のみ
気をつけました。

ウクレレは、プロのギター屋さんに
聞いても、難しいよと言われました。
(小田島ギター)

左利きのフライングVですね!
記憶しました。
2009年4月13日 16:33
こんにちは、カホンって最近よく見たり聞いたりするんですが、打楽器の一種ですよね?

ボンゴとかコンガとの違いはなんですか。

ウクレレをご自分で作れるなんて素敵ですね、私は最近ワイゼンボーンというスティールギター(アコースティックタイプ)が欲しくて手頃なのを捜しております。
コメントへの返答
2009年4月13日 21:40
こんばんは。

カホンは、打面の位置で数種類の
音が出せます。

ドラムの持ち込めないような所には
もってこいの楽器です。

ボンゴ、コンガ、ジャンベは、叩く
強さで音を変えますね。

ウクレレは、まだ作れませんが、
いつかは…

お友達のハンドメイドギター屋さんの
HPご覧下さい。小田島ギターです。

プロフィール

趣味が多すぎて、何から手を付けていいか 分からない、ぬるい中年です。 肩の力を抜いて頑張って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出汁がすごいので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 00:51:53
国際デビューしちゃった!!!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 01:06:31
北海道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 09:55:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
乗って楽しいクルマがやってきた。
ルノー カングー ルノー カングー
ファミリー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation