• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

エナメル

エナメル そろそろ、三台目のプラモに行こうかな。

組み立てより、塗装が好きです。

刷毛塗りの醍醐味。

緊張感が最高です。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2009/04/30 13:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

新素材
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 14:52
(^-^)こんにちは♪
今度は、どんなミニになるのでしょう♪楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年4月30日 15:03
こんにちは。

ミニからさんからは、木目で
勝負しろ!

と、言われましたが…

いずれにしろ楽しみます!
2009年4月30日 21:52
一体何色持っているのですか!?
エナメルってシンナーで薄めるタイプですよね。
私は水性のアクリル使う予定です。

シンナーと云うとスネークマンショー思い出します。
コメントへの返答
2009年4月30日 22:12
こんばんは。

水性のニオイが苦手なのです。

タミヤカラーのニオイには、
非常に強いのです。

この前、坂本龍一が近所の町に
来てました。

ラタマイシュウ。
2009年4月30日 22:14
すごい綺麗に整理されてますね☆

どういう感じになるのか楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年4月30日 22:19
こんばんは。

スーパーカー消しゴムとか、
キン肉マン消しゴムを並べるのが
好きでした。

どんな色にしようかな~?
2009年5月1日 8:05
木目が陶器になってしまいました。
本当の木目を見せてください。

でもあのミニ壺なかなか趣があって部屋を飾るのに充分な威厳を放ってますよ。
ドアヒンジは削り取るのに簡単でしたが、グリルは髭カットしか出来ませんでした。
コメントへの返答
2009年5月1日 8:23
こんにちは。

どうしても木目なのですね。

壺の魅力は自然の驚異で出来たモノですので、真似は出来ませんが、近付けたいです。

プロフィール

趣味が多すぎて、何から手を付けていいか 分からない、ぬるい中年です。 肩の力を抜いて頑張って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出汁がすごいので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 00:51:53
国際デビューしちゃった!!!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 01:06:31
北海道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 09:55:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
乗って楽しいクルマがやってきた。
ルノー カングー ルノー カングー
ファミリー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation