• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

SEVO第5回浜名湖(関東組合流)オフ会

15日の日曜日に、SEVO第5回浜名湖(関東組合流)オフ会に参加してきました。
SEVOのオフ会2回目の参加です。

愛知・岐阜組の集合場所は、東名上郷SA。


この後、ルマンブルーのE90(懐かしい)が当着し出発。
ランチ会場のホテルまでは動画で。


ホテルの前の駐車場も

こちらの駐車場も、欧州車率が異常に高いです。(^^♪


ランチはバイキング、相変わらずのセンスのない盛り付け。
デザートは撮り忘れました。


お腹が一杯になったところで、浜名湖ガーデンパークに移動。

Syu会長の司会で自己紹介、20代から60代までキャラが豊富で笑いが絶えません。\(^o^)/


暑い中、皆さんクルマが大好きですね。


動画にも登場した、前日納車されたばかりの会長の新愛機です。

エンジンルームも綺麗です。


うちのZ4とお尻のツーショット


オープンのお友達あいり・・・☆さんのカブリオレ!

こんな感じでオープンに、Z4より全然早い。

クローズも早いです。


関東からの参加もあり、台数が多すぎるので、


いつもの通り動画で。


楽しい時間でした。\(^o^)/

駄菓子菓子、帰りに待っていたのは、高速の事故渋滞。(T_T)
途中下道に迂回するも、下道も混んでたりして・・・・・。

あと少しで家に、高速が中心だったせいもあり、ACフル活動でも2桁燃費を確保。


神様1号&2号から「アイスクリーム買って来て。」指令がこのあと出たのがおまけでした。(^^ゞ

次のオフ会も楽しみです。\(^^@)/



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村






Posted at 2012/07/16 11:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2012年07月13日 イイね!

ポチッしたブツが届いたけど。(^^♪

クロネコさんが「ポチッしたブツ」を届けてくれました。\(^o^)/

海を越えてやって来ました。

この方この方の、神様とのバトルのブログを笑いながら読んでたのに・・・、人ごとでは無くなってしまいました。(^^ゞ

幸いウチの神様はお仕事でお出かけだったのでOKと思ってたら、
不在配達票がテーブルの上に・・・・、しかも代引って書いてある、ヤバッ。


エッ、箱の中身は何だって?

ほとぼりが覚めた頃にUPしますね。(^。^)


ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2012/07/13 00:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

朝練デビューしました。(^^)v(動画を追加)

天気予報では、曇りのち☂でしたが、朝起きると晴!
晴れてれば当然行くっきゃないです。
どこへ?・・・・・・・・・・憧れの朝練です。

そう言えば第2日曜日は、O.P.E.N.の定例TRGのはずではって?
実は早起きが苦手で・・・・。orz

って訳で朝練デビューしました。
向かった先は東西ツーの時と同じPAでもらしいクルマは無し。(T_T)
やがて1台1台と集まり、そしてこんな感じに。



駐車場には、こんなクルマ?(バイク?)。


こちらは後ろ半分がアメ車風。(^^♪


PAを先頭で出発して、バックオンボードカメラで追い越して行くクルマを撮影するつもりが、カメラの角度をミスってしまい・・・orz。

罪滅ぼしに、切り出しの静止画で。 <(_ _)> 



目的地に到着。
新旧ポルシェ。

F様は揃ってリヤゲート、OPEN。


少し離れて、控えめなZ4クン。(^^ゞ


炭素系ウィングに、BBSホイルが決まってるR35。(^。^)


全部で36台とか・・・。(^^ゞ
朝練おそるべし。
天気も良かったし朝練も楽しかたし、次に参加するときはケイマンで来よっと。(^。^)

午前中遊んだので、午後はお父さんしてました。(^。^)


ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2012/07/08 17:36:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

こだわりの逸品、届きました。(^。^)

月曜日にポチした2つのブツのうち一つがレターパックで届きました。


中身はコレです。

ゴム製品(ストライカーカバー)です。お箸は取り付け用の工具?です。(^^♪

BMW Z4のドアストライカー

に被せるゴム製のカバーです。

これまで、ボクはクルマのモディは機能を重視して、単なるお飾り系のパーツは付けてはいませんでした。(怖い目になるアイラインは、ディアブロに道を開けさせる効果が有ります。(^^♪)

このドアストライカーカバーは、個人の方がBMWを購入された後にそのBMWにドアストライカーカバーが無い事に疑問を感じて個人で試作を繰り返されて完成されたモノです。

どこかのショップが作った製品でしたら買わなかったかもしれませんが、一人の個人の情熱を後押しさせて貰いたい気持ちと値段も2ドア車用で3000円(4ドア車ようで5000円)と手頃なので購入しました。

実物をよく見ますと、両面テープ等を使うことなく固定できるように、カバーの裏側の形状が工夫されています。

さて取り付けです。
①ドアストライカーに、ドアストライカーカバーを被せて。


②奥側を入れて。


③手前側を押入れて、形を整えるだけです。


④完成です。


運転席側


試作を重ねられた結果でしょうか、取り付けに両側で5分も掛かりません。チョー簡単。\(^o^)/

新型の3尻を含む殆どのBMW車に装着できます。(一部除外あり)
興味のある方は、こちらのHPを見てください、購入はHPや4ドア用2ドア用で。

パーツレヴーにも載せときました。



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2012/07/04 14:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年06月29日 イイね!

こんなクルマ見ました。(動画編)

先回の「また悲しいニュースが・・・。」には沢山の「イイね」やPVを頂きありがとうございました。
悲惨な交通事故を他人ごとと思わないで、安全運転しましょう。

さて今日は、週末のお出かけに備えて動画撮影用のビデオカメラの新しい設置方法を思いついたので、テスト撮影のためZ4をオープンにして少し走ってきました。

その時対向車線で見つけたのが↓のクルマ


一瞬ですが、メルセデスベンツSLS AMG ロードスター!
クーペのSLS AMGは東西TRG等で見たことは有りますが、公道を走るロードスターは初めてでした。



ポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。\(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村    
Posted at 2012/06/29 13:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation