• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa(エス・エー)のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

本編!鈴鹿サーキットアニバーサリーデーに行ってきたよ。


お待たせしました、本編です。何せ写真が約100枚、動画も70本以上撮ったので整理が大変で。(~_~;)

最初は土曜日だけのつもりでしたが、東名阪の事故渋滞で「華麗なる‘60年代自動車レース」が見られなかったので日曜日も行くことに、でも日曜日も行って良かったです。

土曜日だけしか行けなかった方には申し訳にないですが、土曜日はリハーサル日曜日が本番ってかんじで全てんスケールアップしてました。

ではまずその「華麗なる‘60年代自動車レース」から
まずは動画で、


注目は、ボクのポルシェ原体験のクルマでケイマンのご先祖様のポルシェ906(カレラ6)、とこのクルマが日本に来なければプリンスR380は生まれなかったポルシェ904、ファミリアローターリークーペも。

次に「50周年セレモニー」、

これには国内2輪&4輪メーカーやインポーターのVIPが、各社を代表するクルマで登場、一番の注目はトヨタ自動車の福井社長のレクサスLAFスパイダーでしょう。
あと三菱の副社長は三菱ギャランGTO、ポルシェジャパンの社長は赤のポルシェ904でした。
 



セレモニーを前に、絶賛お仕事中のこの方が緊張してみえました、穴を掘る必要が無くて良かったですね、音屋さん。(^O^)


セレモニーに続きタイムスリップパレード。

土曜日にはいなかった、S30240ZG・チェリーX1-R・27レビン・フェラーリ328等が増えてましたし、トヨタ2000GTが2台になってました。
 


「世界に通ずる鈴鹿1000km」

※ 土曜日と日曜日の映像をMixしてあります。
では歴代の参加車が走りましたが、ボク的には過去に乗っていたR32GTRのGrA仕様とルマンを制したMAZDA787Bです、快音はこの動画に入ってます。
土曜日には走らなかったロータT70が走りました、迫力あるエンジン音でした。




「永遠のライバル対決!」は中嶋VS星野のF1対決です。
9月1日の対決


9月2日の対決



「マクラーレン・ホンダ対決」

※ 土曜日と日曜日の映像をMixしてあります。
マクラーレンホンダMP4/4とMP4/5の対決でしたが、順位はさておきMP4/5のNA10のエキゾーストの方が気持ちのいい音でした。



「鈴鹿F1レジェンド」

ではRA272からRA106までのF1マシンが登場。

エスポラルース・ランボルギーニに乗ったA・ナニーニはなんと右シフトを左手でチェンジしてました。(@_@。


「フォーミュラ列伝」

軽自動車のエンジンを積んだFL360や国産F2マシンのノバ532Pが走ってました。


GPスクエアでは、こんなマシンの展示や

GAZOOレーシングのブースではニュル24Hに出場したレクサスLFAとスーパー耐久仕様の86が、LFAのエンジンが以外と小さいのに驚きました。
 

BSのブースにはフェアレディZのGT仕様が。

長谷見昌弘・寺田陽次郎・本山哲各選手によるトークショウも面白かったです。

「ピット・グリットウオーク」での一番人気はやはりMAZDA787Bかな?

ピットには生沢徹仕様のF3が。
 
サーキット内を歩いているとポルシェジャパンの社長や星野選手とすれ違ったり、CG誌の加藤社長と握手して貰ったりと暑かったけど(顔と手と足が真っ赤にです)楽しい2日間でした。(^O^)

残りの写真はフォトギャラを見てくださいね。

「エッ、何か忘れて無い?」って、ハイハイ忘れてませんよ、尾根遺産の写真。




にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村   
Posted at 2012/09/03 19:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かケイマン | クルマ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 67 8
91011 121314 15
1617 1819 202122
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation