• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSよっし~のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

平日って良いですねぇ。。

平日って良いですねぇ。。昨日またツインサーキット行ってきました~
LL4さんと一緒だったんですけど1枠目終了間際にkrfさんも来てくれました~
ちゃんと見に来てくれるので嬉しいですよぉ……(^_^)

そして何となく当ててたカウンターと目線の指摘をもらいました……

なんでそこまでわかるんでしょーか!?(TωT)

しばらくして「フロントのトーの調整してみたら?」
との指示、
あっそういえば最近トー0くらいに調整して触ってなかった(-_-)
トーをアウトに半回転ずつくらいつけて…φ(.. )
そしたら最終コーナー付近の振りっ返しの挙動がえらいゆっくりに(v_v)
だいぶ成功率上がりました(^_^)

でも今度は1、2コーナーが駄目…
まぁもともとまともに出来てた訳じゃありませんがww

次の課題は1、2コーナーやな(v_v)


年内にもう1、2回行きたいなぁ~
Posted at 2008/12/16 19:36:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月11日 イイね!

2シーター的タイヤの積載方法の構想。

2シーター的タイヤの積載方法の構想。MR-Sって助手席外して2本、7J以下限定で運転席の後ろに1本、スペアタイヤのスペースに1本、ほんとは助手席の後ろにも1本載るんだけどアンプがあるから×
んで走行会行くなら2セットは欲しいから助手席は着けて行けないんですよねぇ…

なもんでいままで同乗してもらえる機会を何回か逃しとる(-_-)

でも~
この前の走行会でトランクにスキーキャリア着けてタイヤ積んで来てる車発見(O_O)

着けてたんが4ドアやったでいらんと思-たけど(-.-;)

あれの真似したら助手席着けたまんまタイヤ積んでけるな~

ってかあれで高速とか乗って大丈夫なんか!?


んで~相変わらずアクティーさんは不動なわけですが昨日の夜にチンガレにて次期通勤車両候補が浮上しましたよぉ……

危ない危ない…(;´д`)
Posted at 2008/12/11 01:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

ミナミR&D走行会。

ミナミR&D走行会。今日は珍しく鈴鹿ツインサーキットで行われた走行会に参加してきました~

今回はkrfさんJAXさんLL4さんとの参加でした(^^ゞ

ん~朝からなんか違和感が……

あ~のんさんがおらんからやぁ(´Д`)
誰がこのメンツまとめんの?

んで~走行時間が近づいて来たらDコースの駐車場が全部埋まるくらいの台数集まってましたわ(。。;)
何台おったんやろか……

まず上級クラスが走行開始したのですがえらい台数コース入ってましたね…

んで僕がエントリーしてた初級クラス走行開始~

やっぱり台数多いねぇ…
渋滞渋滞(*_*)
いままで体験したことないぐらいマナーが悪いし…

ぶつけられそうになってコースアウトしたのなんて初めてやで~(´Д`)

ほかのクラスでクラッシュしとったし~

午前中は微妙な感じで終了(-_-)

昼休みにぶらっく少佐!がおみえになりましたよ…φ(.. )

午後の走行開始してからも渋滞は緩和されず最終コーナーとその手前のS字がドリコンの審査コーナーみたくなってましたわぁ

おかげで二年くらいやれなかったS字をやるいいきっかけになりました(^^ゞ

もう壁に吸い込まれるイメージは消えてたんでなんとかなりそう♪

昼1の走行が終わったらのん!さんとくろはちさんが来てました~

助手席が着いてなかったので同乗できず…
こんどから着けて行きますm(__)m

タイヤを積むいい方法見つけたので(^^ゞ

そんで誰かとしゃべってたらおのっちさん登場~
おもっきり通り過ぎていきましたが…

結局S字と最終コーナーは繋がらなかったんですがS字を振り出せたのは僕的に大きな進歩でした~
クラッシュしたトラウマ振り払えたかなぁ?

参加の皆さん、見に来てくれた皆さんお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2008/12/08 04:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

準備完了~

準備完了~昨日の晩に1207の準備してました

この前ツインに走りに行ったときから1コーナーをクラッチ蹴りで進入しだしたので派手にコースアウトし出したんですよねぇ…

んでコースアウト対策で車高上げました…(;´д`)

ノーマル車高?

まあ腹打ちたくないで…

あとドリ用タイヤに木ビス刺さってた(-_-)

あんまり走れやんっぽいでええかなぁ

ではでは仕事してきますφ(.. )
Posted at 2008/12/05 08:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

週末。。

週末。。土曜の晩に約9年ぶりにシーバス釣りに行って来たんですが~

まぁ釣れませんでしたが……

久しぶりにおもっきり竿振れて気持ちよかった(^_^)

おもっきり振り過ぎていろいろ飛んでったけど…(v_v)

その後たかはちさんとこのガレージへ~

いきなり車2台分の電動シャッターがお出迎え(。。;)

中は異様に天井が高い~
立派なロフトにどでかいコンプレッサー
そして2柱リフト……

残念ww

ガレージにありがちな底冷えもないし(-_-)

夜分遅くまでお邪魔しましたm(__)m

帰り道は睡魔と戦いながら…
負けましたが(;´・`)

んで昼からアクティーさんの修理へ
一応プラグ変えてデスビキャップの接点磨いて~
まだ駄目だ~

もうわからんし直す気が起きん(-.-;)

知り合いの工場もってこ

頭痛が仕出したので結局何もせずに日曜日が終わりました……

1207の準備もぼちぼちせんとっ(+_+)
Posted at 2008/12/01 11:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S エキマニ&マフラー作成3 https://minkara.carview.co.jp/userid/383152/car/2779769/5891846/note.aspx
何シテル?   06/28 22:10
どんどんノーマルの外装に戻っていくSf^_^; もうちょいしたら排気系をリメイクしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間の5連休・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 17:29:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
知り合いを伝って2台目のMR-Sがやってきました 2zz公認取得済みで格安だったので即決 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
某氏より格安で購入させていただきましたm(__)m けっこう前から目を付けてました… ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
冬眠中。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めて買った車です 友人から格安で譲ってもらいました しかし速攻でエアコンが壊れ ヒータ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation