• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSよっし~のブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

視点の違い(。。)

視点の違い(。。)ここんとこドリ天読みあさってます…φ(.. )
ドラテクのとこばっかり

今までも目は通してはいたんですがあんまり真面目には見てなかった(-_-)

っと、思う。

最近はうなずきながら読んどるわぁ

走りだい~(*_*)

もう今月金無い~♪



(´Д`)=3


もっと残業させてけれ(>_<)
Posted at 2008/11/08 00:42:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日 イイね!

半分成功、半分失敗。。

半分成功、半分失敗。。前々から職場で廃材集めて作ってたんですが
やっと形になりました……

ビード落としです(^-^)o

krf氏のビード落としを参考に作りました
でも最近仕事が微妙に忙しくてほとんど溶接無し&強度微妙…

まぁ仕事中に何とか作ろうとしてるってとこが駄目ですね…(´Д`)

んで使ってみて~

全然あかん(;´д`)

レバーの部分がしなりまくってまともに押せん…

ちょっと工夫して何とか15インチの50偏平は外せたけど
RE01とか45偏平は無理~(*_*)

補強せんといかんわぁ
まぁ予想通りやけど……

んで2年ぶりぐらいにタイヤ外し
前は1本外すのに1時間ぐらい掛かったなぁ(;´・`)
ビード落としも存在を知らんかったで確かパイプをロの字に溶接してパンダで押し下げたかなぁ…

でも今回新しい外し方編み出したので1本5分ぐらいで外せました(^_^)

まぁ金掛かってないでよしとしましょうか、
どうやって補強しよかなぁ~?
Posted at 2008/11/06 01:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

やっと次に進めるかな……

やっと次に進めるかな……今日の午前にツインサーキット走って来ました~

んで今日走る為に昨日リア足のトーをイン側に調整してあったんですが…
サーキットへの道中まるで軽トラに500キロぐらい荷物乗っけたような挙動(-_-)
轍でリアが吹っ飛びそうになって~
時たまスキール音もしてました

なんかMR2乗ってた時もこんな事あったなぁ(´Д`)

ツインに着いてから見てみたらインに3度ぐらいやった…
0付近に調整して
krf氏からハンドル操作と目線のアドバイスをもらって走行開始~

一昨日の感覚で走ってみて~
なんかいつもより余裕がある♪
振りっ返しもなんかどこまで角度付けて大丈夫なんか何となくわかる~(v_v)

スタビ純正に戻してタワーバー外したんがよかったんやろか?

1、2コーナーも繋がる回数増えてきたで因縁の最終コーナー手前のS字も次やろかな……

今思えばあのS字で左足やっつけてから下手になってった気がする…

ホントにマイペースやったでなぁ(´Д`)

んでも最近はまともに走れるようになりたいって思う自分が強烈に強くなったで…

もうこの前のYZの走行会ん時ほど情けない思いしたないで~(;´・`)

とりあえず目指せ中級!で
頑張ますm(__)m
Posted at 2008/11/03 23:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

1101第4回クルマで遊ぼう終了

1101第4回クルマで遊ぼう終了主催、参加者の皆様お疲れ様でしたm(__)m

何気に皆勤賞です(^_^)

今回はいつもの奥伊吹じゃなくてめいほうスキー場でした~

広くて路面も良い感じでした♪

今回何年ぶりかにkrf氏に同乗してもらって指導してもらいました(v_v)
ステアリング操作とアクセルコントロールのずれ
流れ出してからの待ち等のご指摘……

その通りです……m(__)m

しばらくしてから今度はkrf氏にMR-Sを運転してもらって僕が同乗~

ん~

いろいろテクを盗ませてもらいました♪

それからはぼちぼち良い感じでしたねぇ
相変わらずスピンはしてましたけど……

この感覚が消えない内にサーキット行っときたいなぁ(;´д`)

月曜日行こかいねぇ~(-_-)

まぁとりあえずめちゃくちゃ楽しかったですわ(^_^)

次の開催も楽しみにしときます~(^^ゞ

またお願いしますm(__)m
Posted at 2008/11/02 01:50:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

良い練習になりましたなぁ~

良い練習になりましたなぁ~今日は朝からモーターランド鈴鹿へ走りに行ってきました~

路面は濡れてるものの雨は止んでいたのでドリフトするにはベストだったかもしれませんねぇ
まるでタイヤ減りませんでしたし(^_^)

午前にのん!さんが様子見しに来てくれました~

んでドリフト決めて帰って行きましたf^_^;

午後には、はし?さんが様子見に来てくれました~
ラーメンごちそうさまでしたm(__)m

しかしまぁ進歩しませんなぁ僕は……

ボリボリアンダー出しまくりでインフィールド何回繋がったやら…(´Д`)

まぁ前にモーターランド走った時よりはまだましやったかなぁ

この前はスピンとガードレール突っ込んだ覚えしかないで……

さぁ-来週はどうなりますかね~

とりあえずフロントスタビ純正に戻そ…(-.-;)

Posted at 2008/10/26 23:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S エキマニ&マフラー作成3 https://minkara.carview.co.jp/userid/383152/car/2779769/5891846/note.aspx
何シテル?   06/28 22:10
どんどんノーマルの外装に戻っていくSf^_^; もうちょいしたら排気系をリメイクしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間の5連休・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 17:29:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
知り合いを伝って2台目のMR-Sがやってきました 2zz公認取得済みで格安だったので即決 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
某氏より格安で購入させていただきましたm(__)m けっこう前から目を付けてました… ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
冬眠中。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めて買った車です 友人から格安で譲ってもらいました しかし速攻でエアコンが壊れ ヒータ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation