• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐるてんの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2014年10月3日

一先ず添寝してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
予習無しの場当たり的な選車でしたので。先月末はネットでひたすらウィングロード情報を詰め込み。

納車は仕事後、平日中日の夜だったので、歓迎パーテーも流しのまま。

とどのつまり 今日この休日を迎える時に至るまで、訳も解らないまま新しい子に乗ってましたので(をぃ)

実地と説明書で(笑)取り合えずどんな車なのか
納車三日目にして今更 ガチ確認。

★購入前にお店で確認した事
〇お値段
〇エンジン室(静/動)
〇ちょろ中拝見(計器類)
〇外見
〇店長様との雑談タイム

素人の中の素人
ていうか 中古物件をこれで即決とかもはや運命だと思うの。無謀と勇気や度胸は別物だってあれ程。
羽根道→黒→天国への霊柩車
何か ビビッ ていう。

ちゃっかりお安くして頂きました。有難うございます。
2
取り合えず…
ルームクリーニング済み
との事で、お掃除ケミカルなスメイルぷんぷーでしたが。
姑のトメさんは見てしまったのです。てか クリーニング??…いや
まぁ 三度目ともなれば慣れてますけども。
▼特別ケミる事も無く、内装のお掃除。流石にパネル分解してまでは掃除しませんが…
発掘1:うーばーわーるど
CDのプレゼントらしいです。
発掘2:大量の軍手
50P位ありそうな モッサリ軍手。大量の白い手…こえぇぇ(爆)

表面的なお掃除でこれですよって。
3
エンジン室も綺麗にして
下さって
ますよ?

常識の範囲内 全然ヨユーっす。
取り合えず ホーン変えてんスカ?という形跡を見て見ぬふり いや 夜だから。

勿論 異常らしい異常も無く。まぁソコは宜しく頼みますよと。

ただ どこをどう整備して売ってくれたのか聞いて無いので 基本無交換として見ておきます。後々残念感嫌だし→ぽじてぶ
4
実際運転してて…

変速ショック→まさかのw

アクセル過敏→あるある

ロードノイズ→サイズは割とコンフォなので ぢゃあタイヤ質か。まさかのショック?w→上手く掛けたつもり

初速/低速暴れ馬
巡航並、高速不明
まぁ コルサたんには悪いけれど…時代も出力も上ぢゃけん。
変速ショック相まって、出だし超辛いw超焦らしてプレー。

サイズ感 違和感無し。

便利機能が便利じゃない→そもそもその機能初見なんですよって。なんでライトの照射小刻みに上下すんのってwハイとローしか知らんの。れべらいざー?
フルオートエアコンて。
ナビて。格納ミラーて。以下略。
5
オーディオが思いの他頑張ってる。純正にしてはー(そもそも時代/年式がー)って、これでまぁ良いかなレベルです。所詮私の耳なんてそんなもんです。

…これでフロント社外入ってたらウケるw兎角 内張りパネル類一切剥いて無いので。
てか その面ではコルサの易しい造りが嬉しかった。
リアのスピーカーとかなにあの要塞。
6
他にもチマチマしてますが 眠いです。
もう コルサたんとハァハァ出来た頃とは歳が違うんで。

…寝心地はそんな良く無いかな?運転席(をい)
ラゲッジで寝るのは男のロマンだと思うの。頑張ってラブSワゴンにするの→(ヾノ・∀・`)ナイナイ

オーディオも爆音でごまかせるけど 停車深夜仕様だと流石にモッサリ曇り気味。リアが特に弱いでからに。

あ もう眠い。
だめだ眠いw
7
10/04・05 追記
▼土曜日にとうとう 愛しの前車【コルサ】をドナドナして来ました。
廃車手続きは馴染みの整備士さんにお任せします。
最後の写真やら有難う洗車なんかもしてる暇無く、ギリギリまで部品外したり荷物整理したり。
ウィングロード的には、それらの物を積み替えました…という所。
●ルームランプだけは LEDをその場で即移植。
レインボーな奴が 輝きを取り戻しました。
●後付け汎用アームレストは、一部改良してウィンの足元用小物入れとして仮設。

●日曜は生憎の台風前線の雨で丸一日…ドライバー様の充電にw 土曜日7時間4車種運転 全部違う感覚で結構疲れた。
8
★その他備忘録★

●委任状(実印)
●印鑑証明 \300
●車庫証明(K察三文判)
 \2500+500

〇廃車
●委任状(実印)
●印鑑証明(土取得)\300
●譲渡書?
廃パクされたりなんだか面倒だからとか何とかの理由で、何か書いたキガス。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本気の暇潰し機能に泣いた http://cvw.jp/b/383168/34666881/
何シテル?   12/13 23:41
若葉印&紅葉脳 初めまして。 車に関して知識を付けたく 又 皆様の技術を眺めるのが楽しくて登録しました(´艸`) 貧乏故の自己作業…心は錦鯉であります(´...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2014.10.01》中古納車 2016.》車検①予定 ■走行109000km OVR ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
母親の車。 ジョイポップターボDX 私が免許取得後、初めて運転させて貰った車で、 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
2005》当時車に興味無く、完全に移動手段の道具として使用。車が無いと生活の厳しい地方民 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
★6年半有難う!コルサに逢えて本当にヨカタよ! ★所有走行約5万K(震災後非運用期間有の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation