• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零(ゼロ)のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

お久しぶりブログ(笑)

皆さんお久しぶりです

ようやく梅雨入りしたらしいですが、火曜日からかなり晴れてますね

暑さと梅雨のジメジメ感が重なってかなり暑い

さて今週も残すところ後1日です

頑張りますよぉ

土曜日の夜はどっかから夜景を見ながらお酒(僕はドライバーだから飲まないけど)+ご飯をしていると思います(笑)

土曜日も晴れてくれたらいいなぁ

ちなみに何故か小生がお弁当を作って持って行くことに…

とりあえず塩サバと玉子焼きは入れる予定

それとエリンギとベーコンのバターソテー。

他に何入れようか考えてるけど、こういうのを考えてると楽しいですね(笑)

さすがに毎日だとつらいけど、週に一度くらいなら楽しんで作れるねぇ



そんなわけで、今週も後1日頑張りましょう
Posted at 2010/06/17 22:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年05月24日 イイね!

皆さんこんばんわ(^ω^)ノシ

久しぶりのブログです(笑)

といっても、特に車ネタではなく、食い物ネタというか情報提供を募るだけなのですが(爆)

名古屋駅周辺で下記の条件のお店を探しています。
もし、ご存知な方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
 ・食事が美味しい
 ・まぁ安い
 ・個室か、程よい暗さなお店
 ・名古屋駅から徒歩圏内

こんなお店あったらおしえて欲しいです(^^;


何故かって?




不本意ながら、合コンの幹事になってしまってるからです(爆)




めんど~~~~~~~(爆)




というわけで、お願いします(笑)




そんな不本意な合コンを後3回はやらないといけないというなんともお金の無駄遣いをしちゃいます。


だれかお金を恵んでください(涙)
Posted at 2010/05/24 00:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2010年05月13日 イイね!

ミニロトについて考えてみた

ミニロトをご存知でしょうか?

好きな数字を5つ選ぶってやつです。

数字は1~31あります。

それで当選する確率を少しでも高くしようとちょいとだけ確率を計算してみたところ下記の点がわかりました。

1.奇数を3つ、偶数を2つにすると可能性が高い
  確率としては34%程度と一番高いですね。
  奇数を2つ、偶数を3つにすると31%程度の可能性になります。

2.前半(1~16)と後半(17~31)の振り分けは…
  前半2:後半3にした方がよい(34.5%程度)
  前半3:後半2にすると31%程度と若干落ちます。

3.数字の合計は81±18にすると68%の可能性になります。

4.あたりやすい傾向のある数字は『11』、『10』、『24』です。
  3つの数字をまとめていれるとはずれやすいと思うので、
  各口にいれてみるといいかもです。

上記4点が小生の気付いたミニロトの買い方ですね。

1等で1000万程度になるから、ものは試しに購入してみてはいかがでしょう?

1口200円で販売されてます♪

以上、どうでもいい話でした(爆)  
Posted at 2010/05/13 00:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年04月27日 イイね!

タイヤのインプレ

例のインドネシア産のタイヤなんですが…

ジムカーナしたり、高速走行したり、雨天時の走行もしたので、まとめてインプレ書きます。

排水性についてですが、街中走行する分では全く問題ないです。
特にハンドル取られたり、流れやすいということはなかったです。

高速走行時に針が真上を指す速度でちょいと走りましたが、安定性は十分あります。
また急加速しても050同様の滑り方はします。

さすがにジムカーナレベルになるとグリップ力がないので、流れやすくなります。

総評としては、
値段の割りに非常によい働きをしてくれてます。
純正タイヤと同等の仕事はしていると思います。

これだけ安いタイヤだったし、初アジアンだったので心配だったのですが、
なんら問題なく、不満はないです。

デメリットとするならば、ロードノイズが結構すること。

鈍感な小生でも気付くくらいなので、敏感な人にはお勧めできません。

後サイドウォール(?)部が若干はげた色をしているので、黒色って感じがないです。

安さをとるか、ノイズ軽減をとるかの違いしか感じませんでした。
小生の使う速度域ですと、その程度の違いしかわかりませんでした。

もしかしたらFオーナーの中にはもっと高い速度域を使う方々がいらっしゃると思うので、
不満はでるかも知れません。

街中メイン、高速走行、直進走行が多い方には十分なタイヤです。

こんな感じでいかがでしょう?

参考になれば幸いです。

次のタイヤはわかりませんが、S001を履くか、再度このΦを履くかになると思います。

ただ値段みると、1/3~1/4なんでこの差を埋めれる程S001が優れているのか気にはなりますね(^^;
Posted at 2010/04/27 23:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2010年04月26日 イイね!

ジムカーナ観戦してきました♪

会社の車好きでジムカーナをめいほうスキー場にてやってきました♪


と言っても基本的にタイムキーパーでしたが( ゚∀゚):・∴ブハッ

さんさんと降り注ぐ日光にやられて顔が日焼けしました( ゚∀゚):・∴ブハッ

今回はタイヤがないから、観戦&同乗だけの予定でしたが…

最後に3回走りました。

グリップだったんで、1回目はコース下見&エンジン温めで流し、2回目はちょい本気。

VDIMが発動しまくり(^_^;)

3回目はVDIMを解除して走りましたが…

面白いくらい滑りやすい( ゚∀゚):・∴ブハッ

すぐ横向くし、ホイルスピンしまくり( ゚∀゚):・∴ブハッ

やっぱドリフト仕様な車ですわ。

次はタイヤ交換前にやりたいですな(≧ε≦)

後ヘルメット、もうちょい薄いのにしないと天井にあたりまくり(ばく)
Posted at 2010/04/27 00:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「ついに3,333km到達。
約半年(笑)」
何シテル?   12/31 19:37
チキンなのんびり屋さんです(笑) 週末は娘とよく遊んでます♪ そのうち遊ばなくなるので、それまでめいっぱい遊ぶ予定(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メルセデス 今後の2ドアモデル 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:21:15
某煽られ動画晒しからの炎上の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 20:47:32

愛車一覧

レクサス RC F ぶっ飛び号 (レクサス RC F)
24/7/21(日)に納車。 乗り出し12,700km。 ------------- ...
トヨタ コムス B・COM コムスン (トヨタ コムス B・COM)
2018年2月10日納車。 納車時走行距離:711km 新品バッテリー交換済み。 ■O ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
見た目だけの車に仕上げました。中身はノーマルの普通のWRXです(笑) ~以下経歴~ 1 ...
レクサス RX レクサスン(笑) (レクサス RX)
初の新車レクサス。 2018年3月24日(土)契約。 納車日:2018年7月14日( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation