• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たお@わおのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

二刀流。

二刀流。どうもです。

相変わらずのご無沙汰ぶりで申し訳ございません(汗)

何とか、仕事の方も一段落しそうになり、

今日は早めに帰宅しました!


気が付けば、10月も今日で最後なんですよね~。

とうとう、リアル四十路になってしまった今月でしたが、

来月から二刀流に挑戦する事にしました(オーバー?!)


って言うのが、画像の通り携帯の話です。


うちの会社は、元々社長が最初に購入した携帯がdocomoだった事と、

電波の入りが一番良いって事。

そして、数年前に営業に来た某S社が弊社の携帯代のシミュレーションをした所、

その某S社の方がわずかに高くなると言う、予想外の展開が発生し(爆)
(今だと某S社の方が安いと思いますが)

結局docomoを使い続けています。


先日、docomoの営業マンが画像の携帯をプレゼントして下さり、

転売の許可も頂いてたんですが、ネット調査の結果、

大した銭にはなりそうにないので(爆)、私が使う事にしました!


今までは個人の携帯を社用としても使用していて、

通信手当てとして携帯代を頂いてたのですが、(もちろん、全額ではないです)

先月から私の給与形態が変更になり、手当ては無しに(謎)。


ずっと、携帯2台を持ち歩くのは面倒だったので会社の携帯は持たなかったんですが、

これをキッカケに携帯を私用、公用に分ける事にしました。


欲を言えば、スマートフォンじゃない方が良かったんですが、
(むしろ、この色の方に抵抗があるのはナイショです)

これも時代の流れだと諦め、頑張って使ってみます。

とは言っても、ほぼ電話でしか使わないと思いますが・・・(^^;)
Posted at 2011/10/31 19:34:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2011年10月23日 イイね!

まつり。

今日は毎年恒例の、

「トラックまつり」
   
    with

「広島県青年中央会まつり」

に出店してきました。


まつりの力配分は文字の大きさから想像して頂くとして(笑)
(携帯の方は同じ大きさにしかならないので、ご想像下さい(爆)


私達は後者の広島県青年中央会からの出店でした。






今回の出店内容は・・・

まずは例年通りの「スーパーボールすくい」



今回は天気も良かったので、まつり終了2時間前には在庫切れ。


そして、これまた定番メニューとなった、「駄菓子つかみ」



これは、あまり取れなかった小さなお子さんにサービスばかりしてたら、

終了時間前に在庫切れ・・・(^^;)


そして、今年初の試みとなった、「わたがし」



これは、お子さん自ら作ってもらうシステムだったんですが、
(決してスタッフが横着する目的ではありま・・・せん?(爆)

それが子供達に大うけで、想像以上の大盛況!!

最初はちょっとした行列だったんですが・・・



気が付くと・・・(汗)




そうこうしてると、まつり終了の午後3時となり、閉会式が始まってしまったんですが、

全く行列の減る気配がないので、強制終了!!




なんとか終える事ができました(^^;)



これだけ売れると、さぞかし儲かったと思われるかもしれませんが、

スーパーボールすくい、駄菓子つかみ、わたがしのどれも

100円

での販売だったので、なんとか材料費や機材のリース代をペイできただけで、

場所代も含めると、これまた例年通り赤字で終える事になりました(爆)


祭りの屋台で売ってる商品は高いなぁっていつも思いますが、

人件費まで考えて、なおかつ利益を出そうと思うと、

妥当な値段なんだなぁって毎年痛感する私なのでした。
Posted at 2011/10/23 19:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2011年06月07日 イイね!

HARD Week

HARD Week今まで、さまざま形で靴の寿命を迎えましたが、

今回のパターンは初めてだったので、

ついつい写真に残してしまいました(笑)。





そんなこんなで今週まだ始まったばかりですが、

ハードな1週間になりそうです。


先週末、日勤夜勤のダブルヘッダーがありましたが、

昨日の月曜も日勤夜勤のダブルヘッダー。

今朝は7時前に帰宅し、シャワーを浴びて布団に入ったんですが、

8時過ぎに仕事の電話で深い眠りに付く事を阻止され、

その後も、10時過ぎ、10時半、11時半、12時、13時半、14時過ぎ・・・

と、度重なる仕事の電話に起こされ、結局は出勤する事に・・・

仕事用とプライベート用の電話を分ける方法もあるんですが、

2つ携帯を持ち歩くのは面倒なので、1つで済ませてるんですよね~(^^;)


明日も日勤夜勤のダブルヘッダーで、木曜は休みの予定ですが、

今日の度重なる電話の流れで、木曜も仕事をする事になりそうです・・・


今晩はたっぷり寝るぞ!!
Posted at 2011/06/07 22:27:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2011年05月25日 イイね!

ドップラー効果?!

小さい頃に好きだった香りがあります。

それは、アスファルト合材を積んだダンプが

通り過ぎた後の香り(笑)



今の仕事になって、アスファルト合材を扱う事が多いんですが、

直接匂うと、あの好きな香りと少し違うんですよね~。


が!


今でもアスファルト合材を積んだダンプが通り過ぎた後の香りは、

間違いなく、小さい頃に好きだった香り・・・



この違い、なんなんでしょうねぇ・・・(^^;)
Posted at 2011/05/25 20:26:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2011年05月03日 イイね!

フラワーフェスティバル2011

今年もやってきました。

フラワーフェスティバル2011!

当初、私達広島市指定上下水道工事業協同組合は、今年は出展しない予定だったんですが、

大人の事情により、急遽出展する事になりました。


今年も、広島市水道局のキャラクター、「じゃぐっちぃ」の裏・・・




裏に回ると・・・


※準備中


今年は急遽決まった参加で準備期間が短かったので、新ネタは無しでの出展となりました。


まずは、「パイプ切りタイムトライアル」



中学生以上の方なら、男女問わず誰でも参加OK!



女性の方も、果敢にチャレンジされてます!

例年は100mmVPだったんですが、今年はバイス台を使おうって事で75mmVPにサイズダウン。

だいたい、男性の方だと20秒前後が標準的なタイムでした。

ちなみに、本日の最速タイムは(少数点以下は忘れました)

男性の最速9秒中盤。

女性の最速14秒中盤。

ちなみに、私本職の参考タイムは7秒中盤。

って感じです。



そして、私達の出展物(?)で1番人気の、

「べんきDEメリーゴーランド」




今年も大盛況です!







そんなこんなで、今日もあっと言う間の1日でした(^^;)


私の出勤日は本日のみですが、4日も5日もやってるので、

フラワーフェスティバルにお出掛けの予定がある方も無い方も、是非立ち寄ってみて下さい!


良いネタになりますよ~(笑)




明日は仕事を頑張ります・・・
Posted at 2011/05/03 19:31:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記

プロフィール

「久しぶりに覗こうと思ったら、パス思い出すのに苦労したのはナイショです・・・(汗)」
何シテル?   07/15 08:50
いつまで経ってもドリフトを辞められない、ただのオッサンっす。 とうとう猫と同棲始めました=^・・^=
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生涯10代目の愛車です。 AE86としては3代目。 先代ハチロクが廃車になって、勢いで買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
重量級のAE86です!? 後期仕様のド前期 フル内装&エアコン完備。 <猿人系> ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初代のハチロクです。 赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装! 最後には赤に変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最後に乗ったEF9です。 この車も写真が見つからないので、 雑誌から・・・(笑) やっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation