今日は盆休み1日目。
妻は仕事だったので、
先日オーバーホールしたLSDの慣らしの為、午前中はドライブに出かけました。
で、しばらくすると雨が降り始め・・・
”慣らし”のはずがついついやっちゃいました!(爆)
動画です。
(何故か、動画が上手く貼り付けできないので、リンクで)
以前、購入した安物カメラに新たな音声対策を施していたので、
テストついでに軽く流してみたんですが、
突然の電装系総ダウン・・・(汗)
動画のワイパーの動きが変でしょ?!(笑)
エンジンは掛かってるんですが、ワイパーやオーディオ、エアコン等が全て不動に・・・
とりあえず、広い所に停めて、ヒューズや配線をチェックしてたら、
エンジン停止!!(汗)
で、
セルが無反応!!(大汗)
ありとあらゆる配線やヒューズ類をチェックしましたが、お手上げ状態・・・
で、最後の切り札(?)で、行き付けのショップの社長である、
お友達に緊急連絡!
指示に従いながらテスターを順番にかけていくと、
どの線に問題があるかが判明し、とりあえずは応急処置を施して帰宅!
のつもりが、ちょっと足を伸ばして温井ダムへ!(笑)
本当はダムをバックに写真を撮りたかったんですが、
車は近くまで入れなかったので、手前の橋で撮影!(笑)
で、その後はちゃんと真っ直ぐ家に帰りました!
今回、車が停止したのは山の中。
本当に携帯の普及してる時代で良かったです。
そして、帰宅してから早速原因究明!
順番に被覆を剥しながら通電を確認していき・・・
犯人を発見!!
原因はコイツでした!
バッテリーからオルタへの+配線が劣化によって断線し、
折り返し地点で折り返しができず、電源がリタイヤしてました・・・。
ちなみに、ハチロクの車載道具。
古い車に乗っていると、思わぬトラブルに見舞われる為、普段から色んな物を載せてます。
一般的な工具やジャッキ、予備タイヤはもちろん、
特に、今回のように配線の劣化で突然止まってしまう事も珍しくないので、
半田ゴテやギボシ類、通電テスター等も装備し、簡単な修理は出来るようにしています。
しかし、このトラブルで
本日の予定は大狂いです・・・(涙)
Posted at 2009/08/13 22:38:18 | |
トラックバック(0) |
ドリフト、ハチロク | 日記