• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LONG_7530のブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

納車から一ヶ月たって

納車から一ヶ月ちょっと経って、現在ディーラーに車預けてます。
スモークフィルム剥がれてたから一ヶ月点検の時に話したら張り直しますということで。

一ヶ月ほど乗った感想を少しだけ

通勤で毎日乗っているので、MTの感覚は戻って来たかなっと思います。
CX-5のMTですが、最近の車はブレーキアシストとかついてるんで
坂道発進とか楽ですね。
ただまだまだ違和感しててなれないですね…
あとアイドルストップついてて、クラッチの踏み込みで解除されるんだけど、
交差点とかでクラッチ踏んだり離したりを繰り返していて、
いざ進もうと思った時にアイドルストップがかかると、進まないので
かなりの確率で慌てて再起動時にエンストします(笑)
アイドルストップ自体は使いたいから解除したくないんだけど、
交差点やだなって思っちゃいます。

インプの時に比べてクラッチ軽くて、なおかつトルクフルなので、
運転はかなり楽だなっと感じます。

またカーブ曲がるときに横滑りしているなぁと思ってSUVだし仕方ないなぁって
思ってましたが、ふと頭を横切ったレーンキープアシスト…
解除したら全然きっちりしてました。
勝手にハンドル回るんで横滑りしている感覚になってました。

ほぼほぼ通勤のみで町中しか走ってないので、
これからですが、ディーゼルなのに車内は静かですし、
運転してて疲れないなぁって思います。
剛性がしっかりしていることもあると思います。
全体的に満足いく車かなっと思います。

ただ一つだけ…
ドラレコとかつけたときに直したラジオノイズが、ひどくなって
普段聴く局だけノイズがすごくて聴けたものじゃないってことだけが
不満です。
会社が山の麓にあるので、通勤路が林とか多いので仕方ないかもしれませんが、
ステップワゴンでも普通に聴けたし、最近までは気にならない程度の
ノイズで済んでたのでどうにかしたいと思う今日この頃です。
おそらくテレビキット付けた時からだと思うけど外しても
ノイズは減らなかったから違うのかな?
不具合多いから付けたくないし、嫁さんにTV見れないって言われて付けたけど、
普段見ないし、嫁さん1ヶ月に一回乗るか乗らないかなので普段は外してます。
とりあえず今回預けている間にディーラーでも見て見ますとのことなので
様子見で!!

まとまりないけど暇なので書いてみました。
Posted at 2023/07/15 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月04日 イイね!

お久しぶりです‼️

どーも‼️
何年振りかにこんにちは😃


たまーに見るけど疎遠になったみんカラ…
久々に投稿します。

子供が産まれたのを機に買ったステップワゴンですが、通勤に使っているのもあり、距離走ったので乗り換えました🎵
今回はまだファミリーカーの選択圏でしか買えないので、CX-5にしました。

ステップワゴンに比べてファミリー感は少し薄れましたが、どうしてもMT乗りたかったので、嫁の意見聞かずに決めましたが、文句言われてないのでまぁ良いでしょう(笑)

納車と同時に色々付けましたが、今回も大きな物は最初だけにしとこうと思います。

ディーゼル初めてなのでほとんど分かりませんが、あんまり弄るの良くなさそうなので、見た目だけにしました。

実車見るまでは、エアロとか合うかなとか色々考えてましたが、実車見てエアロ付けて良かったと思えるほど満足です。
ノーマルで乗れない性分をどうにかしないと、このご時世車が高すぎて嫌になりそう(笑)

明日コーティングに出すのでそれまでに、残りのパーツつけなくては…

車種名:CX-5
グレード:exclusive mode
駆動:4WD
ミッション:MT









Posted at 2023/06/04 21:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

まだ生きてます‼︎

何年かぶりに更新。
取り敢えず生きてます。
インプ降りてから、軽、ミニバンと完全に
ファミリカーになったので、みんカラ離れてましたが、
記録のために再稼働します。

記録のためなので、以前みたいにブログ書くとかは
するつもりあんまりないですが、
ゆっくりパーツレビュー等々は更新していこうと
思います。
あくまでもゆっく〜りなので(笑)
Posted at 2021/03/30 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月24日 イイね!

先週末は♪

皆さん元気ですか??
自分は元気でやってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


先週末は充実した週末になりました♪

土曜日

午前中は会社の同期の納車に付き合い、帰り道の1時間ぐらいのドライブ♪
慣れないながらも安心できる運転で楽しく帰って来れました(((o(*゚▽゚*)o)))
彼自身も満足しているようで、車選びから一緒に行ってたので自分としては一安心です( ̄▽ ̄;)

帰ってきたあとは、これまた同期とテニス♪
最近月2ぐらいで出来ているのでちょっとは感覚戻ってきたかなf(^^;)

その後はご飯を食べにファミレスへ…
ここから学生乗りにwww

今度ビリヤードやりたいよね的な話をしてたら気づいたらそのままビリヤードやりに行ってました(爆)

久々すぎてファールしまくってしまった( ̄▽ ̄;)
隠れて練習しに行こうかな(つд⊂)

なんだかんだで帰って来たら12時過ぎてました(笑)


日曜日

午前中にまたまた同期が車買いたいからとのことでディーラーに行って参りました♪
オプションやら値段交渉やら色々お願いして、オプション全部ただで付いて来るぐらい値引きして貰えたんで良かったかな(*≧∀≦*)
最近周りが車購入ラッシュだからどんどんアッシーの自分の出番が減っていくwww



そんでその後が今週末の楽しみイベントO(≧▽≦)O

幸田サーキットに行ってカートやって来ました♪



前回初めて乗った時に、はまってしまったので今回はすごい楽しみでした\(^o^)/

ショートコースなんで短いですが初心者にはちょうど良いです(>_<)

1フィート目はコースが分からなさ過ぎて苦戦しました゚(゚´Д`゚)゚

タイムも全然でしたし…orz
36秒台

それでも3フィート目にはだんだん慣れてきて32秒台でした♪

その日のベストタイムが30秒台前半だったので次はそのぐらいを目指して行きたいですね(≧∇≦)

このコースのコースレコードが27秒台なんですが、どうやったら出るのか不思議ですf(^^;)
その日走ってた人も常に走ってる人みたいなんですがそれでも30秒台…
あれより速いのってレンタルカートじゃない気がする…www

また直ぐにでも行きたいです♪

結局帰ったら23時過ぎてて、週末に疲れを取るどころか、疲れを貯めて今日一日すごく眠かったzzz
でも楽しみには変えられないですねヽ(*´з`*)ノ

ジムカもやりたいけど、ひとまずカートで走れるように頑張りますp(^^)q
Posted at 2012/09/24 21:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

買い換えました♪

タイトル通り買い換えました!!

夏タイヤですがf(^^;)

去年あたりから悩みに悩みずっと買い替えようと思いながら、1年経っちゃいましたヽ(´Д`;)ノ


やっぱり新しいのは走りやすいですね♪

ちゃんとまっすぐ走れるしwww

まぁ遊び用のタイヤ履かせてたんでバランスもとってないし、偏摩耗してたし…(´;ω;`)
当たり前かwww

外したタイヤ持って帰ろうとしたら、破損してました:(;゙゚'ω゚'):
まだ遊ぶには丁度いいタイヤだったのに(爆)

グリップとか試してないですがまぁ前のタイヤよりは良いでしょう(笑)

今回のセレクトは…



国産よりコスパは良いでしょうwww
Posted at 2012/09/08 17:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車から一ヶ月たって http://cvw.jp/b/383594/47088608/
何シテル?   07/15 23:33
元々スバル党でしたが、ファミリーカーに乗り換えを機に スバル降りました… 今はメーカー拘らずMT車の有無で考えてます(笑) 1台目:レガシィLX BG3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートエグゼのエアロでまとめました。 画像とかだとイマイチかなって思ってましたが、実車は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が産まれた時に購入‼︎ 迷った挙句、人とあんまり被らない&一番足回りがしっくり来た ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁用に買ったセカンドカー 自分はたまにしか乗らないのでフルノーマル仕様で!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自分でお金をコツコツためて買った愛車♪ 愛情こめて少しずつ弄っていきたいです☆ 最近写 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation