• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

ブリップ!ブリップ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ブリップ!ブリップ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 我慢できずに取りつけました(;´Д`)

まだクルコンは試していませんが、憧れのブリッピングが素敵です。


暗黒凛さん、場所提供もろもろありがとうございました!
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2010/03/22 22:20:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

3回目
ターボ2018さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:23
楽しくてついつい無駄にシフトダウンしたくなりますね。

MYKさんの走りもいつもよりアグレッシブに・・・。
コメントへの返答
2010年3月22日 22:37
今日は本当に話相手から、作業場所の提供まで、ありがとうございました!

シフトダウンした時に一瞬吹けあがるあの感じに、熱い物を感じてしまいまして・・・(∀`*ゞ)
2010年3月22日 22:43
おおぉーいっちゃいましたか~♪

新製品のi-ステージじゃないのが
我がマシンと御揃いです♪♪
コメントへの返答
2010年3月22日 23:45
逝っちゃいました(;´∀`)

i-ステージの方は改善点がスロコンがメインだったので、基本性能が同じで値段がお手頃なi-Accelを逝っちゃいました。
2010年3月23日 0:13
お久しぶりっす!m(__)m

やっと動き出しましたネ。(^_^)v

色々遣りたいですがまだちょっと寒いっすネ。^^;
コメントへの返答
2010年3月23日 0:43
ご無沙汰してます~( ´∀`)ノシ

風がしのげる場所があれば何とか・・・と思い作業していたんですが、たしかにまだ少し芽吹くのは早かったです(ノ∀`)
2010年3月23日 19:30
新兵器が続々と(^ー^)

ラリージャパン用ですか(爆
コメントへの返答
2010年3月23日 23:48
ラリーは・・・途中で腹がつっかえて・・・ブオンフオ゙ン


・・・観戦メインで勘弁してください(ノ∀`)
2010年3月23日 21:38
とうとう(・∀・)ニヤニヤ

暫くなにもあげてなかったと思ったらしっかり導入してたんですね!
次なんかやる時は突撃します(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 23:50
ええ(゚∀゚)ニヤニヤ

最近ブログ不精なもんで、なんとかしないと(;´Д`)と思って、やってまいました・・・

次何かやるときは連絡しますね~
2010年3月23日 23:25
右足が頑張ります(・∀・)ニヤニヤ

サクシード楽しすwww
コメントへの返答
2010年3月23日 23:52
左足は添えるだけ~

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ぢぇんとる号じゃなくてサクシードっすか!?

プロフィール

「@。。雪乃。。さん XVのマーク、本当にわがままボディ(笑)
にしてもこの降り方、掻いても描いても切りがなさそうですね(汗)
無理せずご自愛ください!」
何シテル?   01/10 19:40
一万円+ワイン一本で譲り受けた三菱ミニカに始まり、今はレガシィツーリングワゴンが愛車。 素人DIYでパーツを取り付けたりしていますが、時々ポカもやらかしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX-S1000F純正サスセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 13:13:24
Panasonic バックカメラ 対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 17:31:34
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-CL900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 11:26:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBPは非常によい車でデザインも好きだったのですが、最後のレガシィツーリングワゴンら ...
スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
ネイキッドのGSX-S1000やNinja1000と比べマイナーですが、SUZUKIが真 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やっぱり軽いのが好みなんですよね 追記 2020/3にドナドナされて行きました… 総L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
東京在住の時は置き場に困りそうだったので、免許がありながらも我慢していましたが… 普段の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation