• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYKのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

そっちで大吉でしたか・・(;^ω^)

そっちで大吉でしたか・・(;^ω^)※写真は無関係です・・・そして納車に関する愚痴なので、いやな方は見ない方がいいと思います(;´∀`)















































-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
いや~今回初めて納車時のパーツで架装漏れを食らいました・・・(;´Д`)

納車時の車両チェックで、GPSセンサーの土台シートの浮きや、
コーティング時の研磨剤のふき残しなどの汚れなど細かい不備を
いくつか指摘し、対応をお願いしていたのですが、まさか架装漏れがあるとは・・・


漏れていたのはコンソールイルミで、ライトオンにするまでアピールしてこないパーツ
なので、納車時には全く気付かず・・・


さっそく今日の午前中に担当さんに取付の手配をお願いし、今は架装された状態なので、
これについては問題はないのですが、それよりも前から何度も作業漏れを起こしていて、
つい先月にもパーツ取り外しをお願いしたら、STIパーツで外し漏れを出す始末。
後この件以外にまだ解決していない問題もあるので、今後の付き合い方を考えないとなぁ・・・


あ~、へこみますわ~(;´Д`)
Posted at 2014/01/13 23:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2009年03月02日 イイね!

(ヽ´ω`)

(ヽ´ω`)帰宅途中で立ち寄ったコンビニの駐車場が混んでまして、空くのを待っていたら・・・Σ(゚Д゚ υ) !

うちの坊主、当てられ癖がつきつつあるなぁ・・・
Posted at 2009/03/02 21:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2008年05月07日 イイね!

( ̄д ̄)おいおい・・・

( ̄д ̄)おいおい・・・GWの始まりにエンジンチェックランプが点灯して、ECUリセットかけたら消えたところまでは前回のお話。

ちょうど今日からディーラーが営業開始ということで、朝一に電話して調査してもらうことにしました。

夕方頃に報告があったのですが、結局前回の加速の息継ぎの調査で二次エアシステムのブロアモータにつながるカプラーをしっかりと挿していなかったために、エンジンの振動で緩んで接触不良になったことが原因だったそうで・・・

道理で走行できたわけだ(;´Д`)


ついでにABSユニットのグロメットは前回の作業とは無関係だそうで、自分自身もそのあたりの作業は一切行っていないことから、なぜ無くなったのかは謎のまま。
自然に抜けるのはありえない場所なんだけどなぁ・・・
Posted at 2008/05/07 21:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2008年04月28日 イイね!

戻ってきましたヽ(´ー`)ノ

まず、

  加速の息継ぎはどのようにして起きたのか?

については明確な回答がありませんでした。

ただ、エアフロメーター交換、A/Fセンサー交換、燃焼室洗浄、スパークプラグ交換の作業を行って症状が出なくなったことから、センサー周りの不具合が原因だと思われますとの回答。


それなら、ということで意地悪くも交換前と交換後のログデータの提示を求めたところ、交換前のログデータを上書きして消してしまったとのこと・・・(;^ω^)

まぁ専門家ではないので、ログを見たところで良い悪いの判断は無理です。
ただ前後の差異を見ることで、視覚的に悪い部分を認識できると思うんですね。


そのあたりの話と、連絡が遅かったことをお伝えしておきましたが、全体として対応には誠意を感じました。

また今回のドタバタした部分は今後改善していきます、と力強くお答えいただいたので、期待したいと思います。
Posted at 2008/04/28 23:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2008年04月27日 イイね!

代車生活継続中

代車生活継続中うちの坊主はいまだ、ディーラーに預けられたままです。

代車を出していただいたので預かり期間の延長自体はまったく問題ないのですが、対応にいただけない部分があったので、ブログに起こしてみました。


 当初、土日に車を使う予定があるので、水曜に入庫し、金曜に出庫するということででお願いしていましたが、ブレーキの異音の件で入庫が日曜に早まりました。

 ディーラーは作業計画にのっとり、水曜から作業を開始したはずですが、金曜の夕方までに一切経過報告がなかったので、いやな予感がしてこちらから連絡すると、

 ・ブレーキの異音については現象が確認できないため、予防措置として
  作動部のグリスアップを行った
 ・加速の息継ぎ症状の原因については、まったくわかっていない。
 ・加速の息継ぎ症状について、メカニックを同乗させるので、
  症状のすりあわせをしてほしい。

という顛末に。



 原因がわかっていないのであれば、こちらに報告もしにくいのはわかりますが、症状のすり合わせをやりたいというのは、もっと速いタイミングで言うべきことでしょうが。
 それ以前に以前2回入庫した際にも、メカニック同乗で症状の確認をしており、今回も"症状を確認しましたから"といって入庫の予定を立てたわけで。

 作業状況の連絡をしない・・・
 現象の確認が取れていない状態での見込み作業・・・
Posted at 2008/04/27 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ

プロフィール

「@。。雪乃。。さん XVのマーク、本当にわがままボディ(笑)
にしてもこの降り方、掻いても描いても切りがなさそうですね(汗)
無理せずご自愛ください!」
何シテル?   01/10 19:40
一万円+ワイン一本で譲り受けた三菱ミニカに始まり、今はレガシィツーリングワゴンが愛車。 素人DIYでパーツを取り付けたりしていますが、時々ポカもやらかしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GSX-S1000F純正サスセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 13:13:24
Panasonic バックカメラ 対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 17:31:34
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-CL900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 11:26:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBPは非常によい車でデザインも好きだったのですが、最後のレガシィツーリングワゴンら ...
スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
ネイキッドのGSX-S1000やNinja1000と比べマイナーですが、SUZUKIが真 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やっぱり軽いのが好みなんですよね 追記 2020/3にドナドナされて行きました… 総L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
東京在住の時は置き場に困りそうだったので、免許がありながらも我慢していましたが… 普段の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation