• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYKのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

DRiViSiONさんに行ってきました Part 3 ヽ(゚∀゚)ノ

DRiViSiONさんに行ってきました Part 3 ヽ(゚∀゚)ノ約四半期に一回のペースでDRiViSiONさんにお邪魔しております(;´∀`)

以前、「停止直前にアイドリングが極端に落ち込む」という事象が起き、知識とメンテの重要性(^-^;で解決したはずでした・・・

が、ココ最近、タチが悪くなって(エンスト寸前まで落ち込む)再発してしまったので、急遽アニョ氏に対策プログラムへのアップデートを行っていただきました。

同じ症状で気になる方はアニョ氏に相談するのが良いかと思いますよ~

Posted at 2016/04/24 01:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年04月21日 イイね!

【お知らせ】ゆるオフのご案内('∀`)

【お知らせ】ゆるオフのご案内('∀`)************************************************************
この記事は、
pajetさんの【告知】GWオフ会 in 東雲SAB東雲 オフ告知②
イチロンロンさんのGW後半(5/7)はプチオフ!
について書いています。
************************************************************


GW後半の5/7(土)、お暇ならSAB東雲でゆる~くオフなどいかがでしょう?
時間は12:00~の予定となっています。

参加してもいいよ~とおっしゃられる方がおりましたら、pajetさんのSAB東雲 オフ告知②まで、コメントを入れていただければと思います。

今時点で暫定で参加表明も含め6名ですので、まだまだいけますよ~

 ・pajetさん
 ・イチロンロンさん
 ・りくぱさん
 ・レガ6さん(暫定)
 ・ニコニコマサトさん(暫定)
 ・MYK(゚∀゚)


Posted at 2016/04/21 23:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月11日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!気付いたらそろそろ8年…

色々思い出を書こうと思ったのですが、取り止めなくなりそうだったので簡単に。

これからも、よろしくお願いします!

簡単すぎた…時間が取れたら再編集するかも。



前回の更新があまりにさぼりすぎていましたんで、ざっくり8年のみんカラブログからトピックを振り返ってみました。

■2008年(BP5時代)
  4月:
    ・みんカラ開始
     この頃から放置プレイをほのめかす発言をしてますね(;´∀`)
     この時すでにBP5に乗り換えてから1年と10ヵ月が経過していました。
    ・保障でA/Fセンサー交換
  5月:
    ・GW中にEGチェックランプ点灯
     D作業ミスで、二次エアユニットのカプラをきちんと差し込まれていなかった
     接触不良が原因でした。
    ・オフ会初参加(北レガ 第一回)
     この後、転勤するまで北レガのオフ会に参加させていただきましたが、
     いろいろな出会いと思い出をいただきました。(スタッ、フぅ~の皆さんあざっす!!)
  9月:
    ・オフ会参加(北レガ 第二回)
     参加人数も徐々に増え、新しい試みとして作業OKのオフでしたね。
     野良整備の達人二名によるプラグ交換勝負は今でも忘れられません(笑
 11月:
    ・タイヤ交換とHIDフォグをポチったご報告だけでした(ノ∀`)
 12月:
    ・HIDフォグに交換(6500ケルビン)

■2009年(BP5時代)
  1月:
    ・新年のご挨拶とマックのダブルクォーターパウンダー(;・∀・)
    ・藻岩山でもーりす君との出会い
  3月:
    ・北海道の冬の風物詩であるスリップ事故の被害者に(´・ω:;.:... 

  4月:
    ・夏タイヤへの交換とSTIパフォーマンスキット取付
     当時は人柄とタイヤに対する真摯な姿勢に感動して、懇意にしていたタイヤ
     屋さんの店長、ナガサカ氏が独立(現:タイヤ道場ナガサカ)
     する前に勤めていらっしゃったお店の駐車場に入り浸っていることが多かった
     ですね。
     暗黒凛さんとの出会いもここでした
    ・車高調、18inchアルミ導入と立て続けにポチったようです(ノ∀`)
     J娘の店員さんと仲良くなって、いろいろ融通利かせていただきました。
  5月:
    ・忌野清志郎氏逝去(TДT)
    ・車高調(HKS HyperMax SnowEdition)導入
     一年中同じ足で過ごそうという魂胆だったので、SnowEditionを選びました。
     硬すぎず、柔らかすぎずいい脚でした。
    ・オフ会参加(北レガ 第三回)
     オフ会で写真を忘れるようになったのは、この頃からのようです(;´д`)
  7月:
    ・プローバフェアにて、アクセスポート購入( ・∀・)
  9月:
    ・タイヤ道場閉店・・・(TДT)
    ・オフ会参加(北レガ 第四回)
     またまた新しい試みで、ツーリング&食道楽オフでした。
 11月:
    ・カペリンじゃない本物のシシャモを食べに武川まで!
     雨の中、北海道では珍しい30分待ちの行列はつらかった。

■2010年(BP5時代)
  3月:
    ・GT系はE型以降で導入されたブリッピングコントロールにあこがれ、i-Accelを導入。
     結局ATミッションの負荷が心配で、ここぞという時しか使わなかったなぁ。
  5月:
    ・D型用のSTIペダルセットを買うも、同梱品不足でGW中取り付けお預けを食らう(ギギギ・・・)
    ・オフ会参加(北レガ 第五回)
     オリジナルキーホルダーの頒布とHiroさんパンク事件w
     二次会で臨時の豚舎オフと盛りだくさんのオフ会でした。
  6月:
    ・髭生える(またはデビル降臨)☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
  7月:
    ・プローバフェアにて、ハイプレッシャーバイパスバルブ購入( ・∀・)
    ・ルクラッコが当たる(顎ヴァイーン)
 10月:
    ・北海道から東京へ転勤
 11月:
    ・矢島工場に里帰り(´∀`*)

■2011年(BP5時代)
    ・ブログ更新のない暗黒時代Σ(; ゚Д゚)

■2012年(BP5時代)
    ・ブログ更新のない暗黒時代Σ(; ゚Д゚)

■2013年(BP5時代)
 12月:
    ・BP5とお別れ( ;∀;)

■2014年(BRG時代)
  1月:
    ・BRGをお迎えヽ(・∀・ )ノ
     納車時のDの作業内容がひどすぎて怒り心頭ヽ(`Д´)ノ
     客相ルートを使用したら、店長を筆頭に工場長、サービスフロント長が謝罪に
     出てくるまでの大事に(;・∀・)
  6月:
    ・大泉工場で祭りに参加( ・∀・)

■2015年(BRG時代)
  6月:
    ・アニョキンECU導入(゚∀゚)
 11月:
    ・アニョキンECU導入Ver.2(゚∀゚)

■2016年(BRG時代)
  3月:
    ・5年ぶりの同車種オフ会ィィィ!
     楽しゅうございました!
     個人的には5~6名程度のオフ会が一番楽しめます(´∀`)
Posted at 2016/04/11 01:17:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

プチオフに参加させていただきました~(´∀`*)

プチオフに参加させていただきました~(´∀`*)みん友のイチロンロンさんの呼びかけで、先日プチオフに参加させていただきました!

そもそも同車種が集まるオフ会自体久しぶりすぎて、話に夢中になる&イチロンロンさんの愛犬タロが可愛すぎて、ほぼ集合写真Onlyという体たらく・・・


そんな数少ない写真ですが、とりあえずアップしておきますね・・・(;´∀`)






 次回、並べてクリスタルアイ点灯写真を撮りたいですね!(イチロンロンさん)



 生スバルバッチェリー、初めて見ました・・・:(;゙゚'ω゚'):



最後になりましたが、ほんとうに楽しい方々ばかりで、次があればまたお会いしましょう!
Posted at 2016/03/21 00:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月24日 イイね!

二年ぶりのタイヤ交換('∀`)

二年ぶりのタイヤ交換('∀`)前日の予報で、東京にも雪が降るらしいとの予報。

昨年末に到着したホイールを交換するかどうか迷っていたのですが、
気温は上がらないものの、降雪回避ということで『やっるならいましかねぇ~』と、
二年ぶりのタイヤ交換をやっちゃいました。
(前回はBPの純正戻し・・・)

【25%】やるなら今しかねぇ【スロー】


(後日フォトアルバムにほかのアングルから撮影した写真を掲載する予定です。)
Posted at 2016/01/25 02:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@。。雪乃。。さん XVのマーク、本当にわがままボディ(笑)
にしてもこの降り方、掻いても描いても切りがなさそうですね(汗)
無理せずご自愛ください!」
何シテル?   01/10 19:40
一万円+ワイン一本で譲り受けた三菱ミニカに始まり、今はレガシィツーリングワゴンが愛車。 素人DIYでパーツを取り付けたりしていますが、時々ポカもやらかしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX-S1000F純正サスセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 13:13:24
Panasonic バックカメラ 対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 17:31:34
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-CL900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 11:26:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBPは非常によい車でデザインも好きだったのですが、最後のレガシィツーリングワゴンら ...
スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
ネイキッドのGSX-S1000やNinja1000と比べマイナーですが、SUZUKIが真 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やっぱり軽いのが好みなんですよね 追記 2020/3にドナドナされて行きました… 総L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
東京在住の時は置き場に困りそうだったので、免許がありながらも我慢していましたが… 普段の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation