• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

夏だ!クーラー大作戦2

夏だ!クーラー大作戦2 材料が届きました。

アルミパイプです。
これでクーラーの配管を製作しようと思います。
ついでにキャッチタンク製作用の50パイのパイプも買っちゃいました(しかも4m・・・作り放題)

この時代のポルシェのクーラーは配管が全部ホースで出来ています、しかも高圧に耐えるためにかなり分厚く、リアのコンプレッサーからフロントバンパー下のコンデンサーまでとんでもなく長いホースで繋がっています。このホースだけでかなりの重量があります。

なのでここの部分をアルミの配管にすれば軽量化できて、しかもこの部分で放熱するのでクーラーの効きも良くなるのでは・・・・というたくらみです( ̄ー ̄)ニヤリ



パイプベンダー(コストパフォーマンス重視タイプ)




元のホースのラインに合わせて曲げていきます。
これがめんどくさい(  ̄д ̄;)



それっぽい形になりました。

まっすぐだとただのパイプにしか見えないけどこうやって曲げると・・・配管にしか見えない。
不思議


アダプターを溶接したらもう完全にクーラーの配管じゃん(V^-°)





クーラーが効かなくて苦しんでる人がいっぱいいると思うので治具を作ることにしました。

なんか夜遅くまで木を切ったり釘打ったりしてると文化祭の準備を思い出すな~


完成!
これで次からはだいぶ楽に作れます。



治具が完成したので車体に本組していきます。
ジョイント部はこんな感じ
・・・カッコイイ\(◎∠◎)/(自己満



皆様から温かい(熱いとの)コメントを頂きましたので遮熱板もちゃんと付けましたよ~
これでどうすかね~? (^ ^;)


あともうちょいだけど今日はここまで

つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/08 00:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 8:57
完成が楽しみですw♪
配管制作、予約で。。。(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月8日 9:24
了解で~すL(@^▽^@)」
見た目はOKなのであとは上手く冷えるかですねー、本日完成予定です!
2009年8月8日 13:59
うちのは本日ガスチャージしてきたので凍死しそうなぐらい効きまくってますww

でも嫁も子供も乗ってくれないんですけどねww
2009年8月8日 15:55
これで夏でも涼しく乗れたら、クーラーセットとして売り出しても売れそうですね!
結果が楽しみです!

プロフィール

77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARC-PRO. 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
 
diese-diese 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
 
高谷精密工業 
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250 ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation