• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

やっぱり大変

やっぱり大変 いよいよこの方の930ターボを始めました。





ノーマルのEXパイプはあちこち割れてしまいどうしようもない状態でしたので今回そっくり作り替える事になりました。
僕のと同じタコ足を製作します。


ノーマルのEXマニホールドのナットは全てこんな状態です(~Д~;)
覚悟はしていましたが・・・・こりゃ大変そうだわ(;-_-)



これもヒートエクスチェンジャー部ですが全部で12個あるうちの6個がこのようなHEXナットです。
これ元々はちゃんと内側が6角になっているんですよ、でもこれはサビは酷いし中のスタッドボルトが長すぎて道具がまったく掛かりません、しかもメチャ狭い・・・(T_T)



丸一日かかってようやく外れました。



結局ナットは一つも回らず全て割って外すハメになりました、狭いのでいい道具が使えずリューターでひたすら削って割って大変でした(´Д`)



この部分はあらかじめ作っておいたのであとは残りの部分を作るだけです。
と言ってもここからが大変なんです・・・たぶん。

がんばるぞ〜
ブログ一覧 | エキゾースト | 日記
Posted at 2011/06/03 04:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

誕生日プレゼント From [ 車と犬の共同生活 ] 2011年6月3日 14:00
この記事は、やっぱり大変について書いています。 起床してみんカラのマイページ見たら ↑のブログが... うれしかったです。 <span style='font-size:20px;lin ...
ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月3日 7:10
ありがとうございますm(__)m

お疲れ様です(^_^;)
室内保管とはいえほとんどいじらないで23年間という月日は相当なものですね。
無理せず、体調壊さないようにお願いします。
ただ、ひたすら待ってます(#^.^#)
コメントへの返答
2011年6月4日 0:23
さすがに23年間一度も外してないところですからねー、そう考えると保管状態のいいパパさんの89ターボがこれだとそれ以前の車はみんなもっと酷いってことですね・・・(汗
勉強になりました。
でもパパさんのエンジンはそれ以外はとても状態がいいですよ!
2011年6月3日 9:06
うちのは秋頃・・・かな(爆

頑張って~!

コメントへの返答
2011年6月4日 0:27
監督さんのって何年式のエンジンでしたっけ?
きっと大変なんだろうな・・・f(^^;)

それまでになんかいい道具探しておこう(V^-°)
2011年6月3日 9:41
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
やはり、ナットは、凄い事になってますねふらふら
この手間暇は、大変げっそり
きれいなエキパイに、しびれますわぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年6月4日 1:02
まいど〜
やはりターボの熱量はハンパないのでみんなダメになっちゃいますねー
もし回せてもボルトが折れますきっと・・・(  ̄д ̄;)
2011年6月3日 9:46
お疲れです。
ターボの固着は酷いよねぇ~(T_T)
でも、エンジン側の破損も無い様で良かったですね。
出来るだけ早く、冷かしに行きますので宜しくです\(^▽^)/
コメントへの返答
2011年6月4日 1:16
とにかくスタッドボルトを痛めないように気を使いました。
鉄の切り粉がチクチク痛かったです(хх。)
早く梅雨開けて欲しいですねー、楽しみにお待ちしております!
2011年6月3日 10:22
誰のかと思ったら・・・・パズルパパさんのだったんですね!
室内保管でもああなっちゃうのですね。
一度、僕のものぞいてみようかな・・・。

でも、相変わらず良い仕事してますね~(^^
コメントへの返答
2011年6月4日 1:20
993だとどの程度なのかが気になりますね、今度教えてください!
ターボじゃないからそんなでもないかな・・・?


2011年6月3日 11:04
な、なるほど~こりゃ大変ですね(^^;)

自分のはパパさんのより若干新しいから
き、期待してます(>_<)ゞ
コメントへの返答
2011年6月4日 1:24
こんな感じなんですよ(^^;)
ほんの数年の違いが大きく出るといいんですけどね・・・・まああまり期待しないでください ( ̄m ̄*)
2011年6月3日 17:51
ネジえらい苦労してるね。。。なんとか無事に外れてよかったです!!

タービン集合部加工が大変だけどがんばってくれ (o^-^)尸~

いい物作るの期待してるよ♪
コメントへの返答
2011年6月4日 1:27
まさかここまでとは思わなかったッス(×_×;)
そーなんですよ、まだ大仕事が残ってるからねー
今度はちゃんときれいに作ります(笑
2011年6月3日 19:08
やっぱりエキマニのネジはネジ山無くなって
まともには外せないのね・・・。
しかし、さすがポルシェ屋さん(笑
コメントへの返答
2011年6月4日 1:33
たーちゃんさんのもきっとこんなですよ〜(*^m^*)
広ければ楽勝なんですけど何しろ狭くて手が入らない!!
僕はただのタイヤ屋です
2011年6月4日 10:14
おはようございます☆
固着おそるべしですね!
リューターで破壊は......大変でしたね!
しかし、さすがポルシェ屋さん(笑
コメントへの返答
2011年6月6日 5:18
なんかもっといい道具見つけないとかなりツライ(~Д~;)
切り粉シャワーはかなり危険(×_×;)
この作業はポルシェ屋さんの宿命かな・・・・!?
2011年6月5日 5:46
大変な仕事、ご苦労様です。
みんなの為に、腕磨いといてください!
私のパイプもヒビが入っていて、とりあえず溶接しました。
たぶん、すぐ他が割れるんでしょうね~(*_*;
コメントへの返答
2011年6月6日 5:22
もしまた割れたらかずPさんもタコ足逝っちゃいましょう!( ̄m ̄*)
暇があったらかずPさんのも作っておきますね〜

プロフィール

77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARC-PRO. 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
 
diese-diese 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
 
高谷精密工業 
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250 ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation