• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

久しぶりに乗った

久しぶりに乗った 先日5年ぶりにバイクで富士の本コースを走ってきました。

ブリヂストン主催の走行会で格安で走れるので思わず食いついてしまいました。

ウチのチームからはナンバー付きクラス2台とレーサークラス2台の計4台参加しました。

ウチは全員600ccのマシンなので比較出来てちょうどいい機会です。

走行前はさすがにちょっと不安でしたがコースインしちゃうとやっぱスイッチ入っちゃいます。

1周目は久しぶりに動かすマシンの様子を見ながら走りました、

いや〜やっぱバイクで走る富士はキモチイイ!

2周目からペースアップ。体は覚えてるもんですねー、結構普通に乗れます。

おーこれはいい感じに乗れたぞ~と思ってタイムを見ると2分1秒・・・・

3周目、2分0秒・・・ヤバイ(汗

やはり5年のブランクは厳しいのか・・・・
そこで一緒に走っていたウチの現役チーム員Y氏が僕を抜いていきました

さすがに現役は速い!一気に差が開きました。

でもこのまま離されて終わるわけにもいきません

必死に追いかけるとだんだん近づいてきました。

タイムも1分57秒・・55秒と順調に上がって7周目辺りにはストレートでY氏のスリップストリームに入ることができました。
抜き去り際に横で手を振ってやったらかなりビックリした様子でした(笑

でも1コーナーのブレーキングはさすがに僕はビビって甘甘なので抜かれました。
で、またそこから追いかけて・・・みたいな感じで楽しかったです。

そんな感じで1本目の走行終了。タイムは54秒・・・むむむ〜久しぶりだとやっぱこんなもんか(~ヘ~;)

2本目、今度は初めからバトルモード
またも抜きつ抜かれついい感じ

で、何周目だっただろうか1コーナで僕が他の車両に引っかかって躊躇しているときにY氏が後ろから上手くかわして抜いていった。
僕もすかさずそれについて行き追いかける

必死に逃げるY氏

そして100R、僕は立ち上がりで後ろに付こうとした瞬間なんとY氏転倒(≧ロ≦)
振り返るとすごい砂煙と共にすっ飛んでいくマシンが見えました

ヤバイ・・・プレッシャーをかけすぎた(汗

そこからは僕もちょっとビビリ入っちゃいました

さすがに目の前でそんなんされたらね・・・絶対に転ぶ訳にはいかないし

結局2本目も54秒止まりで終了。せめて53秒は出したかった・・・・残念

幸い転んだY氏も体は無事で(マシンは結構逝った)何か得たものがあったみたいなので良かったです。

因みにその後のナンバー付きクラスでもウチのI君が転倒

ウチのチーム転倒率5割(-_-;)


その日の走行会での転倒車両は4台、そのうち2台はウチ・・・・・( ̄Д ̄;)

まだまだ修行が必要ですね・・・














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/24 08:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月24日 8:42
おはようございます。
久しぶりに楽しまれたようで何よりですが、バイクでの転倒を想像するだけで冷汗がどっとでてきます。
まあ、皆さんお身体が無事で何よりです。
うちのたーぼ君も一度はFSWに持ち込んでみたいんだけど大丈夫かな?
コメントへの返答
2011年8月25日 3:11
やっぱミニバイクと違って転ぶとダメージデカイです(хх。) 富士は4輪向けですね〜
パパさんのターボで富士走ったら気持ちいいですよ〜、走る機会があったら教えてください、一緒に富士でZTWサウンドを奏でましょう!
2011年8月24日 10:48
今度はバイクマンですね♫
あたしゃ二輪免許も数年前に無くなっちゃいました(笑
コメントへの返答
2011年8月25日 3:16
バイクは危ないのでやめましょう(笑
今回のウチのY氏の転倒だって公道だったら大事になってたでしょうね・・・
2011年8月24日 11:00
レーシングスピードでこけるとバイクは怖いし痛いてすよね(*_*)

僕はそれが嫌で車のレースにしました(^-^)v

バイクも車も久々に本気で走ると慣れるまでブレーキングだけは上手くいかないんですよね(-_-;)

楽しそうな1日でしたね(^-^)/
コメントへの返答
2011年8月25日 3:33
富士はポルシェでも走りましたがやはりバイクの方が一体感があって楽しかったです。
でも4輪は転ばないのは魅力ですよねー、僕なんかバイクで何十回も転びました。
おかげでカウルの修理と塗装は上手くなりましたけど(笑

1コーナーのブレーキングはやっぱりちょっとビビリ入っちゃいますね、今思うともっと突っ込めたたのにな〜って悔しくなります。
2011年8月24日 20:24
やるなぁ!
転ばずにタイムが出ただけでも素晴らしいですよ。
久々だとやはりビビリますよね...
コメントへの返答
2011年8月25日 4:00
物覚えの悪い僕もバイクの乗り方は不思議と覚えてるみたいです(笑
でもやっぱ家庭を持つと守りに入っちゃってダメですねー、完全に安牌な走りになってました。
2011年8月24日 21:29
チーム員にプレッシャーかけるなんて鬼監督だね ( ゚д゚ )!
でもバトリながら練習した方がめきめき上達するんだよね。
むかし、カートに夢中だった頃カート上がりの4輪のプロに殺されそうになった事が何回もあったわ。。。でも、凄い勉強になったよ!あの頃は燃えてたよ!!
今はボディワークだけどね。
935ウイング無事に抜けたわ、今回はほとんど手直しなくほぼ完璧でした。
コメントへの返答
2011年8月25日 4:14
いやいや〜せっかく走るなら一緒に走った方が楽しいじゃないですか(*^m^*)
今回は転んじゃったけどいい刺激になったと思います、僕もまたレースしたくなっちゃいそう・・・・

画像見ましたよ(V^-°)製作工程見たいからまた今度遊びにいきます。
2011年8月24日 22:02
先日はお疲れ様でした♪
ヤキソバ美味しかったです(*^^*)
って プレッシャーかけすぎて って話は
こう言う事だったんですね~!
流石じゃないですか(^w^)
昨日、シンリュウさんに入院し
見積もりが出ました。。。
左 チェーンケース辺りを治すだけだと思っていたら
ロッカーアームが5本も経年劣化してるので
左側の漏れの原因になってる様で
それも交換することにしました、、、
って ことでタペット調整含め エキマニ代と同じか
それより若干いきそうです(ToT)
コメントへの返答
2011年8月25日 4:29
ひゃ〜く(""0"")>
だ、大丈夫ですか〜?
まさかそんなにとは・・・・急な出費でそれは痛いですねー(TOT)
まあでもいずれにせよやらなきゃいけなかったとこですからねー、これでオイルもれが無くなれば完璧な車になりますよ!
2011年8月24日 22:42
バイクでこそ練ですか~(笑
良いタイム出てるじゃないですか!
930ターボで、このタイム出たら凄いですよ~。
コメントへの返答
2011年8月25日 4:47
バイクだとダメダメなタイムです(хх。)
初めは930ターボでも出せるかなーって思ってましたが厳しいですね・・・
次はポルシェでコソ練しなきゃ ( ̄m ̄*)

プロフィール

77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARC-PRO. 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
 
diese-diese 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
 
高谷精密工業 
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250 ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation