• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

もてぎリベンジ

 もてぎリベンジ ※画像の車は僕のではありません。ダイブツさん製作のチャレンジ号です。

去年のミッション粉砕事件のリベンジをすべく今年ももてぎに行ってきました。


今年は無事に完走できました。笑

3.3Lで組みなおしたエンジンは調子良くて立ち上がりやストレートでは997GT3に追いつけました。
ただ足回りが全然ダメでコーナーはヨレヨレで怖いです。
やっぱリアだけコイルオーバーにしてバネ硬いのにしちゃって前はどノーマルなのでバランスが悪いです。
コーナーに速いスピードで突っ込むと進入時にリアがすぐに出てしまって怖いです。

因みに僕はドリフトとかそんなテクニックは持っていません

次の課題はやっぱ足回りですねー




今回は僕は大丈夫だったのですが、お友達に次々とトラブル発生。
まず紅の豚さんの930ターボが場内駐車場でエンジン掛からなくなったとのことでヘルプに行きました。
最近続発している燃料ポンプのヒューズの接触不良でしたのですぐに復活。
でもこれはまた帰ってからしっかり直さないとダメです。

次にしっしーさんの964ターボが鍵閉じ込み。キーレスが何かの電波に反応して勝手にドアロックが掛かってしまったみたいです。
あれやこれや苦労しましたが開かなくて結局RWBの中井さんに助けてもらい無事に開きました。

そして今度は一足早く帰ったオーギさんから電話があり高速道路でベルトが切れたとのヘルプ要請。
ダイブツさんがベルトを持っていたのでみんなで帰りにオーギさんの待つパーキングへ。


切れたベルトはまるで焼け焦げたようになりカチカチでした。でもベルトはちょっと前にお店で換えたばかりとの事。


プーリーを見ると焼けて真っ白。プーリーの溝には溶けたゴムが焼きついていました。
溝が錆びていてそれが原因でベルトが削れて滑り続けたのが原因でしょうねー
マイナスドライバーでガリガリ錆を削り落として新しいベルトを付けて無事復活。

そのパーキングでみんなでご飯を食べて雨の中をチンタラ帰りました。

めでたしめでたし




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/13 10:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年11月13日 13:13
トラブル対処マンご苦労様でしたw

これから向かいますよ~♪
コメントへの返答
2012年11月14日 7:44
トラブルがあってそれをその場でどうにか解決する。
それが旧車の醍醐味だと思ってます。
2012年11月13日 13:16
タイヤマンさん、本当にありがとうございました。おかげで無事に帰宅でました。いい走りしてましたね!全然ついて行けませんでした。また一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2012年11月14日 7:56
屋根がある場所でホント良かったです。
みんなでワイワイ直して、めでたしめでたしってご飯食べてすごく楽しかったです。
僕はああゆうのが大好きです。

ダイブツさんも走りたがってましたよ。今度一緒にコソ練行きましょう(* ̄m ̄)
2012年11月13日 14:00
お疲れさまでした!

リベンジ成功、おめでとう御座います!
脚回り、コイルオーバー化はリアだけだったんですね。

次はフロントもコイルオーバー化でしょうか?
でも、そうなるとボディ補強しないとダメかも知れませんね。

近々、メンテナンスで伺うと思いますので、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月14日 8:05
お疲れ様でした、今回はコース上で絡めて嬉しかったです(=^^=)
ってか一緒に走れたのこれが初めて!!?

自分の車ももう少しマジメにやらないとダメだなと痛感しました。

また色々お話しましょう。
2012年11月13日 15:47
>997GT3に追いつけました
さすがZTW930ターボ!!
現代のスーパーポルシェと戦えるって
素晴らしいことだよね♪
いいなぁ~930ターボ!
乗って無い方で良いんで~頂戴(*^^*)
あ、バネ 未だ入ってきません、、、
コメントへの返答
2012年11月14日 8:13
とは言っても昭和の車ですからね~
現代のスーパーカーに勝つのは無理だと思います。

怖い思いしないでそれなりのタイムを出せる車に仕上げるのが目標ですね。


2012年11月13日 18:13
タイヤマンの行くとこトラブル天国ですねぇ。

でも今回は自分の車は調子よかったみたいで良かったですね。

23秒台だったとか、いい走りしたみたいですね。

ダイブツさん渾身の力作”チャレンジ号”も優勝みたいでよかったです。

でもモテギのリベンジのブログで切れたベルトだけの写真じゃさびしいでしょ。

タイヤマン号も載せてあげないとです。
コメントへの返答
2012年11月14日 8:23
だからやり甲斐があって楽しいんです。
今回も勉強になることがあったし、もっと頑張ってどんなトラブルにも対処できるようになりたいです。

帰ってから写真データ見たら自分の車を撮っていない事に気付きました(хх。)
2012年11月13日 19:44
早かったタイヤマン号
930t仲間には、居いなくては、いけない存在になってしまいましたね
それにジュンちゃん頑張ってお手伝いしてましたね 
 ジュンちゃんに見てもらえるかな・・・・でもその頃まで乗れるかな?
コメントへの返答
2012年11月14日 8:36
いい音してました~?
速いのはZTWタコ足の威力ですかね!?

うちの子も車いぢりが好きみたいです。
でもジュンが大きくなる頃にはみんな電気自動車かな~(T-T )
2012年11月13日 20:02
今回はメンバーが少なかったけど、行ってみれば超楽しかったね!!

いろんなトラブルがあっても必ず自走して帰る!タイヤマンがいれば何かと助かるよ!

5速ほしいなぁ〜〜〜。。。
コメントへの返答
2012年11月15日 7:22
二走行とも絡めて楽しかった~

それにしても毎回何かしらありますねー、スペアパーツ色々持っておかなくちゃ(=^_^=)

やっぱサーキットで4速は厳しいね~
2012年11月13日 21:17
 リベジン復活オメデトウございます。思えばパーツ探しであちこち声をかけましたが思う通りはならなかったですが代替え物が見つかって本当に良かったです。

 流石主治医タイヤマンさん、みね@さん、ダイブツさん空冷ポル組が最新型ポル蹴散らし走って良いタイムとは頭が下がる思いです。

早く自分のポル、特徴を掴んで攻める走りをしなくでは(^^;)
コメントへの返答
2012年11月15日 7:34
その節は本当にありがとうございました!
僕が今こうしてポルシェに乗っていられるのもみんなの助けがあったお陰です。

ミチさんの事だからまた突然サクっと驚異的タイム出すんでしょ~?
負けないように僕も頑張らなくちゃ!

2012年11月13日 21:36
今回は壊さなかったようで(笑
しかし、行きたかったな~ぁ。
コメントへの返答
2012年11月15日 12:47
ホント壊さなかったのが一番うれしいです(笑

今度は富士でバトルしましょう!
2012年11月13日 21:45
お疲れ様でした~
速いね~本領発揮って感じですよ~
いいな~ タ~~~~ボ~~~~(--:
いいな~ 5~~~~速~~~~(笑)

また、遊んでくださいませ~(^^)v
コメントへの返答
2012年11月16日 3:50
みねさんと同じマシンで勝負したら絶対負けます(хх。)
ターボパワーのおかげですよー

また一緒に走りたいですね!走行会とかあったら声かけてくださいね~
2012年11月14日 0:24
リベンジおめでとうございます♪

コース上での加速、ぶち抜かれながら見ていましたよ~!!
僕のにもあんなパワーが欲しいです!!

コメントへの返答
2012年11月16日 3:58
ありがとうございます!

速いのはいいんですが乗るのが大変です。
次の日筋肉痛になっちゃいました(ToT)

僕はパワステと楽チンなミッションが欲しいです。

プロフィール

77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARC-PRO. 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
 
diese-diese 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
 
高谷精密工業 
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250 ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation