• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

タイヤマン解体

タイヤマン解体 物心付いた頃から使っていたこの場所もいよいよ終わりです。

マンション建設の為全て撤去しなくてはなりません。




まずは積み上げてあるコンテナを下ろして





下のコンテナをジープで引っ張って隣に移動





このコンテナは昔からここに置いてあったので初めてみるここの地面



コンテナの下から出てきたゴミを見るといつからここに有ったのかが分かります。




今度は隣のコンテナを横に引っ張っぱる
ウインチってすばらしい




横に移動




また隣に引きずり出して





ぐるっと回して完了




追い出された僕のおもちゃ達(T_T)




屋根も剥ぎ取り




残った枠組みは木を倒す要領で柱に切り目を入れてまたウインチで引っ張る



最後はドカ~ン!!と豪快に




そして何も無くなった・・・・




お店はちゃんと在りますよ



しばらく隣に移したコンテナに屋根を渡してそこで作業です。



駐車、作業スペース縮小で皆様にはご不便おかけしますが、無いなりに僕も努力していきますのでよろしくお願いします。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/08 10:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 11:21
いやぁ~ターボちゃんと過ごした2年
ここには随分お世話になりましたね~。。。
なんか寂しい気もしますが
ここからまた再スタートですね!!
気分一新して頑張って下さいね(^○^)/
さ、早くマフラー造ってよん☆!!
コメントへの返答
2013年2月9日 0:50
あの頃が懐かしいですね~
極寒の夜や真夏の熱帯夜、沢山修行させていただきました(笑

マフラー作りたいのはマウンテンマウンテンなのですが車検とホイール修理に追われてます・・・
因みにまだ残業中です。

がんばって片付けるから待っててください!
2013年2月8日 11:32
あり?暖かくなったらお伺いしてみようと思っていたのですが、、、でも、、、そのうちお伺いしますw
コメントへの返答
2013年2月9日 0:52
まだ寒いですねー
殺風景な店になっちゃいましたがいつでもウエルカムです~
2013年2月8日 11:49
イイネじゃ無いけど(◎-◎;)新たな出発にと言うことで…
コメントへの返答
2013年2月9日 0:55
まあ新しいピットができたら屋根付きコンクリ張りですからねー
それまで我慢です!
2013年2月8日 13:06
両端に避けたって事は自社ビルですか?
今後の展開に期待してみたりします。
コメントへの返答
2013年2月9日 0:58
だったらいいんですけどね~
流石にただのタイヤ屋が自社ビルなんて建てられる訳がありません(T_T)


2013年2月8日 14:06
新たな道の始まりってことで”いいね”です。

これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月9日 1:03
不自由になった環境の中でいかに前進するかという挑戦の始まりです。

更に気合入れていきますのでよろしくお願いします!
2013年2月8日 14:12
不動産事業への参入?(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月9日 1:07
そんなことが出来る程稼げてません~
でもタイヤ屋だけでは終わりたくないです。
2013年2月8日 14:28
解体も自分たちでやったんですか!!(驚)
途中経過は見ていましたが…無くなっちゃうと寂しい様な…

完成の暁には、屋根付き作業場になりますね♪
でも、大きな音は階上の住人に怒られそうなので、マフラー制作は静音マフラーに限られる?(笑)
コメントへの返答
2013年2月9日 1:11
「自分達で建てたモノだから自分達で壊せるだろ」って考えです。

なんか無くなってみるとあっけない・・・

完全防音マンションにしてくれないかな~
2013年2月8日 17:45
解体まで自分で行うのは凄いです。色々思い出が詰まったと思いますが、無くなった敷地を見るとさびしいですよね。

解体移動の時はフォークリフトがあればもっと楽ですが。

新ショップ完成が楽しみです。
コメントへの返答
2013年2月9日 9:35
業者に頼むと結構お金掛かっちゃうんで・・・

思い出の場所が無くなるってのはさびしいもんですね(T_T)

でも今更何を言ってもしょうがないので気持ち切り替えてがんばります!

2013年2月8日 18:40
マンションじゃなく、ポルシェ屋にしましょう(^o^)
コメントへの返答
2013年2月9日 9:39
もうこれを機にそうしてしまいたいです。
ホント考えよう・・・
2013年2月8日 20:10
朝とおったらなんかガガガガ地面ほじってたよ(´・ω・`)ノオヒサシ
コメントへの返答
2013年2月9日 9:42
朝からずっとやかましくてめっちゃストレスだよー
衝撃で建物が崩壊しそうだ。
2013年2月8日 21:45
せっかくなら看板替えてポルシェ屋で新装開店といきたいところですね♪
タコ足の件はごめんね~
その代わりすっげ~の作ってもらいますから☆
コメントへの返答
2013年2月9日 9:46
こうなったらやるしかないかな~、建物建つまでにポルシェ屋計画を練っておきます。

タコ足の件は全然気にしないでくださいねー
僕はすんごいの作りますよ!!!
2013年2月9日 0:05
マンション作って、地下に秘密工場?(笑
コメントへの返答
2013年2月9日 9:51
夜な夜な密かに地面掘って・・・
そっか・・・今からお願いしたら作ってくれますかね?( ̄m ̄*)
2013年2月9日 8:00
どれどれ、気合いがONになっちゃったタイヤマンの顔つらでもおガメに行くわ(・ω・)ノ
作業環境がしばらくふじゅうになってしまったけど、頑張って行くしかないんだよ‼
コメントへの返答
2013年2月9日 9:54
気合十分だけど今は本業に追われて大変だよ~
今はとにかく目の前の物をひたすらこなすしかないッス
2013年2月9日 8:28
こんにちは~

↑お会いした時に言いましたが、ポルシェ専門店にしましょうよ・・・決定・・・(笑)(^^)v
コメントへの返答
2013年2月9日 9:55
これだけみなさんのご要望があるならやるしかないですね!
なんか燃えてきました!!
2013年2月9日 16:25
おー、噂には聞いていましたが。
自分で解体ってすごいなぁ。本当に何でもやっちゃいますね。
そして、その工夫がさらに進化を呼ぶ!かも。
狭かろうが関係ないかも知れませんね!
コメントへの返答
2013年2月10日 13:08
昨日は渋滞お疲れ様でした。
こんなことやってるからポルシェに手を付けられなくなっちゃうんですよね~
これからは僕の作業場は狭いコンテナの中かな~

プロフィール

77年式と86年式930ターボに乗ってます。 930ターボを買う前まではバイクレース一筋でした。 車に乗るよりイヂってる方が楽しいです。 アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARC-PRO. 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:08:38
 
diese-diese 
カテゴリ:おすすめ
2010/04/04 04:01:06
 
高谷精密工業 
カテゴリ:おすすめ
2010/03/07 04:20:27
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CBR600RR 05年式。レースを引退してからほとんど乗っていません。今ではすっかり店 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
◆930ターボ(黒)77年式。軽い車体とエンジンレスポンスのよさがサイコーです。クオータ ...
ホンダ RS250 ホンダ RS250
’99RS250 関東選手権に出場していました。 僕が最もブレイクしていた時に乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation