
以前から温存してあったこのパーツを使う時がきました。
軽量フライホイールです。
メチャクチャ軽いです。

クラッチのスラストベアリング
回すとシャラシャラと乾いた音がします。
コレも結構高いんだよな~
と、いうことで

分解してグリスを詰めました。
みごと復活!まるで新品の感触になりました(V^-°)

このクルマはクラッチカバーもアルミのやつが付いていました。
これで激軽仕様。どうなるか楽しみ(〃∀〃;)
しかしこのクルマ考えてみるとかなりお買い得だったな~LSDも付いてたし。

そして今度は反対側
エンジンハンガーを外してみたらやっぱり漏れてました。

クランクシールを交換し、インターミディエイトシャフトの蓋はOリングを持っていなかったので液ガス塗って組み付けてOK!
これで殆どのオイル漏れが止まった事になります。
さーこの辺でやめてそろそろエンジン載せよっかな~
Posted at 2009/05/31 02:06:38 | |
トラックバック(0) |
エンジン | 日記