
今回は
michi911さんの964カレラ2のクラッチ交換です。
僕は964のクラッチ交換は初めてなのでこの機会に964についても色々学んで行きたいと思います。

エンジンは特に何事もなく降りました。930ターボより整備性はいいです。

クラッチ外してみたら・・・・
げげっ~!!RSフライホイールに替わってるぢゃんΣ( ̄ロ ̄lll)

今回僕が先にアメリカから取り寄せておいたのはデュアルマスタイプのクラッチキットです。
ディスクにスプリングダンパーが付いていないタイプなので使えません。
ヤバ・・・・返品できるのかな・・・(汗
僕は英語はそんなによく分かりません。
「返品したいんだけど~」って何て言えばいいの?
助けてKero総統・・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ
英語ペラペラの総統に翻訳してもらい何とか返品の手続きをすることができました( -。-) =3
しかしまだ問題が・・・・

フライホイールが焼けて豹柄みたくなっています。表面は少しデコボコで内側が少し減っています。
この部品高いです(汗
どーしよ・・・・
そんな時は・・・

気合!!
スペシャル定番(墓石)の上で研磨します。
汗ダクです(~Д~;)

これなら使えそうです。内側の減っている部分はあまり深追いすると薄くなってしまうのでこのへんで止めときました。
あとは替わりの部品待ちです。
部品がきたらチャチャっと組んでサクっと終了
ってなったらいいな~
つづく
Posted at 2010/07/06 04:40:41 | |
トラックバック(0) |
ミッション | 日記