
今年は7月29日にもてぎで行われるアイドラーズの12時間耐久レースに出ます。
先日筑波サーキットに初練習に行ってきました。
4輪で筑波を走るのは初めてなのでドキドキです、2輪の場合はダンロップコーナーの先にシケインがありますが4輪では無しなのでどうやって走ればいいのか、そこが心配でした。
車はアルファロメオ147TS
ほぼ初めての車でしかも雨・・・・
朝は気が重かったです。
昔から雨は嫌いで2輪時代は雨だったら練習なんか一切しなかったです。
決勝で雨になることはたまにありましたがもうその時は当たって砕けろって感じでした。
1本目の走行 WET
ドキドキでコースイン
どんな挙動になるのかもまったく想像つかず・・・
でも走ってみたら結構滑らない
滑っても転ばない(笑)
おおー4輪ってすばらしい!
FFってすばらしい!
2本目はチームメイトの
みね@さんが乗るので無理せず終了。
3本目チームメイトの体調不良により急きょ僕が走る事に。
雨が止んでその時はDRYで走ることができました。
で、色々課題が見えてきました。
ウチのチームのマシンは2リッターのNAです。
ストレートで抜かれます・・・
悔しい・・・
ターボ付けたいです。
ノーマルデフなのでコーナー立ち上がりでアクセル全開にしても空回りして前に進みません。
でもそんなにお金掛けられないので仕方ないですね・・・
何とか乗り方を工夫してやってみようと思います。
Posted at 2012/06/20 10:19:35 | |
トラックバック(0) | 日記