• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

オクで買った・・・

オクで買った・・・ おはよございます。<(_ _)>

年内に法事がありますが、まき@家ではファーストドライバーが代表で行くことになりました。

安い切符をあれこれ探して結局オクで購入。JRが安売りしてるのが10月いっぱいで終了だとか『こだまは絶対に嫌だ!』との要望があり、その中で安い切符を探すのは一苦労です(・ω・;A)アセアセ…

定価よりも往復で¥1560-安いですが前のJRが安売りしてた切符よりも¥1800-高いです(´・ω・`)

まぁJRの安売りはひかり号ですが(・ω・;A)アセアセ…
でもひかり号とそう時間の差がないのぞみ号もありますが・・・。
ブログ一覧 | 新幹線 | 日記
Posted at 2013/11/06 09:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 12:04
東京納車で、ノンビリ帰りたいときには、名古屋止まりのこだまを選びます。
こだまだと謎の写真を撮る、心の準備がしやすいです。

コメントへの返答
2013年11月6日 12:30
僕も帰りは、こだまにしたら?と言いましたが嫌だよ!!の一言が帰ってきました。
2013年11月6日 21:55
来週末の鯱王国遠征は
久々に飛行機にしました。

新幹線と迷ったのですが、
時間の関係もあって…(^_^;
コメントへの返答
2013年11月6日 22:07
おぉ!名古屋空港⇔福岡空港でFDAが運行されてますね。

速くて安くてで新幹線のライバルです。
2013年11月8日 10:21
こだまの良いところと悪いところは?
コメントへの返答
2013年11月8日 11:28
良いところ。
JR東海管内だと・・・JR東海ツアーズってのが使えて普通車指定席が名古屋駅⇒東京駅・品川駅(名古屋市内じゃダメ、同じく東京都内じゃダメ)で¥7900+1ドリンク付きでのぞみの指定席よりも¥2880安い。ちなみに¥8900でグリーン車指定席も利用可能でドリンク1本付き、のぞみグリーン車指定席より¥5370安い。ちなみにこだまものぞみもJR東海管内では同じ車両。
悪いところ。
のぞみの速いのだと1時間40分かからないけどこだまだと2時間50分かかる。タイムイズマネーとかを重要視する場合は70分余分にかかるから不向き。気にしない人には悪い所無し!
こんな感じ。ちなみに小岩⇒東京¥210
高尾⇒東京(乗り換えした場合)¥540

プロフィール

172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation