• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

なもって名古屋弁、今ほとんど聞きませんけど

なもって名古屋弁、今ほとんど聞きませんけど おはようございます。<(_ _)>

昨夜もらったお菓子?なんか書いてある・・・名古屋弁だぁ。でもきつい名古屋弁だがね。
志村けんと竹下景子のコント・・・。当たり前ですが2人とも若いwww

竹下景子ぐらいがしゃべってる程度の名古屋弁でさえ今はほとんど聞きません・・・。


某市長の名古屋弁は完全にパフォーマンスでしょう。きたない、品が無いです。恥ずかしい。

ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/11/15 07:53:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年11月15日 8:12
おはようです。

一般の758人は絶対に某市長のような言葉は使わんわなも。

コメントへの返答
2013年11月15日 8:31
そうだなも。

とろい事を言ってらゃーすは。
2013年11月15日 8:21
おはようございます。

新間正次も怪しい758言葉を話していました。
コメントへの返答
2013年11月15日 8:35
新間正次?始めて聞きました~後でググります。
2013年11月15日 8:39
おは♪
東北のずうずうしい弁も殆ど聞かれなくなりました。
言葉は普通でも、アクセントが違ってきますね(笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 8:44
ずうずう弁って言葉を始めて聞いたのは渡辺えりが言ってた覚えがあります。
2013年11月15日 11:59
愛知じゃなく758のみ?
コメントへの返答
2013年11月15日 15:22
愛知県でも尾張地方と三河地方に分かれております。織田信長や豊臣秀吉が出た地方は尾張で徳川家康は三河です。

名古屋の人が三河地方の方に行くとわからない言葉がありますし、またその逆もあります。

三河地方に行くと、そうだら~とかそうだりんとか言う事があるみたいです。
2013年11月15日 16:14
新間正次知りませんか・・・

CBCラジオの20年位前の朝の顔でしたね・・
ツボイさんの番組が始まる前まで・・

その後いろいろあって消えてしまったけど・・
コメントへの返答
2013年11月15日 22:13
見た事あるような、ないような・・・って感じの顔でした。
2013年11月15日 21:04
竹下景子…子供の頃はクイズダービーで
大人になってからはパブロンのCMの
イメージが強いです。
コメントへの返答
2013年11月15日 22:14
全く同じです。

プロフィール

172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation