2014年12月22日
おはようございます。
NHKの朝ドラの影響?ではないと自分では思ってますが久しぶりにハイボールを飲みました。
アルコール度数は7%です。僕には高いアルコール度数なのでチビチビとゆっくり飲みました。
ウイスキーは普段飲みませんからハイボールがウイスキーに一番近いです〜飲みにくくはないです。
たまのお酒の気分転換で飲むんだったらいいです。
Posted at 2014/12/22 07:32:35 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記
2014年12月17日
おはようございます。
先日の発泡酒の後に飲みました。前のが口当たりが良かったのたで、勢い?もあったのかもう一本空けました。こちらは‘限定’って標示につられて買った物ですがアルコール度数が6%なので飲んだ後ガツンときました。
Posted at 2014/12/17 06:53:51 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記
2014年12月16日
おはようございます。
久しぶりにお酒を飲みました。
アルコール度3%の発泡酒です。
お酒の入ったレモンスカッシュ?みたいな味でした。口当たりが良いので飲み過ぎには注意が必要です。
Posted at 2014/12/16 07:58:19 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記
2014年11月27日
おはようございます。m(__)m
サントリーからメルマガが届きました♪
“限定”の二文字にくらくら~っと♪
久々のアルコールでした。
毎日このビールを飲んでたら違いがわかるでしょうが、美味しかったです♪の感想しかありませんでした(爆)
Posted at 2014/11/27 08:28:04 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記
2014年09月10日
おはようございます。m(__)m
早い時間に目が覚めてしまいこの時間にアップです。
最近発売したプリン体0.00%の4種類のお酒を飲み比べしました~各社共、発泡酒でアルコール度数は5%前後でビール系飲料としては普通です。
でそれぞれの印象といきたいですが個人の好みがありますので僕の印象を書きます~まずノンアルコールの飲料に近い味がしたのが2種類で片方はそれが強かったです。
向かって左側の2本がそうでした。
右側の好み2本はそれが無かったですが右上の白い缶の淡麗は辛さと苦味が強いなぁと感じまして一番当たり障りがないなと感じたのは右下のサッポロビールの『極ZERO』でした。
カロリー0とか糖質0、プリン体0.00%は種類が増えましたのでいろいろな事が気になってる方、飲み比べ出来ますからじっくり選べますね♪
Posted at 2014/09/10 05:34:13 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記