2014年11月05日
おはようございます。m(__)m
先日観ました~実話ではありませんが主人公の生き方は、この時期の日本では生きにくい時代だったでしょう。内容は書けませんが主人公みたいな人も居たでしょう~今の日本はこの人達があってです。
日本の近代史は学校の歴史の授業では、さわる程度でさらさらっと習ったくらいです。
こないだテレビを観てたら8/15や8/6、8/9がどういう日か知らない世代もたくさん居るようで、ちょっと残念な気持ちでした。
Posted at 2014/11/05 05:49:44 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2014年11月02日
おはようございます。m(__)m
セカンドドライバーがレンタルしてきて時間があまりないって事で借りてきてすぐに観ました~ミュージカルな感じで構成されてます。
外国の映画は字幕観ますがアニメは別な事が多いです♪
Posted at 2014/11/02 08:03:32 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2014年07月20日
夜に一人で観ない方がいいと僕は思います。
R15指定の映画ですが観ると意味が分かると思います。
多くの方が好きなR18の方ではないです
『社長、ナタ有る?』
Posted at 2014/07/20 10:52:12 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2014年07月10日
おはようございます。<(_ _)>
昨晩はカーズ2を観てました。カーズも観ましたしキャラクターが自分好みで、特にフロントウィンドの目が好きです♪
同じ絵の『ブレーンズ』も観てみたい・・・早く¥100-レンタルにならないかなぁ
Posted at 2014/07/10 09:25:24 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2014年01月20日
おはようございます。m(__)m
昨日はいろいろビデ録してあった映画とかを消化した日でした。
で、きりがついたのでレンタルした『藁の楯』を観ました。
ストーリーは・・・
孫を殺された資産1000億はある、じいさんが条件付きですが犯人を殺してくれたら10億円さしあげます。と告知してから、いろいろな人達が犯人を護送する時を狙ってくるのを排除するSPや刑事の物語です。
結論・・・il||li_| ̄|○il||li・・・観なきゃよかった・・・粗が多い・・・レンタル代返してくれってのが率直な意見。今年初の酷い映画を観ちゃった・・・。です。一応最後まで観ましたが・・・
内容は別にして犯人役の変態な役でしたが藤原竜也は良かったぐらいです。
Posted at 2014/01/20 09:26:26 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記