2016年09月13日
おはようございます。
こーだった、あーだった、信号はこちら側が青だった、いやいやこちら側が青であなたの方は赤だった。
この水かけ論が無くなるでしょうし、家族が悪者にならなくて済むでしょう。
まぁ逆の事も同時にいえるわけですが・・・。
ドライブレコーダー装置車は保険料が割り引かれる制度があればなぁ〜と思います。もしかそんな商品がある会社があっても聞いた事がない。知名度がない?
保険料が安くなれば多少次のドライブレコーダーを買う事を考えるかも。
Posted at 2016/09/13 06:47:57 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2016年08月21日
おはようございます。
こないだ新品のSDカードに交換し、直前までドライブレコーダーに入れていたSDカードの映像が観て見ました。
お盆直前に墓参りに行った時の映像です。道路のアスファルトが濃くなってたので最近新しくしたのがわかります。
道が綺麗になってるのは良いですが…
赤丸の位置に一旦停止の標識はありません。付近にも標識や警告板はありません。
一旦停止しないと右手からくる車とゴッンコ…白いプリウスのように右折すると右側からくる車と左側からくる車とゴッンコする可能性は十分あります。
右手に停止線らしきもの(白)
がありますがコレは左手にある横断歩道に対してのでしょう。
何回か動画映像を見直しましたが、赤丸の位置には一旦停止の標識はありませんし、付近にも標識や警告板はありませんでした。
今もこのまんまの状態でしたら・・・1週間以上経った今はどうでしょうね。
緑区の徳重の交差点から東に行って突き当りが現場です。
県警にメール入れました。
警察が動くのが先かマスコミに見つけられるのが先か。
それにしても外したSDカード・・・1年半記録し続けてた。何百回も上書きされてたのに映像は全く劣化してなかったぞ。
Posted at 2016/08/21 08:53:34 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2016年08月12日
おはようございます。
暑かったとしか言えない毎日ですが、そんな中ドライブレコーダーのSDカードを新品に交換して、同時に時間が狂ってたのでそれもあわせました。
GPS付きぢゃあないのはいたいです(>_<)
Posted at 2016/08/12 06:46:52 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2016年07月21日
おはようございます。
昨日は歯医者の定期検診に行きました。
その時のメーターをパシッりと。
お盆前で48ヶ月経ちます。
16700キロを47で割ると356km/月の走行です。
車無くてもいいんじゃない?と言われる時がありますが、持ってるメリットのが高いので持ち続けます。
Posted at 2016/07/21 07:02:11 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2016年06月24日
おはようございます。
先日新東名を利用した際、家のウィッシュのナビは延長開業した分は未収録…なので山を走ってますがほとんど名古屋市内の利用なのであまり困りませんので暫くはこのまま放置します。
Posted at 2016/06/24 09:15:58 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記