2015年09月27日
おはようございます。
家のウィッシュはオレンジ(4R8)
って、ウィッシュの中でもレアに色です。カタログを開けると、このオレンジが入ってきます。メインカラーでしょう。家のウィッシュを買った2012年当時はウィッシュ以外にこのオレンジを採用してたのはiQだけでしたが3年経った今は、オーリス、カローラフィールダー、プリウスα、ヴィッツと6車種に増えました。テレビCMではフィールダーとヴィッツがこのオレンジで流れてます。
存在感が薄れたは〜と家のドライバー達は言ってます。
Posted at 2015/09/27 09:40:40 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2015年09月07日
おはようございます。
今日でタイヤ交換して1週間が経ちました。
タイヤサイズが215から195になりまして、偏平率も50から60になりましたので数値では乗り心地は改善されてます。
しかし乗り心地の変化は感じられません。数値は乗り心地改善を示してますが乗車した人は何も感じなかったと言うのが共通した感想です。
そうなると残るは燃費の数値がどんなのを出すのか気になります。今のところ名古屋市内のストップ.ゴーしか使ってません。
Posted at 2015/09/07 06:30:40 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2015年08月26日
おはようございます。
ウィッシュは先月初回車検を受けました。3年で約14000キロの走行で、溝はまだまだありますがタイヤのアチコチにひび割れが出てます。見た目にこだわり今は上級グレードの17インチのタイヤを装着し1インチのインチアップをしてます。ウィッシュを購入時にその17インチの『新車外し』のタイヤとアルミホイールがセットになった物を見つけ、それを装着して工場から装着してた16インチの純正標準アルミを『新車外し』として売りました。見た目は良くなりましたが代わりに燃費と乗り心地が下がりました。
さてどうするか近いうちに答えを出します。
Posted at 2015/08/26 07:09:44 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2015年07月18日
おはようございます。
前のが空っぽになりましたから新しい物に付け替えました。中の液体(青い液体)が漏れないようにフィルムが貼ってあるのでそれをめくって装着するだけなので簡単にできますよ〜。
Posted at 2015/07/18 06:18:22 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記
2015年07月09日
おはようございます。
蚊が活発に動く時期です。車へ乗るのには車椅子の僕は時間がかかります。よって蚊の餌食になりやすいです。そこで虫よけバリアを使ってるんですが、今まで使ってたのが無くなったので新しいのを買いました。今年も世話になります。
Posted at 2015/07/09 06:24:12 | |
トラックバック(0) |
ウイッシュの事 | 日記