この件で商品をネットで購入しました。
で家人にセッティングしてもらい祖母が使用してたようですが
『ノイズがしてうっとおしい』
と言われたのでセットした家人が確認したところノイズが酷いので販売元にその事を伝えまして、只今連絡待ちです。
祖母のTVσ(-.-)ボクが昔使ってたブラウン管で昔のTVはほとんど?背面にスピーカーが付いてるので音量を上げないと音が聴きにくいです。年寄りだと余計にですね。
かと言ってTVを買い替える予定もないですしケーブルテレビでアナログしか受信しないチューナーですがチャンネル数が増えてしまうと年寄りには大変です。ただでさえ、アナログ放送のチャンネル番号から地デジのチャンネル番号に完全に変わったら手元にそのチャンネル番号を書かないとブーブー言うのが予想がつきます。
名古屋地区だと困るのが
NHK教育9ch→地デジは2ch
メーテレ(テレビ朝日系)11ch→地デジ6ch
テレビ愛知(テレビ東京系)25ch→地デジ101ch
中京テレビ(日本テレビ系)35ch→地デジ4ch
三重テレビ33→地デジ7ch
(どこにも族してないです。関東や関西の番組を時にはタイムリーに放映してくれます。でもほとんどの番組は数日遅れで放映します)
新聞のテレビ欄にはチャンネル番号が書いてありますがなんだかんだ言うでしょう(爆)
Posted at 2009/05/28 10:11:15 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記