2015年01月18日
おはようございます。
もうすぐ登場します。ホンダのフラッグシップのレジェンド。
個人的には、ん?売る気あるのか?でした。どうなんでしょうね?
Posted at 2015/01/18 09:03:58 | |
トラックバック(0) |
カタログ | 日記
2015年01月17日
おはようございます。
納車は4台、4つの省へ。今注文しても2年待ち以上…。
普及にどれだけ時間がかかるでしょうか。
Posted at 2015/01/17 09:37:40 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2015年01月16日
おはようございます。
デトロイトショーで発表されたレクサスGS-F スペックはV8 5L 8AT 473馬力みたいだそうです。
IS-Fの後継のようで、BMWのM5なんかがライバル車でしょう。
どんな加速をするのか経験したいです。
僕の経験は会社にあったセルシオの加速か同僚や友達が乗ってたアリストのツインターボの加速が大型セダンの全開直線加速しか知りません。
きっとGS-Fは無茶苦茶速いのでしょう〜セルシオやアリストでもあの重たい車があんだけの加速してくれるんだから200馬力近く余計にあるんで、どんだけ速いのか実体験してみたいです。
Posted at 2015/01/16 06:51:16 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2015年01月15日
おはようございます。<(_ _)>
年末ジャンボを昨日交換してきてもらいました。
結果は・・・
大当たりすれば名古屋市の中心街近くに引っ越そうと思ってましたがw
500円玉は財布へ100円玉4枚は100円貯金してる貯金箱に向かいました。
諭吉さんがたくさんお越しになる予定でしたが・・・毎年お越しになりません。
また貯金に励みます(爆)
埃は直ぐに溜まりますがお金はなかなか貯まりません。
この記事は、
う~む…について書いています。
Posted at 2015/01/15 08:54:14 | |
トラックバック(0) |
宝くじ | 日記
2015年01月14日
おはようございます。<(_ _)>
ホンダNSXが20年以上の時を経て北米で復活して新型が発表されました。現地価格は15万ドルで日本円だと約¥1800万円。V6-3.5L直噴ツインターボでハイブリットだとか。4WDで9速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を搭載するようです。
ボディは軽量化されてるらしいですから今の時代だと一部カーボンを使用してるのでしょうかね。
来年には日本でナンバーついてるのが居るでしょうし、タイプRとかも追加か限定販売されるのでしょうか。
日本の自動車メーカーで日本国内で普通車のスポーツカーと呼ばれるのを作って国内販売してるのは日産GT-R、フェアレディZ、トヨタは86、スバルはBRZ、ホンダはCR-Zぐらいですか。
昔ほどでもなく今の時代にあったスポーツカーやクーペが数が増えてほしいです。
Posted at 2015/01/14 08:26:41 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記