• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まき@51のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

アイスクリームw

アイスクリームwおはようございます。

今年も残りわずかです。まぁそれは置いといて、このアイスクリームもいただき物をいただきました。

冷えたアイスクリームを暖かい部屋で食べるのはおいしいですよね。

本当はレディボーデンのバニラ味が食べたかったですが、いただき物デスから文句は言えませんw
Posted at 2015/12/22 07:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記
2015年12月21日 イイね!

安くなりすぎる?

安くなりすぎる?おはようございます。

昨日の地元紙です。

アメリカが原油の輸出を再開するようです~約40年ぶりに。

当然ガソリン価格等が下がるでしょうし、イラクの経済制裁が解除されたら何年間かには、さらに原油価格の下落が起きるでしょう。

資源の乏しい日本はアメリカからの原油の輸入が可能になれば地政学リスクが少なくなるはずです。

石油タンカーが通る南シナ海を通過する船も少なくなるのか?

最終的に石油に頼らない世界が出来れば日本だけを見たら追い風かなぁ?

南シナ海は厄介な地域・・・人工島が火種?紅い旗の国・・・ヽ(♯`Д´)ノ キィィィィィーーー!!!
Posted at 2015/12/21 08:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新聞記事 | 日記
2015年12月20日 イイね!

利用しないと!

利用しないと!おはようございます。

家のウィッシュは年内にもう一度給油する必要があります。
最近ガソリン価格の下落でガソリンは安く給油出来ますがタダではありません。
少しでも安く給油したいのが人情…
そんな中、昨日の折り込みチラシに入ってた¥5円引のチラシ…久しぶりに見ました。給油をそろそろしないとと思ってたのでナイスタイミングです。
Posted at 2015/12/20 06:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2015年12月19日 イイね!

力入ってますなぁ

力入ってますなぁおはようございます。

最近のトヨタ系ディーラーのチラシは新型プリウスがメイン。
当然だろう。昨日の折り込みチラシ社を見てたら、1社のネッツに3社のカローラに折り込みに入ってた冊子にネッツ店が1社に地元紙の一面広告にトヨタ店と売りたい気満々ですわ。





↓このCMは最初のはまだ観た事が無いや。
Posted at 2015/12/19 08:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月18日 イイね!

欲しい…

欲しい…おはようございます。<(_ _)>

ソニーのスマホ、エクスペディアの事です。

今、一番気になってる機種です。

最近総務省が「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」を開き、実質値下げの要請をしました。ただし要望しただけで一応、権限は政府にはありません。

一応・・・。

日本のスマホ料金は、だいたいですが普通1台¥6200/月かかるそうです。これは諸外国と比べて高くもないし安くも無いんですが、実はカラクリがあってパケット料が一番最低のプランで毎月2GBまでです。しかし多くの契約者が毎月2GBは使用しません。2GBの使用するって結構ハードに使う方です。
諸外国では1GBまでや0.5GBまでのプランがあり、通信料が安い国もあります。
毎月2GBも使わないのに料金がかかります。

流れはこうです。

①、その最低料金に設定されてる2GBの料金が携帯電話会社に入ります。

②、携帯電話会社はその料金を販売奨励金として代理店に支払います。

③、代理店等はNMPしたユーザーに商品券やポイントとして還元します。

今は緩和されたとはいえ2年縛りがあります。NMPを利用してA社からD社にとか渡り鳥すればキャッシュバックとしてその方に還元されてました。



という事は販売奨励金は最終的に現契約者から徴収したお金から支払われます。実質0円は長期ユーザーや2GBまで使わない人が渡り鳥した方の代金を支払ってる事になりますから不公平さが出ます。

そんなのが嫌というのもあり、17年使ったD社からa社にNMPを去年して、ケーブルテレビといろいろセット割引でスマホ+ガラケーの2台で約ですが¥6000切る位です。いろんな見直しをしていろんなオプションを省いて。2台で¥6000は結構安く済ませてます。

しかしauの明細見ると25カ月〜だと割引の一部が無くなるので、高くなります。多分¥2000位/月に上がるはずです。場合によってはまた、MNPした方が安くなるかもしれません。来月携帯大手会社がどういう料金体系を出してくるのか注目です。今、値段が高くなる理由は、スマホの定額プランと一番安い通話プランとの組み合わせが出来ない事があります。特にガラケーからスマホに機種変すると顕著にそれが出ます。

ちょいと様子見をしますかね。
Posted at 2015/12/18 09:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記

プロフィール

「1999年までは10/10は体育の日でした。」
何シテル?   10/10 15:44
172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation