• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まき@51のブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

給油してきました

給油してきましたおはようございます。<(_ _)>

81回目です。

名古屋市内のストップ・ゴーの使用走行のみでした。ガソリン価格が今日夕方以降値上げするとメールが入り、メーター内の燃料計の針はあまり減ってませんでしたが給油して19.3L入りまして、燃費は7.56km/Lでした。


家のウィッシュは60Lが燃料タンク容量です。給油量は今回約3分の1でした。
多くの自動車は内燃機関を燃やしてエネルギーを得ます。すなわち燃料が無ければ、雨風がしのげるタダの金属の塊です。
『燃料計ギリギリ(給油ランプが点灯)になったら給油する。空に近い状態で給油のが給油回数減らせるし、車が軽くなるでしょ』と言われる方が居ますが、先ほど言ったように、車は燃料が無ければ、雨風がしのげるタダの金属の塊です。
軽量化目的の方や常にギリギリの燃料しか積んでない方等、考え方を変えませんか?
Posted at 2019/01/28 10:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2019 ウィッシュ給油 | 日記

プロフィール

「1999年までは10/10は体育の日でした。」
何シテル?   10/10 15:44
172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation