おはようございます。<(_ _)>
97回目です。
名古屋市内のストップ・ゴーの使用走行のみでした。メーター内の燃料計の針が1/4辺りでしたが-7/Lのメールが届いたので給油しました。給油して23.43L入りまして、燃費は8.45km/Lでした。名古屋市内のみを走行です。ガソリンの単価が上がってるのは財布に厳しくなる半面、普通の経済活動に戻る方向ですので嬉しい気持ちも多いです。
さてさて 県外移動の制限の要請がなくりました。列車の本数も飛行機の便数も増えて、新型コロナ前の日本経済はに戻りつつありますが日本経済も世界の経済もまだまだ厳しいです。先月も書きましたが、病院の経営が厳しいと答えた数が多いとか…人の動きが抑制されてるので、予想は前々から出来たはずですが、病院と看板を背負ってますが、ようは、いち企業で、何らかの補助等もありますが、来院者数が減るので診療代収入は減ります。普通の企業でいえば、売り上げが減るわけです。外出を抑制されて助かる病気が助けれなくなってしまいます。これは避けたいですが病院の中には急いで来院しなくても良い病院もあったわけで、これが政府の財政を圧迫してる原因の1つじゃないでしょうか。
Posted at 2020/06/22 10:44:03 | |
トラックバック(0) |
2020 ウィッシュ給油 | 日記